• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEKO猫のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

12時間、夏

屍猫から、ちょっと人間に復帰したNEKOです。

では早速レポートを・・と思いましたが
みんなが面白いレポートをアップしてくれました。

taka308さん
koi-dさん
そろさん
ヒアデスさん
むしぱんさん

という訳で私の方は割愛して・・いや決して手抜きなどでは・・一枚も写真撮ってないし(汗)、

ゴホン、じゃちょっとトラブルの顛末を・・

それは耐久も半ば、6時間を経過したあたり、順調に
周回を重ねていたTeamC2に何かが忍び寄る・・・

搭乗したドライバーから、走行中に妙な振動があるとの申告が。
タイヤカスのせいと判断し、そのまま走行を続けましたが、ブレーキング時に
振動があるとの声がその後複数のドライバーからもあり、
さらにドライバー交代時にブレーキから煙が出ていたとの報告も・・

こりゃ何か起きているなと、同じピットで一緒に参戦しているcarolのよしとも社長に相談。
ドライバーチェンジ時にcarolメカさんが一緒に診ていただくことに。

開口一番、「ダメ、ダメっすよ、パッドが全然ない!」

他のチームだったらなんてことないトラブルですが・・
悲しいかな、TeamC2のスキルじゃ致命的。



過去2回、そのような事態を避けるために耐久前に新品交換。
それでも用意はしていた予備が今年は・・ない。
この時点でNEKOの頭、真っ白・・・

予算もないし、そこそこパッドの残量もあるし、まあいいかと。
NEKO痛恨のミス・・

手分けして近隣のディーラーに連絡するも、今時C2のパッドを
在庫している訳もなく。
むしぱんさんのC2から移植も考えましたが、そちらも残量がなくて
共倒れになる可能性が大。

「もうリタイアしかない・・・」と半ば諦めいた時、

「106のブレーキに換装しよう!」

carolさんのレース車(106)の予備に持ってきたブレーキを
丸ごと交換すればいけるかもと。

C2のキャリパー、ローターを丸ごと106用に交換。



これがドンピシャ。もうメカさんが神様に思えました・・

C2の純正よりも軽くなり、おまけにパッドはエンドレスの新品。
修理は1時間もかからず、順位も10位落ちた程度でレースに復帰。
トラブルの結果、かえって戦闘力は強化。まるでドラゴンボールの悟空さん(汗

しかし焦りました。
ドライバーの皆さんには心配を。carolさんにはご迷惑ををおかけしました。
私のミスです、ホント申し訳ない。

復帰後は順当に周回を重ね、その後は快調そのもの。
そして20時過ぎ、無事ゴールにたどり着き着きました。



応援頂いた方々、ありがとうございました!

【2013年夏12時間耐久参戦結果】

参戦車両
 No.66 シトロエンC2 1.6VTR(2005年式)
 
ドライバー
 兼監督   :Oさん(Team C2)
 兼監督補佐:taka308さん(宮ヶ瀬あんぱん会)
 ドライバー :H.Tさん(Team C2)
        N.Tさん(Team C2)
        T.Oさん(Team C2)
        ま@とりさん(宮ヶ瀬あんぱん会)
        むしぱんさん(宮ヶ瀬あんぱん会)
        こあさん(宮ヶ瀬あんぱん会OMYスポール)
        koi-dさん(宮ヶ瀬あんぱん会OMYスポール)
 リーダ:   NEKO(Team C2/宮ヶ瀬あんぱん会OMYスポール)

サポート隊
ヒアデスさん(宮ヶ瀬あんぱん会OMYスポール)
ぞろさん(宮ヶ瀬あんぱん会OMYスポール)
Tさん家のKAZU君(Team C2)

最終リザルト
 周回数・時間: 187周・12'03'19.848
 ベストタイム: 2'45.325
 クラス成績 :  34 位 / 53 チーム
 全体成績 :   58 位 / 91 チーム

Spcial Thanks
 有限会社キャロル よしとも社長、メカニック富田さん
 予備のパーツを提供いただいたcarol racingの皆様


ドライバー、サポートのみんな、ありがとう。
またみんなで走れることを!
Posted at 2013/07/31 00:40:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | C2 | 日記
2013年07月29日 イイね!

アイドラーズ12時間耐久、完走!

今年も何事もなく・・・

とはいかず、これでリタイアか!ってところでしたが、
同一ピットのキャロルさんに救って頂き、
なんとかゴールにたどり着きました。

応援していただいた方々、ありがとうございました。
レポートは追々。まずは生ける屍状態から回復させてください(^_^;)

ドライバーのみんな、お疲れ様でした!
Posted at 2013/07/29 20:07:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | C2 | 日記
2013年07月26日 イイね!

耐久業務連絡その2

いよいよ今週末に迫ってきました(^_^;)

耐久参加、サポートの方々に最後の業務連絡を。

●集合場所、時間
 集合時間:7月28日(日)0時
 集合場所:道の駅もてぎ 南側駐車場(第2駐車スペース)
     http://www.motegiplaza.com/ 


チームとしては、日曜日0時(土曜日24時)に集合、
ゲートオープンの1時に合わせ、0時半に道の駅を出発します。
かな~り早い入りですが、毎年パドック渋滞があるため
先にパドック入りしてテント設営等々を済ませ、時間まで仮眠って感じです。

当日の公式スケジュールはこちらで。
http://www.idlersclub.org/common/pdf/2013/130728/130728_time.pdf

今のところ、お天気は雨時々曇り。
日曜早朝までは雨、走行開始頃には一旦お天気は回復するようです。
むしむしと暑い感じになりそうなので、皆様暑さ対策をお忘れなく。

では、皆様最後の準備を!




Posted at 2013/07/26 21:01:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | C2 | 日記
2013年07月01日 イイね!

もうすぐもうすぐ

ピクニックなんて、冷やしあんぱんなんて、うらやましくないぞ・・・
と悔しいから言ってみても・・暑いものは暑い(*_*)

気を取り直して・・

とうとうきました、耐久の受領証!



これで一安心(^.^)

そして今日は最後の仕上げ。
スーパーオートバックスで、オイル交換をし・・



耐久仲間のガレージで、ゼッケン張りに、ヘッドライトの交換。



みんな、準備できたよー(^.^)
Posted at 2013/07/21 22:59:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | C2 | 日記
2013年06月09日 イイね!

よしともカップ耐久無事完走

ボケボケしてたら一週間が(^_^;)
いまさらですが、よしともカップ、無事完走のご報告を。

今回の参戦は去年の耐久メンバーを中心に7名と大所帯。
あんぱん会からはtaka308さん、むしぱんさん、私で参戦しました。



今となっては珍しいC2並び。
左からからtaka308さん、むしぱんさん、応援のさか_c2さん、12耐仲間のTさん

前回よしともカップは完走チーム”ビリ”(+_+)
前回のコーラハンデ18本を減らすため、今回は物量作戦を決行。
どわーっとドライバーを集めました。
設定タイムは56秒。このハンデが+16本

ここから
7人以上のドライバー編成チームは -3本
女性がドライバー加入で1人につき -2本(むしぱんさん)
で、まずはマイナス5本。
さらに今回は、taka308さんの奥様に頑張って頂いて
ケータリング実施チームは-3本

さらにさらに
ヒゲを生やしたドライバー1人につき-1本(taka308さん)
女子ドライバーは長さ12mmの付けまつ毛両目装着一人につき-1本

つけまつげは極秘らしいのでイメージで(笑)



結果、計10本のマイナス、差引6本。
これでいける!・・はずでしたが、他チームはさらに上手で数本レベル。
さらに予選結果で、プラス2本が加わり計10本・・


あいかわらず多い(+_+)


耐久前の全体ドラミ。

耐久そのものは今回も順調(ホントC2は丈夫です)。
みんなでワイワイ、ガヤガヤ賑やかに(^.^)

なんせ、takaママさん絶品の牛肉の赤ワイン煮をはじめ
おにぎりにピクルス、美味しいコーヒーとTeamC2史上
最高のランチ。こりゃ元気になります(^.^)

懸念であった燃費も、残念ながら給油自体は1回行いましたが
ホイール、タイヤ交換の成果が出て、前回2時間前給油だったのが
3時間超。もう少し燃費走行すれば・・

結構いいペースで周回していきます。


そして完走。今回は5位まで浮上。最下位を脱しました(^.^)


むしぱん代表、表彰式に登壇。

よしともカップ耐久リザルト

 1位 TeamFKR/Taymazracing  217LAP  4:00:43
 2位 チーム椿  210LAP  4:01:05
 3位 carol racingクサラ  209LAP  4:01:03
 4位 Team Drive Live  209LAP  4:01:40
 5位 チームC2  203LAP  4:00:44
 6位 ボンバロッサエスト  194LAP  4:01:34
 7位 NIファミリー  193LAP  4:00:45
 8位 carol racing306  191LAP  4:01:11


秋はもっとコーラを減らして優勝だ!(^_^;)

taka308さん、takaママさん、お世話になりました!
むしぱんさん、次もつけまつげお願いね!
Posted at 2013/06/09 22:29:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | C2 | 日記

プロフィール

「明日はABARTH DAYSで大磯に。しかし「ドライブイン」方式ってどんな感じかね。トークイベントとかは車内からの鑑賞ってあるけど??」
何シテル?   11/06 20:31
よろしくお願いします<(_ _)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

らっかせいさんのシトロエン C3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:30:49
NEKO号再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 22:54:18

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
2○年ぶりのMT車。全く乗りこなせてません(;^_^A
シトロエン C2 シトロエン C2
車の良さを思い出させてくれたカワイイ奴です。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
初のオープン2シータ、FR。 まったり走っても楽しい車を求めて。
シトロエン その他 シトロエン その他
1st car。この車からシトロエンとの付き合いが。 (写真はWikipediaから) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation