2010年07月03日
まずい、また日曜日が来てしまう(汗
まったくのんびりした日記ですが(;^_^A
この前の日曜日、前回の日記に書いたイベントに参加してきました。
AHAサーキットラン&フレンチミーティング
日曜日は3時起床、外は雨。
久しぶりのサーキット、さらに筑波1000は初めて、おまけにタイヤは溝なし・・・・
のっけからブルーが入ってます(*_*)
気を取り直して筑波へ。
さて今回私が走るのはAHAサーキットランと共催のJPCC。今回のJPCC、章典ルールがちょっと変わっていて、セッションは4回、セッション2のベストタイムと、セッション4の設定タイム(事前申告したタイムと、実際のタイムとの差を競います)で順位を決めます。
いつも筆記で稼ぐNEKOさん、既に章典はあきらめモード(;^_^A
まあ楽しく走れればいいかな。
ご無沙汰していたJPCCの皆さんや、見学に来ていただいたあんぱん会の皆さんに挨拶しながらC4の準備。もたもたしてたら、あっという間に出走時間が(汗
さあ、いってみよ!
で、いきなりつまづきました(汗汗
「これじゃダメ、計測できないよ」
ゲートをくぐろうとするとスタッフの方が計測器を指差す。人の説明をすぐ忘れる誰かさんは、屋根につける計測器を落ちたら危ないと勝手にテープでぐるぐる巻き。いきなり出走中止か!?
「直してあげるよ」
助っ、助かった(冷汗 スタッフの方、ありがとうございました。
よたよたと慌ててコースイン、すでにみんなはタイムアタックに入ってます。
さあ追いつくぞ!っと気合いを入れ直し…
「ピーピーピー」
今度はやる気に水を差す音が。はい、純正のシートベルトをロックするのを忘れてました(+_+)
どんどん音が大きくなって、うるさいったらありゃしない(>_<)
そんなこんなでバタバタしていると、後ろからえらい勢いで追い上げてきた(汗
「マズイッ」
慌てたもんだから、ラインを譲るつもりが勝手にコースをはみだし、ステアリングを取られて・・・・
いきなりC4昇天か!?
続きはまた明日(;^_^A

Posted at 2010/07/03 10:17:37 | |
トラックバック(0) |
C4 | クルマ
2008年10月12日
入れ替わりでC4が退院(^_^)
先週日曜日から預けていたC4を引き取りにディーラーから新山下へ移動。
目指すはC2の時にお世話になったオートバックスASMヨコハマ。
http://autobacs-asm.com/
シート交換です、はい。みんなから勿体ないと言われ、悩みながらもとうとう交換に踏み切りました。
シートはC2と同じ ASM Limited。最初RS-Gのニューモデルを考えていたのですが、在庫切れ、さらに入荷時期未定とのことであっさり断念。在庫のあるRS-Gに変更です。まあRS-Gは気に入ってるので不満はなし。レールはレカロに設定がないのでワンオフで製作を依頼。
装着した感じはお店の方のブログで!あっいやっ別に手抜きって訳じゃ(汗
http://autobacs-asm.jp/blog/kayo/index.php?mode=past_show&date=200810
ちなみに今回はハーネスも購入。定価購入ですが、後で取り付け作業をするのも面倒なので一緒に購入して装着まで依頼。
が、これがちょっと厄介だったようで・・
フロントについてはシートレールにL字のステーを取り付けることで対応。競技には不十分でしょうが、たまにサーキットを走る程度ならOKかな。
問題はリア。左は何とかなったんですが右のアイボルトをつける適当な箇所がない(>_<)完全につけるには車体の加工が必要かもしれません。が、まだ踏ん切りが(;^_^A
というわけで今回はリアシートを固定している金具(シート上部と車体を固定しているフック)を使用することで妥協。
取り付けには右のリアシートを倒さなければならないし、ハーネスの角度的にも難ありですが、ひとまずこれで様子を見ます。もし不満があればいつか本格的に。
C2の交換時も感じたんですが、やはりフルバケのホールド感はいいですね。
このシートならロングドライブもそう苦にならないし。
これでまたC4の運転が楽しくなりそうです(^_^)
Posted at 2008/10/12 16:12:02 | |
トラックバック(0) |
C4 | 日記
2008年03月26日
あんぱん会の練習コースを走って感じたのですが・・・
4月にショートサーキットを走らせるので、その練習(?)も兼ねて少しキツめの走行。いつもよりハードにブレーキを掛けることが何度か。すると「グニャ」っというかなんというか、妙な感触が足下から。
うーむ、こんな程度の荷重を受け止められないようなサスじゃないだろうし。思い当たるとしたらタイヤぐらい。
確かにC4の純正は205/50、私が基準としているC2は205/40。扁平率も違うし当然といえば当然。そのおかげで乗り心地はいいんですけどね。まあ、そんな走り普段はしないんでいいって言えばいいんですが・・・
試しにC2のEVOをつけてみようかな。って、うまくつくのかなオフセット17?
あれ、そういえばC4の純正のオフセットっていくつだっけ(;^_^A
Posted at 2008/03/26 21:48:07 | |
トラックバック(0) |
C4 | 日記