• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEKO猫のブログ一覧

2008年03月26日 イイね!

悩ましい・・・

あんぱん会の練習コースを走って感じたのですが・・・

4月にショートサーキットを走らせるので、その練習(?)も兼ねて少しキツめの走行。いつもよりハードにブレーキを掛けることが何度か。すると「グニャ」っというかなんというか、妙な感触が足下から。

うーむ、こんな程度の荷重を受け止められないようなサスじゃないだろうし。思い当たるとしたらタイヤぐらい。

確かにC4の純正は205/50、私が基準としているC2は205/40。扁平率も違うし当然といえば当然。そのおかげで乗り心地はいいんですけどね。まあ、そんな走り普段はしないんでいいって言えばいいんですが・・・

試しにC2のEVOをつけてみようかな。って、うまくつくのかなオフセット17?
あれ、そういえばC4の純正のオフセットっていくつだっけ(;^_^A
Posted at 2008/03/26 21:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4 | 日記
2008年03月26日 イイね!

あんぱん会リベンジ!

あんぱん会リベンジ!気付きました・・・みんカラに入りながらブログを書いていないことに・・
いまさらでなんですが日曜日の出来事でも(;^_^A

日曜日、宮ヶ瀬あんぱん会にC4で参加してきました。

実は先々週にも参加したことは参加したのですが、マラソンな方々にコースを占領されてしまい・・・・走りの方はお預け。そのリベンジということで、また参加させてもらいました。

今回のあんぱん会、C2,C4,AXのシトロエン組にAlfa145、LANCIAデルタからSUBARU R1までいてなんとも面白い組み合わせ(笑皆さんの車を眺めたり、駐車場に集まる他のオフ会の様子を眺めたりとゆったり、まったり。→こちら


そうそう、おしゃべりばかりじゃ最初と変わらない、ちゃんと走らないと(;^_^A
私もメンバーの後について面白いと評判の道を少しばかり。
宮ヶ瀬には何度か足を運んだことはあるのですが、いつも有料駐車場にいくため練習コースの存在をまったく知りませんでした。あんぱん会でコースの存在を知り、一度行楽な車に混じって通ったきり。

さてさて、まともに走ったら・・・・うんうん面白い(^_^)

アップダウンに適度なコーナーと楽しい。距離は短いのですが、走って・・まったり(駐車場)・・走って・・まったり・・と、おじさんにはもってこい。お腹がすいたらあんぱん食べて、走り足りなきゃ、道志に向かう。これはオフ会にちょうどいいですね。

そうそう、今回はあの「C2 By LOEB」(Javelさん号)が登場ヽ(^0^)ノ
そうです、やっと念願のC2とC4のLOEBの対面を果たしました(^_^)
Javelさん、ありがとうございました<(_ _)>

その後仕事があったため、一足お先に失礼して帰途に。
暖かな春の日差しの中、あんぱん会の皆様の熱い走りも見ることができていい朝になりました。

あんぱん会の皆様、またよろしく御願いします<(_ _)>
Posted at 2008/03/26 20:43:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月15日 イイね!

よろしくお願い致します<(_ _)>

皆様はじめまして!NEKO猫でございます。
今月からみんカラの方にお邪魔することになりました。皆様、どうぞよろしく<(_ _)>

とりあえず今回は余白埋めにC2とC4の現況を。

------------------------
★C2 by NEKO号
①足回り
 サス  :D2 Racing Suspension kit
 ブレーキ:ORECA C2 GR.Nフロントブレーキキット
----
②吸排気系
 マフラー:Sebring(90mm)
 エアクリ:GREENFILTERの「スピーデア」&購入後未だ付けていない「TWISTER」
----
③タイヤ・ホイール
 ホイール:OZ SUPERTURISMO EVO 17インチ
 タイヤ :ミシュランPP2(205/40 R17)
----
④エアロ
 カーボン製リアスポイラー(メーカー不詳(汗))
 フロントリップスポイラー(ESQUISS' AUTO)
 サイドスカート(ESQUISS' AUTO)
 リアバンパースポイラ-(ESQUISS' AUTO)
 サイドミラーエアロカバーセット(ABBES)
----
⑤ライト
 「エンジェルアイ」プロジェクタータイプ(AS Design)・・・今は取り外し中(汗
 ユーロクリアテールランプ ・・・今はちょっと外出中(笑
----
⑥シート
 レカロ RS-G ASM LIMITED(運転席だけです)
----
⑦メータ類、その他
 追加タコメーター:Pivot GEKKO(SGT-F1G)
 レー探:セルスター AR-60SE 
 ハイパースプリントブースター(GLAD)、
 アーシング
等々

★C4 by NEKO号
①足回り
 サス  :「Ultimate」の「TuningLine」
----
②吸排気系
 マフラー:Devilの「Furious Sound」(センターパイプ同時交換)
 アクリ :GREENFILTERの「TWISTER」
------------------------

これから頑張ってパーツレビューを書きますので今回はこんなとこでご勘弁を(;^_^A
Posted at 2008/03/15 01:02:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はABARTH DAYSで大磯に。しかし「ドライブイン」方式ってどんな感じかね。トークイベントとかは車内からの鑑賞ってあるけど??」
何シテル?   11/06 20:31
よろしくお願いします<(_ _)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

らっかせいさんのシトロエン C3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:30:49
NEKO号再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 22:54:18

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
2○年ぶりのMT車。全く乗りこなせてません(;^_^A
シトロエン C2 シトロエン C2
車の良さを思い出させてくれたカワイイ奴です。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
初のオープン2シータ、FR。 まったり走っても楽しい車を求めて。
シトロエン その他 シトロエン その他
1st car。この車からシトロエンとの付き合いが。 (写真はWikipediaから) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation