• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロリコン検定6級の愛車 [ホンダ スペイシー100]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

メーターカウル割れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スペイシーのメーターカウル手前の所の割れは持病らしく、どの中古品も大抵割れています。
気にしないことにしていたのですが、低速で段差を乗り越えるとガタガタとやかましいのでなんとかしました。
解体すると有名な箇所以外にも固定箇所が折れていて、片割れがステーにそのまま残っていたので接着。

有名な方はネジが自我を失っていて回転に応じなかったので無視しました。
2
その後、色が剥がれて使わなくなったへアピンを適当に曲げて
3
一緒に抱き合わせて接着することで程よい強度を生み出そうとしました。
4
割れていない反対側もおまじないで抱き合わせて接着しました。

今のところは快適に使えています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換

難易度: ★★

シート張り替え②

難易度: ★★

キャリパーオーバーホール

難易度: ★★

ウルトラ G1 SL 5w-30 700cc 40640km

難易度:

LEDヘッドランプへ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

小さくあるべきもの ・プライド ・態度 ・自尊心
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2014年~
マツダ デミオ マツダ デミオ
2023年~ ATブロー現在不動明王
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
2016年~
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2025/5/17~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation