• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトライスの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2003年5月10日

サージタンクバージョンアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これはサージタンク変更前ですねw ブリッツLMインタークーラーだけ取り付けて自走で移動の為に塩ビパイプにてインタークーラーバイパスライン取り付けてありますw
2
あら・・もうサージタンク外れちゃいましたw
3
仮付けしてますよ~本当につくんでしょうか?てか付かないと困るのよw
あ~~~完成写真が見つからないからコレで終了w
4
写真見つかったw タービンも変わっちゃったけどコレしか写真見つからなかったよw

このGTRサージタンク取付けは、お店の方大変だったみたいですwパーツの調達はオイラ頑張ったけど取り付けは頼んだのです。
R33の25エンジンならトラストサージタンクが付けられるのにオイラのエンジンはR32の25エンジンの為不可(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
そこでインマニ加工して取付けへ
インマニは、デザート○ーぐるさんへ加工依頼しました
6連スロットルのバタフライ全て外してシングルスロットある化でインフィニティスロットルへ変更
規正のボルトでは取付け出来ずに1本1本ボルト作りからの作業。┌┤´д`├┘ ふぅ…
取付け作業終了後は・・インプレですか
何故かトルクアップしてる、予想ですとトルクダウンでしたが意外に良かったみたいですねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク点検

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

オイルキャッチタンク変更

難易度:

CPV35のリヤショックをコイルオーバー化してみた。

難易度:

ステアリングラックブーツ交換

難易度:

エキマニ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車イジリ自粛中」
何シテル?   01/05 03:12
本日2008/3~始めました、新車で買ったスカイラインも24年目となりましたwまだもう少し乗ろうと思ってますのでよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者じゃ~w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/14 01:47:46
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
最近キシミ音がひどいです 冬になると特にひどいです
ホンダ モンキー Z50J チョイノリゴリモン (ホンダ モンキー Z50J)
約2年間ゆっくりフレームから組上げ、本日やっと動かしました、チャイナ部品多数使用の為稼働 ...
その他 その他 その他 その他
フレームもらったから組み立てました 先日ナンバー切って車庫保管
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32スカイラインを新車から乗り続けて24年  ボデー GTRバンパー・GTRフロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation