• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

筑後守護代のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

まとめ書き

 いや~とにかく仕事が忙しいです。もうね、みんカラ徘徊もままなりません。
今日も仕事でした、、、これで4週連続で日曜出勤です・・・(´Д`) =3 ハゥー
そんな訳で最近のことをまとめ書きします。

 先週の日曜日は、仕事を16時で切り上げて、溜まった疲れを癒すべく山鹿に出撃。
目的は、すっかりハマった「北熊」の支那そばと・・・


癒し効果抜群の平山温泉の「ひらおぎ」です。
この内湯に


露天まであって

1500円は安いですよね~
温泉は今まで色んなトコ行ってみたけど、泉質はココが一番好きだな。。

 温泉効果で少し回復したので先日うpした空調つまみを月曜日にサクサクっと製作。
その際は夜の写真だけだったので昼の姿の写真をうpします。カッコ良さを再確認(笑)


空調パネルとの隙間もなくていい感じです。

この時のPV値が凄くてたまげたなぁ。今まで1000超えって無かったもん。。

 んで、水曜だったかな、仕事の合間に弁当食べようと現場近くをうろついていると、変な建物発見。

ふくどみマイランド公園ってトコにあるただの展望台でした・・・つまらん。

でも、せっかく来たんだしと最上階まで登ると、、、佐賀平野、奥には有明海。。

7階まで階段登ってげべせ疲れたけど、ここでの一服は旨かった(*´ -`)y-。oO

 そして今日、毎日遅くまで残業して、晩御飯がカップ麺だけで終わることが多いので、
ちゃんと野菜を食べるよう優しい正室が用意してくれていたもの、、、それは・・・


やっぱりカップ麺Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

一応野菜はどっさり入っとりましたがね・・・





Posted at 2011/10/31 00:45:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

長尾式空調つまみ

 ここ最近は10時~11時まで毎日残業し、日曜日の出勤も3週連続という鬼のような
勤務状態が続いていたのですが、本日のプレゼンにて頭を悩ませていた事項が全て
解決しましたので、今日は久しぶりにルンルン♪で早めに帰宅したのでしたヽ( ´ ▽ ` )ノ

 と言う事で、今日は家族でだんらんを・・・とはこの儂はならないので、早々に部屋に籠って
少し前に調達していた空調つまみを眺めておりました。。

 そして構想から一時間半後・・・



 「長尾式空調つまみ」完成◯0o。(ー。ー)y―~~





 もうね、めんどくさいこと一切なし。純正つまみと1個150円のつまみの両方を加工して
パチンと被せるだけです。工具さえあればって条件付きますが、、、げべせ簡単です。。

 でもね、、儂は図工が「よい」だったから簡単だと感じるのかも・・・
「ふつう」はまだしも、「もう少し」の人には無理かもね~(○゚ε゚○)プププー



 あとで整備手帳にうpします(^▽^)/















Posted at 2011/10/25 00:47:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

抹殺完了

  儂はみんカラを始めて現在まで、こちらから友達登録をお願いしたことがありません。
 私生活においても似たようなものなので、そんな性格なだけなのでしょうけど、
 一応理由としては、全員に同じように気を配ることができなくなるのが嫌なので、
 大勢の方と接するのを遠慮してます。儂がそうされるのが嫌なので、そんな思いを
 相手にさせたくない、そう考えています。
 儂からはお誘いないし多くの方とは接しない、これは決意した事なので今後もそうします。。

  そんな儂と友達登録して頂いている方の中で、儂のこんなつたない内容のブログだったり
 一人遊びのブログ、はたまた内容の薄いレビューなんかでも、うpすれば必ず覗いて
 くれてる方はホントお友達だな~って感じますね。ありがたいです。。
 更にコメも頻繁にくれている方はまさに同盟軍ですな、感謝つかまつる<(_ _*)>
 なお、友達登録されていないけど、必ず覗いてくれている方もいます。神ですな。。

  逆にね、自分から友達登録を申し出ておきながら、その後音沙汰無しって人もいる。
 儂も「仏の為ちゃん」と呼ばれる程温厚なので、「てめぇ叩っ斬るぞ」とまでは言いませんが、
 少しばかり猶予を与えた後は削除させて頂きます。
 だって、訳分かんないんだもん。そんなん友達でもなんでもないし。。

  そんな理由から、さっき軒猿に命じて3名を抹殺しました。もし抹殺された事に気付いても
 悪く思わんでもらいたい。

 儂が悪いんじゃないんだよ~ん( ̄へ  ̄ 凸

  その結果、お友達の数が19人となりました。まあ、実際にリアで連絡取ったり、
 逢うわけでもないのですが、ちょうどいいのはこれくらいかな~、どんなに多くても
 25人くらいだろうか、それが儂のキャパだな。。 

  
  さて、なんでこんな事をこんなにも長文で書いたのか、、、気付いた方もいるかな・・・・・



  さっぱりネタがなかとですε-(ーдー)ハァ




  







 

Posted at 2011/10/22 01:46:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

もう乗せない



 一昨日の亀の一件で懲りたので、エレノアに乗せる生き物は、、、
いい匂いのオネーチャンだけにしました。。



 以前なら問答無用で拉致するこの状況でも・・・






 連れて行かんぞ儂は!!( ̄へ  ̄ 凸








Posted at 2011/10/16 17:43:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

お前のせいで・・・

お前のせいで・・・ いや~こんな具合で相変わらず忙しい日々が続いておるのですが、今日は早め(9時(゚ペ)?)に会社をあとにしました。

 と言うのも、注文してたブツが到着することになってましたので、早く帰りたかったんです。
 因みに何を買ったかは装着するまで内緒です。もしかしたら装着できないかもしれないので、絶対に教えません(゚×゚*)プッ



 んで、じゃんじゃんバリバリ堤防天端を飛ばしてたところ・・・いきなり目前に、
そこそこの大きさの石が転がってるのが目に入りました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!

 まあ、ここでフツーの人ならかわせずに大惨事となるでしょうが、
昔カートで馴らした儂が操るエレノアは、ヒラリかわしたのでした。

 おしまい。。。





 なら、何事もなく今日という日を平穏に終えたのですが、動体視力も優れた儂は、
ヒラリとかわしたその隙に、そいつが石ではないのも見抜きました。

 すぐさまエレノアを止めて戻ってみると、やはりそいつは、、、、

 亀でございました。。


 これは連れて帰ると虎千代と仙桃院が喜ぶだろうと思い、助手席の足元にコヤツを
拉致したのですが、、、

 これが永い夜の始まりになろうとは、この時は知る由もないのであった・・・




 それから間もなくして帰宅したのですが、駐車場に着いて足元見るも・・・

 居なくなってる!?(; ̄Д ̄)なんじゃと?
 
 見つからなかったどうしよう・・・と、まぢで焦ったのですが、暗い中で手探りで探しまくって、
やっと運転席と助手席の間のあの隙間に潜んでいるのを発見しました(´▽`) ホッ

 コイツ見て虎千代も仙桃院も大喜びしたんですがね、、、でもね、、、、、エレノアがね、、、、、、、、、





 げべせ亀臭かとですщ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!






 そんなこんなで早く帰宅したにも関わらず、ファブリーズやら換気やらですっかり日付も
変わってしまい、そっから風呂に入って、今頃この件をブログってる次第でございます・・・orz

 





Posted at 2011/10/15 01:48:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良からぬことを考え中」
何シテル?   02/03 21:23
二代の主君を殺害した、天下に例のない奸雄である。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 111213 1415
1617181920 2122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

エアコン激変!ヒーターコントロールバルブ取付風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:12:07
甘党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 22:04:03

愛車一覧

トヨタ GR86 GR柿6 (トヨタ GR86)
初めてこの車を見た嫁の一言 これオレンジ?? 柿やん!86じゃなくて柿6やん笑笑 G ...
ダイハツ コペン コペンタドール (ダイハツ コペン)
12年間大事にしてきましたが、先日事故にあって痛々しい姿になりました。 これからもずっと ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
念願のオーナーとなり早6年、車歴の中で一番満足度の高い車でした。 乗り潰すつもりでしたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation