• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

筑後守護代のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

天の時・・か?

 


 「時は今 天が下知る 五月哉」


 オクに「コペン純正エキマニ対応 RHF4タービン」なんて安価で出てたもんで、
 思わず一句詠んでしまったのだが、これはきっと危険なんだろうな~

 レガシィの純正流用とな?どうやって制御すんのよコレ??
 低回転はスカスカなんだろうし・・・ポチッたとしても儂のスキルと石高じゃどうしようもないぞ。。

 いやはや、危ないところであった<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...


 
 儂もちょっとずつ賢くなってるみたいだな(○゚ε゚○)プププー








Posted at 2011/10/11 01:27:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

訪ねたかったトコへ行ってきた

訪ねたかったトコへ行ってきた大分県中津市の耶馬渓には、市の史跡として「後藤又兵衛の墓が残っている。
大阪夏の陣で戦死した基次は影武者で、大坂城落城の前に豊臣秀頼を護衛し、真田幸村と共に瀬戸内海から豊後国日出に上陸して薩摩国の島津氏を頼りに落ち延びるという計画を実行していた。上陸後、秀頼一行との再会を誓い日田の地で別れた基次は、かつて黒田氏が中津を領していた頃の知人である女性・お豊のいる伊福の里に向かう。
お豊や里の人々と平穏な日々を過ごしていたが、やがて秀頼の病死を知った基次は、豊臣家再興の夢が断たれた悲しみから、承応3年(1654年)1月29日、お豊の家で自刃した。
基次の死後しばらくしてから、村人が墓を建立したが年月を経て欠壊し、現在残っている墓は、宝暦13年(1763年)に伊福茂助が建て替えた物である。


 ずっとココを訪ねたかったんですが、なかなか行けず終いでしたので、
 「もう耶馬溪はバリバリ紅葉しとるくさ」と正室をだまくらかして今日行ってきました。

 この猛将の最後には諸説あるようですが、勿論この墓が本物だと信じております。。


 んで、正室が楽しみにしてた紅葉はと言うと・・・・

 九州最強?の「一目八景」がこの有様(○゚ε゚○)プププー
 当然ご立腹であります。。


 しかーし、そんな事は百も承知、策は練っております。


 「じゃ、アソコ行こう」とサラッとかわし、羅漢寺へ・・・

 儂も初めて訪れて感動したのですが、この景観に正室とチビ達も大興奮であります。



 山頂では少しばかりですが紅葉も見られ、、、

 長尾家一同大満足の旅でありました。



 この旅の詳細はフォトギャラにうPしてみました。
 お暇なら観てよね~♪





Posted at 2011/10/09 00:12:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

どうでもいいことを少し真剣に考えてみた

 


 今日の試験のことは、、、語るまいε-(ーдー)ハァ



 そんなことより、試験会場は福岡の某大学だったのですが、
 いつも博多や天神に行って感じるのは・・・

 町娘のレベルが高い(´¬`*)


 少し考えてみた。

 これは、単純に町娘の素材が高いのでは無いと推測する。
 まず、環境が違う。周囲に建ち並ぶオサレな店、当然オサレな物を買い身に着ける。
 美容院のレベルも違うだろう。素敵な髪形が完成する。
 一番肝心なのが化粧であろう。物凄い数の化粧品が陳列された店があり、良いものが手に入る。
 そしてオサレな友達が、惜しげもなく(自慢げに?)化粧テクを披露する。
 これらの情報は、オサレに敏感な町娘の間であっという間に広まり、それらを吸収していく。

 そして素敵な町娘が完成するのである。

 この一連の行為は、地方では残念なレベルの町娘もそれなりに変身させる。
 ここが肝心である。コレで全体のレベルが急激に上がるのである。
 しかも儂はB専であるので、比率として一番多い、残念なレベルがそれなりとなった町娘が
 どストライクとなる。
 よって、博多や天神は、どこを見渡しても素敵な町娘で溢れているのある。。

 さて、なにが言いたいのか・・・



 変態おやぢにゃー堪らんす(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ





 こげんこつだけん、試験おっちゃげとるな(○゚ε゚○)プププー



Posted at 2011/10/02 21:59:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良からぬことを考え中」
何シテル?   02/03 21:23
二代の主君を殺害した、天下に例のない奸雄である。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 111213 1415
1617181920 2122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

エアコン激変!ヒーターコントロールバルブ取付風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:12:07
甘党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 22:04:03

愛車一覧

トヨタ GR86 GR柿6 (トヨタ GR86)
初めてこの車を見た嫁の一言 これオレンジ?? 柿やん!86じゃなくて柿6やん笑笑 G ...
ダイハツ コペン コペンタドール (ダイハツ コペン)
12年間大事にしてきましたが、先日事故にあって痛々しい姿になりました。 これからもずっと ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
念願のオーナーとなり早6年、車歴の中で一番満足度の高い車でした。 乗り潰すつもりでしたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation