• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キシリア・ザビの愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2025年3月8日

エアインテーク自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは完成写真から
純正エアクリーナーを変えたいなと思いググるとZERO1000なるものが
んー、高い
なら自作してしまえと
2
60.5φ1.2mm厚ステン管
2,850円
3
1,710円
4
少しでもフィルター面積がと楕円形状
1,500円
5
ブローバイガス戻り口を溶接
6
目測で長さカットの印
7
インテークパイプが暴れないように取り付け足を溶接して固定

ブローバイガスをそのまま返すとスロットルバルブが大変なことになりそうなのでないよりかはマシの激安(3,180円)オイルキャッチタンク追加
8
エア吸い込み位置が一番熱い位置なのでエアダクトを追加でポチリ
1,980円
9
寸法を確認せずに勢いだったけどギリ取り付け
もう一回り小さければもう少し左に寄せたかった
10
8,040円+送料で完成

エア溜まりのチャンバーを作るか悩んだけどあくまでも通勤車
ガバッと踏んだ時のレスポンスは必要ないかと

体感できるほど乗りやすくなりましたね
今までは1つギアを落とさなければ登れなかった坂がそのまま何とかこらえて登ってくれるように

毎回の勢い思いつき作業ですが満点の満足度です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ2灯化

難易度: ★★★

インタークーラー ホース

難易度: ★★★

2025年8月の洗車

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

全部取って良いって奥さんが言うので

難易度:

バッテリー交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1 エアインテーク自作 https://minkara.carview.co.jp/userid/3712635/car/3717090/8181923/note.aspx
何シテル?   04/09 19:03
キシリア・ザビです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
スバル R1に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation