• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジアの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2025年4月18日

KYB(カヤバ) ショックアブソーバー NewSR SPECIAL1台分セット トヨタ ア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
KYB(カヤバ) ショックアブソーバー
NewSR SPECIAL1台分セット
トヨタ アクア NHP10 11/12-14/04
品番:NS-52901124

部品代金:46921円
その他費用
ショックアブソーバー工賃4本
18700円
4輪アライメント測定&調整
11000円

アクアのNEW-SRは、カッチカチです。
純正と同じ状態を期待する場合は、
装着してはいけません。

メーカーのうたい文句には
「硬くないのに、しっかり走れて、それが心地よい」。と書いていますが、アクアに関しては、別物です。

ショップの方も、このSRだけは、アクアにつけると、びっくりするくらい硬い仕様になっていると言ってました。

個人的には、好みですが、マジで固いです。ノーマルスプリングですが、バネレートが少し高いコイルを入れた感じです。

純正のアブソーバーは、フロントはガスが、2本ともまだ残ってました。
リアは、1本が少なめでしたが全部、
押し込んでも、戻ってきました。
オイルにじみもなく、さすが、
トヨタのカヤバです。

単純比較にはなりませんが、新品を押し込むと、かなり硬くて、びっくりでした。 

もちろん乗り味も硬くなりました。

13年も使ったため、フロントから、段差を乗り上げる際に異音がしてましたが交換後は音がなくなりました。

タイヤは堅めのタイヤにマッチしそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サスペンションショックアブソーバー交換 150312km

難易度: ★★

スタビリンク ブーツ交換

難易度: ★★★

車高調整

難易度: ★★

車高調整備

難易度: ★★

RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION に交換

難易度:

リアスタビライザー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア 車検2025年6月最終確定 https://minkara.carview.co.jp/userid/3713283/car/3718309/8284636/note.aspx
何シテル?   06/30 21:40
ジジアです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
SSM(GGM)地対地ミサイルに乗っています。 使い方を間違えると、地上にある目標を 破 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation