• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとかたのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

安全タンク&コレクター

安全タンク&コレクターこの車、BMWCUPに向けて着々と作業が進んでます。

気合の安全タンクとコレクタータンク!!

めっちゃ綺麗にできてます!! 

僕の昔からお世話になってるとこで作ってもらったんですが・・・


ドンガラ軽量化+安タンやロールバーは着いてますがブレーキはローター、キャリパー供にノーマルです。

基本は軽量化と足回り、キモとなる部分のブッシュのピロ化などなるべくお金かからない仕様です。(安タンなどは外れますが・・・笑)

今回のCUP、筑波が今の仕様になってはじめてのシェイクダウン・・・さぁどうなることか(笑 


でもこうやってなんだかんだと盛り上がるのは嬉いっす(><)


走らない僕も盛り上げれるように準備、サポート頑張ります(笑 
Posted at 2011/04/19 03:33:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

E92M3純正リアアームブッシュピロ化・・・・・

E92M3純正リアアームブッシュピロ化・・・・・なかなか探してもなくってしかもどこも結構高いんで作ってもらいました。

E92M3のリア足廻りのアームなんですが純正は片側(車体側)がピロでもう片側(ナックル側)がゴムブッシュになってます。

このゴムブッシュをピロに交換しました。

もちろんキャンバーをもっと付けたい人は調整式アームに交換が王道だと思いますが・・・・

純正のアームはアルミ製で軽くて作りも良く外してしまうのはもったいない。

ということでキャンバーはロアアームの付け根のブッシュを偏芯ピロに変えたり、アッパーアーム付け根を削ったりとか・・・・  で対応して純正アームを活かします。

価格も調整式アームに交換するよりもずいぶんお手軽にピロ化できます。


さぁ~どう変わるか楽しみです。




Posted at 2011/04/12 17:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

サメ。

サメ。お友達のnaoさんが鮫をブログに上げてたので便乗しました(笑 

僕は鮫が大好きです。

TVとか水族館などでみたら100パーセント釘付けです。

そしてこの本、超お気に入りです。その名もSharks!!

表紙かっこよくないっすか!?(笑 

鮫の生態やカラダの作り、歴史までいっぱいのってます。

実際、海で出会ったら好きなんて言ってられないかもしれませんが(笑 

昔、投げ釣りをしていてコバンザメを釣った時はもっとでかい奴が居たんではないかとビビリました。








Posted at 2011/04/12 02:40:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

少し進歩・・・・

少し進歩・・・・今日は少し時間ができたので・・・いや作ったので自分の車の作業を夕方からしました。

黒号の方ですが・・・・前回の作業で発覚した異音の原因、タイミングチェーンケースのエンジン側、チェーンレール取り付け部が根こそぎ割れて取れてしまっている為、交換しようかと思っていたのですがこの部分だけで5万円するのでもったいない(><)

何とかならないかな~と思っていたら溶接で治りそう・・・・外すか・・

ただ、この部分を外そうと思ったらオイルパンもエレメントブロックもオルタもパワステポンプも外さないと・・・・・めんどくさっ  とも言ってられないので外しました。



うまく直ってくれたらいいんですが~  早く直して走りたいです。


しかし自分の車の作業をするのはめんどくさっ(笑  
Posted at 2011/04/10 00:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

暗電流。

暗電流。車には常時、暗電流が流れてます。

この数値が大きいとバッテリーがすぐに上がってしまいます。

ほとんどの場合、30mAから60mAくらいが平均なんですが・・・・この車は倍以上の暗電流が流れてます。

この車はセキュリティーやナビなど色々と付いてるので外してチェックしての繰り返し。

後付けの社外品には問題なさそう・・・ということは純正のユニットか~と思ってると・・


ん?この車スリープモードにならない・・・しかもオーナーさんに話を聞くと今までずっとなってなかったみたい。

で、念のためユニットのカプラーとか全部抜いてみたらリセットされたみたい・・スリープモードに入るようになりました。

というのもこの車、LEDのテールランプがぼや~っとずっと光っていたんですがスリープモードに入ると消えました。で、今まではそれが消えたことがなかったらしくスリープに入ってなかったことがわかりました。


ちなみに暗電流もスリープモードに入ると標準値に・・・・


原因はなんだろう・・・・・気持ち悪い・・・・





Posted at 2011/04/05 20:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/371364/48316348/
何シテル?   03/16 20:47
日々、BMWに触れ合いながら楽しい仲間と一緒に楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
1718 19 202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

ヒロR050408さんのBMW M3 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 01:07:18
kend991.2さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 13:01:45
DSCポンプモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 21:34:34

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
New2号機です。 これから頑張ってもらいます。 ラグナセカブルーです。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
うちのレースカー1号機です。 だいぶん完成してきました。 まだまだこれからもボチボチです ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
仕事、釣り、その他普段乗り用のF31です。 燃費も良くて、よく、走ります。 なによりカッ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
通勤、釣り快適仕様です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation