• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとかたのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

続、SMG ミッション!!

今日はミッション本体を少しバラしました。

といってもまだ、ゲトラグをバラせるプーラーなどの工具がないので、お世話になっているD2さんに行って一緒に行いました。

頑張って走っているこのMT・・・・換装されて確か12万キロ・・・・・ 全走行距離は・・・・綺麗です。




シンクロも減ってはいるんですがまだいけそう・・・・・



もちろんギア自体もまだまだ綺麗です。

あと、MT本体内で考えられるのはシャフトの曲りとかその他機構部分??

も少しバラして探っていきます。

Posted at 2012/01/31 23:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月31日 イイね!

SMG クラッチ・・・・

SMG クラッチ・・・・今日は先日からお預かりしているスーパーツーリングのMTを下ろしました。

で、クラッチを確認・・・・ん〜〜 

写真はこんな感じ。


E46/M3には自動調整が付いており、カバーの所にスプリングが付いています。
ディスクが摩耗すると自動的にクリアランスを調整してくれる仕組みになっています。(M君言葉借りました(笑 )

このクラッチが組まれて約2年、自動調整の幅を超えています。これではクラッチの圧着力が落ちているかも・・・

そして、レリーズフォーク、ベアリング部分ですが・・・ミッション側にはガイドスリーブって金属の部品がついています。
それがグリス切れを起こし削れてしまっています。



この状態だと指でレリーズフォークを動かしても引っかかりスムーズに動きません。

レリーズベアリングも・・・・こんな感じです。




MT車だと人間の脚力でクラッチを切るのでこうなるとクラッチが重く感じられると思います。

でもSMGは機械がクラッチを切ります。重くなるとクラッチが切りきれていない可能性もあります。

例えば、SMG車に強化クラッチを組むと調整無しではよく似た症状になります。それと同じような感じかも・・・

クラッチの状態は直接的か関節的かSMG不具合の原因追求はまだまだです(><) 

明日はMT本体をばらしてみます。

シンゾウ号明日はヤマ場だ・・・・   



Posted at 2012/01/31 03:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

ハイブリットセブン 足廻り交換!!

ハイブリットセブン 足廻り交換!!今日ははじめてユーロカップで有名なヨシミューラー号のヨシムラオートさんにお邪魔させて頂きました。

実はヨシムラオートさん、僕の借りている工場の超ご近所さんなんです。

毎日の様に前を通るのですがなかなか挨拶ができずどうしようかと思っていたのですが・・・

吉村さんがお電話をくださりお伺いさせて頂きました。 多分、恵比寿の竹内さんが・・・・ありがとうございます。

店内には程度の超いいM3がいっぱいありました。

オイルやクラッチ、整備的な事を色々聞かせて頂きとても勉強になり面白かったです。

帰る時に、近所やしなんでも言うてや〜って言ってくださったのがとても嬉しかったです。 

ありがとうございます。

で、工場に戻ってハイブリットセブンの足廻り交換をしました。

はじめてのF0系7シリーズの足廻り作業だったのですが、リアサスのアッパーマウントを外す以外はスムーズに作業ができました。 
リアサスのアッパー、わかれば超簡単なんですが今回はいらんとこまでいっぱいバラしました(><)

ほんと無駄な時間・・・・・・いや、この無駄が今後活きてくるはず(笑 


 




Posted at 2012/01/29 22:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

シート交換!!

シート交換!!といっても僕のメインカー!!バモスですが・・・・(笑 

今日は時間が空いたのでバモスのシート交換をしました。何が変わってんって言われてしまいそうですが自己満足です(><)

まずはフロントシート・・・・

これが・・・・・




これになりました。


運転席が破れてきていたのでリフレッシュ!!
肘掛までついてます(笑 


でリアシートはこれが




これになりました!!



そして今回のシート交換の最大の目的がこれ!!

荷物を積むときにリアシートを格納するのですが今までは・・・・



だったのですがこれからはフルフラットに!!



バモスは前期と後期でリアシートの格納方法が違うんです・・・これだけで荷物の載る量が少し変わります。

取り付けには穴を開け直したり少し加工はいるんですが装着できました(笑  

何が一番よかったか・・・一台分シートを買ったのに総額で20000円・・・・安っ 

BMWとえらい違いです(><)

ええ車や・・・・バモス!!

Posted at 2012/01/28 19:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

ATS メタルLSD!!

ATS メタルLSD!!最近、流行り??のATS製LSDです。 僕の周りだけか流行ってるの(笑 

カーボンとメタルの2種類があるのですが、どちらもしっかりトラクションがかかり、いいみたいです。

また、初期の設定でイニシャルトルクも決める事ができドライバーの好みに合わせられます。

LSD組み付けの場合、LSD本体の他に写真のベアリングやシール類、あとバックラッシュ調整用のシム、LSDオイルが必要です。

また、E46、E90,E92M3、M5,M6に組み付けの場合はそれ以外にサイドフランジも必要です。

これが高い・・・・・・クスコのLSDを組むときはいらないのに・・・・


今回はM5に装着するのですがどのくらい動きが変わるか楽しみです。



Posted at 2012/01/27 21:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/371364/48316348/
何シテル?   03/16 20:47
日々、BMWに触れ合いながら楽しい仲間と一緒に楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 234 5 67
89 10 11 12 13 14
1516 17 1819 2021
2223 24 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

ヒロR050408さんのBMW M3 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 01:07:18
もとかたさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:53:37
kend991.2さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 13:01:45

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
New2号機です。 これから頑張ってもらいます。 ラグナセカブルーです。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
うちのレースカー1号機です。 だいぶん完成してきました。 まだまだこれからもボチボチです ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
仕事、釣り、その他普段乗り用のF31です。 燃費も良くて、よく、走ります。 なによりカッ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
通勤、釣り快適仕様です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation