• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

ジョイフル本田の粗悪ガソリン

今日、買い物に出たついでにジョイフル本田の安いセルフスタンドで給油してみました。
レギュラーでリッター139円でしたが、ENEOSや出光等では146~148円が相場なので、
かなり安いのですが、給油をした帰り道、なんだかエンジンの調子が悪いのです。
妙に振動が増え、エンジンが煩くなりました。
吹け上がりがガサツになった感じで、トルク感が薄く、粘りが無い感じです。
最初、気のせいかな?と思っていたのですが、停車して軽くレーシングしても、明らかに
エンジンからのメカニカルノイズが大きくなってます。(汗)
今のクルマではないですが、過去に粗悪ガソリンを売っているという評判のスタンドで、
事情があって仕方なく給油した事があるのですが、症状はその時とちょうど同じような
感じです。
安いのはありがたいけど、クルマが調子悪くなるんじゃ、もう二度と入れません。

ところで、ガソリンは60種類くらいの成分からなる混合物ですが、主成分のベンゼン、
トルエン、キシレン、エチルベンゼン、2,2,4-トリメチルペンタン(イソオクタン)等はある
程度比率で決められていて、その他諸々に関しては各メーカーによって微妙に違うよう
です。
余談ですが、ハイオクとレギュラーではトルエンの含有量の違いです。

よく、安いガソリンには水が混ぜてあるという話を聞きますが、信憑性はさておき、細か
な成分が違うなら、安くする為に質を落としたガソリンってのもありそうですね。
そもそもガソリンは元売からの卸値事体、差は無いはずなので、仕入努力だけで5円以上
も単価に差をつけるなんて事、出来る訳ありませんし。

噂では”ナフサ”を混ぜているようですが、どなたか裏事情に詳しい方いらしたら教えて
ください!(笑)。
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2011/05/05 16:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Little Glee Monst ...
kazoo zzさん

気になる〜
闇狩さん

Tokyo DisneySEA イ ...
POCKEYさん

22日の非接触で相手方と警察の事情 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【ディーバ オフ会】 麺活隊でラー ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年11月24日 1:33
おじゃまします。

震災でガソリン売り切れ騒ぎのあったとき、
深夜にネットでの情報を頼りに、こちらのGSで入れた際は、ラッツさんの感想ほどではありませんでしたが、
確かにクルマの調子がイマイチであった記憶はあります。
ハイオクでもそんな調子でしたので、自前のローリーで色々なところから掻き集めたのでしょう。

同じ県内でも、「飲むと気分の良くなる不思議な水」の販売がメインな某GSでの給油後のほうが、上記のGSよりは強く感じました。
しかしガソリンが原因で、それもブランドの看板を掲げた店のハイオクでそういった症状はないだろう、
おそらくは10年選手のラテン車ゆえ加齢だろうと考えて入れ続けた3ヶ月目に、
クーラントのリザーバの減りが速くなっていたので修理屋さんに診てもらった結果、
ウォータポンプ破損のエンジンヘッドのガスケット割れによるシリンダー内へのクーラント漏れが判明し、費用の関係で泣く泣く手放すことになってしまいました。
日本車ならば多少の事で済んでいることでも、輸入車であったことでここまでの事になってしまったのでしょう。
震災から半年以上経っての給油でしたので、まさかそんなことは無いだろうと油断していました。

G県の粗悪燃料の検索からこちらにたどり着きました。
こういった内容のお話はなかなか聞けませんので、とても助かりました。
コメントへの返答
2013年11月26日 0:36
初めまして、コメントありがとうございます。

エンジン破損とはなんともお気の毒でした。
私の乗っているバイクは英国製なのですが、やはり輸入車だけあってハイオクが
指定されています。
本国ではレギュラーだと思うのですが、日本のレギュラーはオクタン価の設定が
低いのでハイオクを入れないとダメなようですね。

恐らくスイフトの場合はNAにしては高圧縮比(11.0です)だった為、ジョイフル
の粗悪ガソリンではエンジンが要求するメカニカルオクタン価に燃料に追いつか
なかったんだと思われます。

日本人はクルマに疎い女性でもオイルに関しては過剰なまでに神経を使いますし、
安いオイルは警戒しますが、ガソリンはとにかく価格最優先ですよね。
そういう自分もスイフトでエンジンが不調になるまでは結構無頓着でしたが、仮
にガソリンがリッター3円安かったとしても、40Lで差額は120円です。
非常時は別として、缶ジュース1本程度の節約で不愉快な思いをするくらいなら、
怪しい看板のスタンドは避けて、普段からひいきにしているスタンドでずっと入れ
続けた方がクルマのコンディション(変化)を掴む上でも良さそうですね。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 静電気対策⑥(再びアルミテープ編) https://minkara.carview.co.jp/userid/371397/car/2857329/8095239/note.aspx
何シテル?   01/25 16:56
初めまして、ラッツ<RATSBANE>と申します。 ノーマルの持ち味を生かしたライトチューンを心掛けています。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Jelkuz(海外製) TPMSの設定方法(自己製作♪取扱説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 21:34:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10年振りのMT車ですが、久々にワクワクするクルマに出逢えたような気がします。 とても完 ...
トライアンフ スピードトリプル1050 トライアンフ スピードトリプル1050
3気筒独特の排気音に魅了されました。 下からフラットなトルク特性はノンビリ走ってもストレ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
諸事情によりAT車に乗り換えなければならない必要に迫られ、スイフト・スポーツ(以下、スイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年12月に購入したスイフトスポーツSリミテッドです。  ヴィッツ1.5RSからの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation