• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

<ZC71スイフト>アルパイン製SWE-1200パワード・サブウーファーの改造

<ZC71スイフト>アルパイン製SWE-1200パワード・サブウーファーの改造

チューンナップ・ウーファーの設置が終わり、無事音が出る事を確認しましたが、
どう調整しても期待したような音質になりません。(汗)
音圧はそれなりに上がるのですが、音にタイトさが全く無く、ボワボワしたような
何とも歯切れの悪い低音です。
ユニットが空振りしているような感じで、ウーファーのゲインを上げていくと、クロス
オーバーを50Hzまで絞りきった状態でもメインスピーカーの中音域が濁ってしまい、
仕方なくゲインを絞ると今度はサブウーファーの存在が消えてしまいます。

予想はしていましたが、このままでは使用に耐えませんので、付属の専用アンプ
を改造する事にしました。
このSWE-1200は別体のD級アンプ(デジタルアンプ)でウーファー本体をドライブ
するという面白い仕様になっていますので、改造作業はとても楽でした。



アンプ改造後の状態ですが、ほとんどのコンデンサを交換しています。

改造後の音質の変化ですが、もう笑っちゃうくらい鳴り方が変わります。
音圧上がり、タイトで心地よい低音が出るようになりました。
ゲインを上げ過ぎると車体が震えるくらいウーファーがパワフルに動くようになり
ましたが、うるさい感じはなく制動が効きつつも開放的に鳴ってる印象です。
メインスピーカーとの音の繋がりも良好で、例えクロスが被ってもメインスピーカー
の中域を濁す事もなくクリアーです。
特にEベースの音階がシッカリと表現されるようになりましたから、音場は理想的
なピラミッドバランスが形成され、ライブステージ的な気持ちのいい鳴り方をする
ようになりました。
ここまでくるとメインスピーカーを外部アンプで鳴らしたくなってきますね。
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2017/08/21 23:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年8月21日 23:40
これぐらいならラッツさんには
簡単作業ですよね♪
コメントへの返答
2017年8月22日 1:08
サブウーファー弄ったら、今度はメイン
スピーカーが追いつかなくなりました。
スピーカーケーブル張り替えに合わせ、
カロの安いデジタルアンプ買ってみよう
かと思ってます。
2017年8月22日 7:59
お久しぶりです。
やってますね~
アンプが別体のサブウーハーって面白いですね
コメントへの返答
2017年8月22日 22:05
お久しぶりです。
カーオーディオはしばらくご無沙汰だった
のですが、久しぶりに弄ったらやっぱり
面白いですねぇ。

アンプ別体ですから、ウーファー本体は
そのままでアンプだけ違うのに替える
なんて事も出来そうですよね。


プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サウンドナビNR-MZ200にFireTVstickを取付ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/371397/car/2857329/8306454/note.aspx
何シテル?   07/21 17:07
初めまして、ラッツ<RATSBANE>と申します。 ノーマルの持ち味を生かしたライトチューンを心掛けています。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jelkuz(海外製) TPMSの設定方法(自己製作♪取扱説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 21:34:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10年振りのMT車ですが、久々にワクワクするクルマに出逢えたような気がします。 とても完 ...
トライアンフ スピードトリプル1050 トライアンフ スピードトリプル1050
3気筒独特の排気音に魅了されました。 下からフラットなトルク特性はノンビリ走ってもストレ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
諸事情によりAT車に乗り換えなければならない必要に迫られ、スイフト・スポーツ(以下、スイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年12月に購入したスイフトスポーツSリミテッドです。  ヴィッツ1.5RSからの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation