• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月03日

PHEVの良さが出る使い方

ここのところ家族の送迎で短距離を走っています。
これだとゴルフGTEをEVとして使うことができます。
送迎終わったら、家庭の電源からチャージ。
晴れてれば、ほぼ太陽光発電の余剰分で賄えます。
1kwhを販売してれば12円といったところですが、車の燃料にすると15km走るのに4.2kwh=50円程度。
ガソリン高い中、安いのが嬉しくて走り回ってしまいそうです。

短距離を毎日走るニーズが、PHEV+自宅発電にバッチリはまっています。

ガソリンスタンドに行かなくていい車。
気分良く乗れます。

…が、レスポンスのロングランレポートを見ると

・長距離高速移動ならハイラインの方が燃費がいい
・充電サービスが高くて充電の意味がない

とある。
するとGTEをいいクルマだと楽しめるのは、自家発電などの安い電力をゆっくりチャージできて、近距離を走る必要のある人だけだ。

我が家しか嬉しくないクルマなのか、これは…急速充電に対応してないから、旅行には向かないしな。
ブログ一覧
Posted at 2025/07/03 13:58:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

三菱充電カード新料金の費用
面河さん

月一走行&充電ステーションでの急速 ...
piyoshiさん

なぜアウトランダーはすぐに電欠でパ ...
面河さん

2024年8月のロングドライブ
vertinさん

シリーズ式PHEVはロングドライブ ...
面河さん

[i-MiEV]充電カード
mobile_maniaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BレンジとDレンジを使い分けてぴったりに止まる遊びが結構面白い」
何シテル?   07/29 07:22
Huracarです。 VWばかり乗り継ぎ3台目。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
フォルクスワーゲン ゴルフ GTEを25年4月に導入しました。10年落ちからのスタートで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation