• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2025年03月09日

切れた!

みなさんこんばんわ

2月末に5回目の車検を受けたのですが、先日警告が出ました。


停止して確認したらフロント右のウインカーバルブが切れてました。

LEDに交換して10年。ご苦労様でした。
帰宅して急遽、純正のバルブに交換。同時にLEDを発注しました。
車検中に切れなかって良かったです。一度、車検中にリアフォグバルブが切れてると連絡があり純正バルブに交換されたのですが請求がバルブ2ヶで約6,000円と目が飛び出ましたから(苦笑
ブログ一覧 | Audi | クルマ
Posted at 2025/03/09 18:33:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DS5のライセンスランプが切れてい ...
ケイピカさん

黄チョロQ_ヘッドライトのLED化
黄チョロQさん

自動車検査員研修に行って来ました
su-giさん

スタッドレスタイヤに交換!
☆U・N・I・C☆さん

ヘッドライトのロービームをLEDに ...
イケぽんさん

JB64W 初回車検
muchachoさん

この記事へのコメント

2025年3月9日 19:30
球切れ、車検あるあるですよね。私も以前、車検で切れていると言われ、純正部品がしっかり費用に載って請求されました。(^_^;)
コメントへの返答
2025年3月9日 20:50
まいどです
そうなんですよ!
前日に確認はするのですが運悪く車検当日に切れるんですよ(泣く
2025年3月20日 20:03
純正部品ってなんであんなに高いんでしょうね?
モコくん、先月初めに12か月点検を受けましたが、作業待ち中に営業がもうすぐ部品がなくなるので買い替えをしなさいと上から目線で何度も言ってくるので見積もりも断りました。試乗しないで見積もりというのも気に食わないのが原因なのですが、整備の人間もわざとバッテリー端子を緩めてくるような嫌がらせをしてきました。

警察呼ぼうかとも考えましたがあほらしいので相手にせず帰ってきました。
いつ潰れるかわからん日産で購入はもちろん、車検も出さないと決めました。
コメントへの返答
2025年3月20日 20:22
まいどです
まだそういった業者があるんですね。良く確かめないとダメですね。

純正品は高価ですよね(苦笑

プロフィール

@普通の車好きなおっさんです。 @基本はDIY派です。 @シンプルが好きです。 @現在、2台の維持に奮闘中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
小柄なボディでよく走ります。運転していて軽快感がありますね。 S3も勧めらましたが、燃費 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
USEDカーですが、イプサムに変わって嫁さんの足代わりにやって来ました。もっぱら私は洗車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許とって5台目の車です。 初めてのEFI(当時)車です。それまでの車はキャブ仕様ですた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2011年11月に中古ですが、我が家にやって来ました。 USじゃなくて、あえてユーロ調に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation