• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Power_Macのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

残骸

残骸こんばんわ

ロックナットアダプター紛失してようやくナットを外しました。
自車では初体験。でも作業経験は1,2,3・・・(爆
安物工具で3本までは順調に外せたのですが、4本目で工具がストライキ(泣









ここでマル秘工具の出番です。
*画像のサイズは実際に使ったサイズではありません。


しか~し  エクステンションサイズが小さいタイプなのと安物なんで根元からポッキリ!

訳あって泉北イプさん、雪空さん達に後はお任せ(笑
もう1本根元からポッキリしていただいて職人技で外して頂きました(喜


次の為に?強度のあるヤツを買っておこうかな(爆

最後の頼みは工具ですね!
Posted at 2011/06/27 19:51:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | イプ | クルマ
2011年06月26日 イイね!

梅雨明けが待ち遠しい 今日この頃

梅雨明けが待ち遠しい 今日この頃こんばんわ

毎日、真夏を思わす猛暑ですね。
このまま梅雨明けしました!ってことになってくれれば個人的には嬉しいのですが。。。
梅雨が明けたらそろそろボディーの鉄粉を取ってやろうと粘土を用意してみました。

最近、洗車しても表面がザラついてるので、ここらでスッピン美人にしてあげようかなっと(笑
まだまだイプサム君には頑張って貰わないと逝けませんからね♪

近畿では明日からも毎日32℃以上の予報が出てます(汗
暑さと節電で脱水なんぞにならないよう頑張りましょう!
Posted at 2011/06/26 21:34:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | イプ | クルマ
2011年06月23日 イイね!

今年に入ってから

今年に入ってからおはようございます

私の車は用途と地域がら購入当初より燃費悪いです(笑
通勤やちょい乗りでリッター6km台。
前車ルシーダがリッター5km台だったので良くなったと喜んでいたのですが(笑

昨年末からオイルを変えたり、マフラー替えてからリッター8km台になってるんですね(吃驚
計算してみると平均で25%アップです!
特にエコ運転するでもなし♪

先日、ロックナットのソケットなくすし、何かあるんかなぁ~(爆

では では 蒸し暑い日が続きますが、梅雨明けを信じて頑張りましょう!
Posted at 2011/06/23 07:28:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | イプ | クルマ
2011年06月20日 イイね!

空に。。。。。

空に。。。。。こんばんわ

20年近く住んでますが、初めて見ました。
6本もの飛行機雲を(吃驚

何かの前触れでしょうか?


午後7時50分頃、東の空です。
Posted at 2011/06/20 20:00:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月19日 イイね!

おっさんに行事は無縁?

おっさんに行事は無縁?こんにちわ

ご無沙汰しております♪


ドラシャブーツも新しくなりチョットしたトラブルもありましたが、修理前の状態に戻って良い感じ。

が、先日キャンバー調整した時に見てしまいました。








ダストブーツが破れてるのを!







どうせ手間は同じだからと友人に頼んでゴム類の消耗品も注文しました。

*右に写ってるバンプラバーは「雪空」さん発注分です(笑

最近、なにかとメンテに時間を費やしてるような気が。。。。。


世間では「父の日」のようですが、のんきな私は無縁のようです(爆
Posted at 2011/06/19 13:30:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | イプ | クルマ

プロフィール

@普通の車好きなおっさんです。 @基本はDIY派です。 @シンプルが好きです。 @現在、2台の維持に奮闘中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    12 3 4
5 67 891011
12 131415161718
19 202122 232425
26 27282930  

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
小柄なボディでよく走ります。運転していて軽快感がありますね。 S3も勧めらましたが、燃費 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
USEDカーですが、イプサムに変わって嫁さんの足代わりにやって来ました。もっぱら私は洗車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許とって5台目の車です。 初めてのEFI(当時)車です。それまでの車はキャブ仕様ですた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2011年11月に中古ですが、我が家にやって来ました。 USじゃなくて、あえてユーロ調に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation