• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Power_Macのブログ一覧

2018年11月26日 イイね!

3連休

みなさん こんばんわ

3連休は楽しまれましたか?
私は、
金曜日 早朝から一路 御殿場へ



某 駐車場でイプサム繋がりの方々と合流。

目的は、3年前に若くして亡くなった「代車小僧」さんのお墓参り。

お参り後、みんなでお茶して談笑。
この日は往復約800km走行でした。

土曜日 夜な夜な定例のスワンへ参加




いつものメンバー+あばれんぼうさんも参加いただきました。
かなり妄想を吹き込まれた様で(笑

日曜日 昼に洗車&給油。

奥さんのポロでキリ番に遭遇♪

自分の車はと言えば


連休前にこんな数字(苦笑

夕方からは長男の嫁さん家族と合同、総勢10名で夕食会。
親戚とは言え、気遣いで疲れましたわ(汗

いろいろと妄想はあるのですが、なかなか進みませんね。


以上です♪
Posted at 2018/11/26 21:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2018年11月14日 イイね!

iPhone6Sの液晶交換してみました♪

みなさん こんばんわ

車とは関係ありませんが、iPhone6Sの液晶を交換してみました。
息子が先月に機種変したので液晶割れしたお古を頂き。
データーSIMMがあるので車のナビと併用でナビとして使う予定です。

吸盤を使って分離します。*ネジ2本を先にとります。


パックリと開いたところ
吸盤だけでは開かないので隙間にカッターナイフを慎重に差し込み隙間を作ります。


ネジやプレート、コネクタやらを外して液晶部と分離成功


インカメラやらを移植して新調した純正再生品と交換完了♪

そうそう、アウトカメラとホームボタン壊れてたので一緒に交換すればよかったかな(笑

でも、さすがは純正再生品なので画質や操作も違和感なし。
ドライブのサブとして使うだけなので十分です。

*ネジが小さくて1ヶ無くしました(自爆
Posted at 2018/11/14 21:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月11日 イイね!

Macさんの週末

みなさん こんばんわ

紅葉のシーズンですね。
台風や猛暑の影響でイマイチの所もあるようですが、秋を感じますね。

*画像はwebより

10月はじめに親戚の不幸で奥さんがお通夜に行った際、隣に駐車していた仕出し屋さんの営業車(車種は不明)が出庫するさいにポロの右バンパーを擦って行きました。良く見るとヘッドライト下部も削れたようになっていました。
駐車中の事故なので相手の会社から保険で治しますとの事で2日後に入庫。
通常ならバンパー交換または修理とヘッドライト交換で7日前後の作業が大阪を通過した2つの台風のおかげで修理待ち60台とのことで結局1ヶ月ほどかかりました。
その間、ポロのレンタカーを貸して頂いていたのですが、保険屋さんもレンタカー代がかさんで苦笑されてました。



そして1ヶ月以上経過してるのでエアーチェックと補填。
測定時200kpaだったので、ひょっとしたら整備工場でチェックした様にも思いましたが、250kpaに設定。


土曜日は出勤日だったのですが、急に体調が悪くなり早退。(私にしては珍しいでしょ?)
20年以上無遅刻無欠勤ですからね(苦笑
一度、帰宅してから近くの医院へ。初診のため順番待ちの間に奥さんと久しぶりにモスバーガーで少し早い昼食。

診察も終え、薬を出して貰って自宅で暫く横になってたら夜には体調もかなり戻り一安心。

翌日はAudi Japanからダイレクトメールが届いており、期間中に試乗するとモバイルバッテリー貰えるとの事で奥さんが「私 欲しい!」と言うので久しぶりにディーラーへ行ってきました。

事前に電話連絡しておいたのでスムースに入店。
そうそう電話で店長さんが対応されたのですが、どの車が良いですか?と言われA1~A8まで用意できますが・・・
最初から物品目的でひやかしですのでQ2かA1の1000cc乗ってみたいと伝えました。本当はRS5かA8を冥土の土産に乗ってみたかったのですが(笑

結局、事前にひやかしと伝えていたので担当営業君も提案書だけ書きましたので・・・
と試乗は無しでバッテリーとお茶をいただき雑談して帰って来ました。

Audiマーク入りのメタル仕様、4000mAhと容量も多いので奥さん喜んでました(笑

奥さんのポロも無事に戻ってきた事だし、A3も本腰入れてAuto Holdを有効にしようと勉強しますわ(爆
Posted at 2018/11/11 18:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年11月06日 イイね!

お帰り

みなさん こんばんわ

久方ぶりに奥さんのポロのお話。
10月はじめに貰い事故で修理に出していました。
台風被害の影響もあり作業の順番待ちで、先日約1ヶ月ぶりに戻ってきました。
詳細は、また後日ご報告します。

仕事から帰宅し、奥さんからの指令で出掛ける事に。
早速、ポロに乗ってお出かけ。走り出して間もなく燃料の警告灯が点灯。
所要を済ませて帰りに給油。

ムッチャラッキー アウディでさえ滅多に拝めないのにキリ番目撃♪



前回の給油時にGA-01をタンクに注入したので今度は

GA-02を注入しました。

GA-01の効果なのか? エンジンが以前と比較し軽やかに吹き上がる気がします。
OHC/8バルブエンジンですのでターボとは言え、吹き上がりに重たさを感じていました。
走行距離は少ないですが、登録から4年以上、Mac家に来てもうすぐ2年になろうとしてます。
燻ったシリンダヘッド内がスッキリしてくれれば良いのですが。

以上、ポロが修理から戻ってきたってお話でした♪
Posted at 2018/11/06 21:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Polo | クルマ
2018年11月04日 イイね!

1ヶ月ぶりに引っ越し

みなさん こんばんわ

久しぶりにのんびりと過ごそうとした週末。
土曜日は1日まったりと何をするでも無くぼんやり過ごしました(笑
っが、駐車場の大家さんから電話があり・・・

「Macさん シャッター治ったで~」
土曜日に台風以来1ヶ月。ようやくシャッター治しに来られたようです。
早速、新しい鍵をいただいて掃除を兼ねて荷物の引っ越し作業開始。
A3とPoloの純正タイヤ・ホイールがあるので空気圧チェックもしました。
車検時にしか出番がありませんからね(笑

狭い(失礼)ガレージなので大した荷物は置いてないのですが、1ヶ月シャッターに隙間があったため吹きさらし状態のガレージの掃除に時間がかかりました。

引っ越しが無事に終了し

週末恒例?の洗車。

今週は雨こそ降りませんでしたが、埃を洗い流した感じですね♪


そうそう、運転席の座面ですが、私の車は1.4COD(シリンダ・オン・デマンド)。発売当時のS3と同じスポーツシートが装着されてます。かつ、オプションでレザーパッケージを選んだのですが、

↑は現在(納車時もこの状態)使用状態。


↑は座面を前へ数センチですが出したところ。
想像で身長(足の長さ)で調整出来る様になってるのだと思います。私は低身長・短足なので引っ込めた状態でベストですが(爆

何度か代車をお借りしたことはあるのですがこの部分を確認して無くて全車に標準なんでしょうかね?

のんびり過ごす予定が、やっぱりと言うか、なんやかんやと動いた週末でした♪


Posted at 2018/11/04 18:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi | クルマ

プロフィール

「こうも暑いとナビが先におかしくなった」
何シテル?   07/31 15:19
@普通の車好きなおっさんです。 @基本はDIY派です。 @シンプルが好きです。 @現在、2台の維持に奮闘中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45 678910
111213 14151617
18192021222324
25 2627282930 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
小柄なボディでよく走ります。運転していて軽快感がありますね。 S3も勧めらましたが、燃費 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
USEDカーですが、イプサムに変わって嫁さんの足代わりにやって来ました。もっぱら私は洗車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許とって5台目の車です。 初めてのEFI(当時)車です。それまでの車はキャブ仕様ですた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2011年11月に中古ですが、我が家にやって来ました。 USじゃなくて、あえてユーロ調に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation