• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Power_Macのブログ一覧

2019年02月25日 イイね!

LED発炎筒

みなさん こんばんわ

週末 土曜日は定例のスワンに参加

1月より暖かくなって談笑も盛り上がりました(笑

さて本題です
車検時に発炎筒期限との理由で見積もりに入ってるかと思いますが、ここ数年でDラーも従来からの4年期限の発炎筒をLED仕様に替えてきてますね。
嫁さんのPoloは2年前に中古で購入したのですが、検査渡しだったのですが既にLEDの発炎筒が装備されていました。Audiも初回(2年前)車検時にLEDに交換されました。

っで、2台とも今回の車検で電池交換が見積もりに盛り込まれてました。
電池交換だけなので当然「自分で交換するので」キャンセル。
免許取得して30年以上経過しますが未だに発炎筒のお世話にはなっていません。が、このご時世、万が一の事を考え電池交換しておきました(笑

2台ともシッカリ点灯(厳密には点滅)しましたが、容赦なく新しい電池に交換しておきました♪


おまけ

自車を後方下から眺めた図です。
何か問題がないと滅多に見ませんからね。リアのロアアームがバンザイしてるのが見て取れます。
思わず写真撮ってみました(爆
Posted at 2019/02/25 19:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年02月16日 イイね!

車検で落とし穴が・・・

車検で落とし穴が・・・みなさん こんばんわ

本日、車検が終わったので引き取ってきました。
先のブログでの不安が当たり、Dラー担当者から電話がありました。
「Macさん リアのフォグ片側球切れです。」
交換しないと車検パスしないと脅され仕方なく「交換してください。」

LEDに変更していたのですが、純正バルブやったら持ってるのに(苦笑

ほとんど使ったことが無いリア・フォグ。
このまま放置になりそうですわ(笑

気を取り直して元の車高に戻さねば(爆
Posted at 2019/02/16 19:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2019年02月11日 イイね!

2度目の車検に預けてきました

みなさん こんばんわ

本日、A3の2度目の車検のためDラーへ車を預けてきました。
検査期間中代車として

Q5 quattroをお借りしました。

個人的にクロカンやRV系は好みでは無く当然 今世界で流行のSUVもしかり。
とは言っても子供が小さかった頃はエスティマ・ルシーダや最近まで所有していたイプサムなどのミニバン・ステーションワゴン系には乗っていたのですが・・・

今の日本では肩身が狭い?セダンやワゴンが昔から好きです♪

前置きはこの辺で置いといて

この車はフロントにもカメラが装備されていてシフトポジションによって前後の画像が写しだされます。
乗ってる(運転してる)感覚も高さを気にしなければセダンかワゴンに乗ってる感覚ですね。
何処かの記事で読んだ、乗用車の車高を高くしたのが現代のSUVとか。まさにその通りと思いました。

暫くはQ5を楽しみたいと思います(笑


ド・ノーマルですが、検査期間中にDラーから不吉な連絡が無いことを祈ります(苦笑

まず無いとは思うのですが・・・
Posted at 2019/02/11 19:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2019年02月09日 イイね!

近況

みなさん こんばんわ

この冬最強の寒波ですね。凍結にはくれぐれもご注意を!
さて、本日から大阪メッセが開催されています。

*Webより

今年は東京サロンへ初めて行ったので嫁さんから大阪メッセ禁止命令が出ました(苦笑
メッセ行かれる方は楽しんで来て下さいね♪

先日ですが、技術の日産が売りまくってると言うノートe-powerを試乗する機会がありました。

ミッション上にインバーター?かな。ボンネット内がギッシリ詰まってます。


スペアタイヤ非装備なのでバッテリーやらの置き場に有効利用?
最近はよく見かけますね。


アクセルだけの操作には慣れが必要と思いました。減速時に何度か回生ブレーキでしょうが、効きが半端なく効くので車内の荷物が何度も暴れてました(笑

内装は個人的意見ですが、システムに費用がかかってるのとベース車がノートですので決して質感が高いとは言えないですね。最悪はウインカーのリレー音。軽と同じ様な音でいかにもカッチカッチと耳障り。

とは言え、さすがは先進のハイブリッド(発電搭載のEV)車。発進はスムースでエンジン車とは少し異次元の感覚でした♪

そうそうリバース入れたら工場の機械の警告音みたいな音が周囲に出てました。


最後に、日没時間も遅くなってきました。春はもうすぐでしょうか。

もう暫く寒いの我慢して耐えますわ(爆
Posted at 2019/02/09 18:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ポロ アンダーグリル再塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/371477/car/2337942/8328297/note.aspx
何シテル?   08/11 16:40
@普通の車好きなおっさんです。 @基本はDIY派です。 @シンプルが好きです。 @現在、2台の維持に奮闘中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24 25262728  

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
小柄なボディでよく走ります。運転していて軽快感がありますね。 S3も勧めらましたが、燃費 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
USEDカーですが、イプサムに変わって嫁さんの足代わりにやって来ました。もっぱら私は洗車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許とって5台目の車です。 初めてのEFI(当時)車です。それまでの車はキャブ仕様ですた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2011年11月に中古ですが、我が家にやって来ました。 USじゃなくて、あえてユーロ調に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation