• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Power_Macのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

スーパーブルームーン

みなさん こんばんわ

スーパームーン、ブルームーン


略してスーパーブルームーンですね。
久しぶりに撮影してみました。
今年最も大きく最も明るい月らしいです。
Posted at 2023/08/31 22:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

小旅行

みなさん こんばんわ

先週末、金曜日に有休消化で休みをもらいました。
午前中、所用で昼前に奥さんと自宅を出発。
近畿道~第二京阪~京都縦貫と走り

途中、京丹波PA(道の駅 京丹波 味夢の里)で休息。

一路、伊根の舟屋へ

自身初の訪問になります。

初を堪能し京丹後半島をぐるっと東側から半島を反時計回りに西側へ
途中、

立岩と言う、1枚岩の自然が作った芸術を堪能。最初の下調べでは出てこなかったので思わず奥さんと感激。
途中に立ち寄った道の駅に看板があり、徒歩15分と記載されていて観るのをあきらめ車を走らせたら看板発見。すかさず看板の方向へ行くとありました。立岩が!

その後、鳴き砂で有名な琴引浜へ行こうとしたのですが、海水浴客用で駐車場が有料。私たちは砂を観て触ってみたかっただけなので諦めました。
宿で1泊し翌日は宮津~舞鶴へ

日本三景・天橋立へ ここは30年以上前に来て以来になります。
観光地らしく街も綺麗になってましたね。(当然か?)

砂州も歩きましたよ

天橋立神社
鳥居の向きが海を向いてます。昔は海から参拝したそうです。

約6700本と言われる松の木があります。
対岸まで約3.6km往復を歩きました。暑い昼の時間帯だったので暑さと汗でさすがにバテました(苦笑
*レンタサイクルがありましたので自信の無いかたはこちらを。

天橋立を後にして最終目的地、舞鶴へ
舞鶴に入り最初に寄ったのは

海軍記念館(海上自衛隊 舞鶴地方総監部にある旧海軍機関学校大講堂で旧日本海軍の貴重な資料を展示してます。)

自衛隊施設には滅多に入ることが無いので事前に見学日を確認し鑑賞することができました。

そして最後は奥さんからのリクエストで舞鶴赤れんがパークへ

これは赤れんが博物館です。

レトロな雰囲気(実際には海軍の弾薬倉庫でした)で良かったですよ。

また明日から仕事頑張りますわ 適当に!

以上、一泊二日の小旅行でした。
Posted at 2023/08/20 19:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2023年08月11日 イイね!

暑いですね~

みなさん こんばんわ

今年の夏も異様に暑いですね。
気温が35度越えた車内は何度なんでしょうか?
今年も

エアコンパネルが夏バテしました。

納車当初から発生してまして、最初の発生時は画像を提示して保証で交換して貰いましたが、やはり気温が高い時に屋外駐車時には発生します。

設計時の温度より近年の異常気象には対応できなかったのでしょうか?
車内温度が下がれば正常に戻るので慣れっこになりましたけどね(笑

それでは、酷暑と台風には気をつけてくださいね♪
Posted at 2023/08/11 22:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ

プロフィール

「こうも暑いとナビが先におかしくなった」
何シテル?   07/31 15:19
@普通の車好きなおっさんです。 @基本はDIY派です。 @シンプルが好きです。 @現在、2台の維持に奮闘中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
小柄なボディでよく走ります。運転していて軽快感がありますね。 S3も勧めらましたが、燃費 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
USEDカーですが、イプサムに変わって嫁さんの足代わりにやって来ました。もっぱら私は洗車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許とって5台目の車です。 初めてのEFI(当時)車です。それまでの車はキャブ仕様ですた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2011年11月に中古ですが、我が家にやって来ました。 USじゃなくて、あえてユーロ調に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation