• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Power_Macの愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2010年1月30日

ヘッドカバーのお色直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今回はエンジンヘッドカバーを綺麗にします。

まずは、10mmナット2つを外してエンジンから外します。
ねじ穴のスリーブとゴムは外しておきます。
その後、シリコンオフで脱脂し、ペーパーで足付けします。

*中央付近もこの後、ペーパーがけしました。
2
足付けが終わったらホワイトプラサフを噴き、再度ペーパーがけします。

*ここまで3日経過。
3
いよいよ本塗りに入ります。
使ったのはホンダ車用「ビビットブルー」
4
全体に3回吹きつけ、文字の部分以外をマスキングします。
マスキングにはデザインカッターを使うと細かいところも作業しやすいです。

*マスキングまでに2日ほど良く乾燥させておきます。
  乾燥不十分でマスキングするとテープの跡が凹みま す。(焦って貼ったので凹みました)
*マスキング前です。
*ここまで1週間以上経過。
5
文字部分を純正色(1D4)シルバーに塗ります。
マスキングを剥がして2~3日ほど乾燥させます。
その後、全体にクリアーを吹きつけ化粧完了。
6
乾燥後にエンジンに戻して完成。

塗装する予定は全くなかったのですが、最近黒いカバーが醜く見えてきて可哀想なのでリフレッシュしてあげました。
ボンネット開けたらチョットはお洒落に見えるようになりましたか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンストール発生

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

また止まったけど

難易度:

錆の処置

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月30日 17:31
あ~!!
私もやろうとおもってましたが先にやられちゃいました…
綺麗な青で、いいお手本になりそうです(♡▽♡)

でも、そんなに日数掛かるんですね(^^;
コメントへの返答
2010年1月30日 19:40
まいどです

帰宅してからの作業と雨天は出来ませんからね。
途中、少し失敗もあって2週間かかりました(爆
気温低いので塗装は難しいです(泣

条件良ければ1週間あれば逝けるでしょう(笑
2010年1月30日 20:27
手間がかかってますね~
文字をマスキングしてブルー→文字をシルバーと言う事は 文字抜きでもう一度マスキングですよね~(+×+)
真似できましぇん(^_^;)

出来上がりNiceです。!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年1月30日 21:02
まいどです

ナニも考えずにやってま~す(笑

マスキング楽しいですよ。切り絵みたいで・・・

ありがとうございます。
2010年1月31日 15:18
ヘッドカバー汚すぎて・・・^^;

やはりお色直しが一番ですねw

赤か青かはたまた・・・w

暖かくなったらやろうかな?w
コメントへの返答
2010年1月31日 19:13
まいどです

寒くてもやりましょう(笑

自己満足の世界ですが良いです(爆
2010年2月2日 7:44
師匠がカバーに塗装をすると、割れる事を言っていましたよ…冷や汗2

大丈夫ですかねexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年2月2日 20:22
まいどです

周りにも塗装組いますが聞いたこと無いですね。
厚く塗りすぎとかでヒビがはいるのでは?

まぁ、気にしませんけどね(笑
また塗れば良いんですよ~(爆

プロフィール

「岐阜県多治見市へ http://cvw.jp/b/371477/47784780/
何シテル?   06/16 15:59
@普通の車好きなおっさんです。 @基本はDIY派です。 @シンプルが好きです。 @現在、2台の維持に奮闘中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーロプレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:29:04

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
小柄なボディでよく走ります。運転していて軽快感がありますね。 S3も勧めらましたが、燃費 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
USEDカーですが、イプサムに変わって嫁さんの足代わりにやって来ました。もっぱら私は洗車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許とって5台目の車です。 初めてのEFI(当時)車です。それまでの車はキャブ仕様ですた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2011年11月に中古ですが、我が家にやって来ました。 USじゃなくて、あえてユーロ調に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation