• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gon-Fumiのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

オーディオ電源入らない(解決)

オーディオ電源入らない(解決)配線図 読めば もっと早くわかったかも😅

先の投稿でアドバイスいただいた皆様 ありがとうございました。

本日は 一つ一つ確認して行きました。
ハンドル外して見やすくして

再度 オーディオ裏の導通確認し




ハンドル下配線など整理しました。
でもわからない。そもそも赤の アクセサリー電源ってどこから来てるのかわからない。
赤の線って なんなん?から始まり あとオーディオにはバッテリーからの線もある。
なんで バッテリーからの線があるんか?アクセサリー電源とバッテリーの2つからの供給?で悩みました。
で 気づいた。
バッテリーからの線は メモリー用
アクセサリー電源が これの電源やん。
良くみると ここで分岐してるやん。




緑の線がアクセサリー電源ね。😅

で、導通確認すると 来てない。

配線図みると ヒューズが間に入ってます。





え?どこ?
足元みると すげ奥にヒューズがある。





なんとか手入れてヒューズをみると

切れてます。。。こいつかよ。💢



予備の菅ヒューズセットから5Aを取り出して




治りました。

多分20年前ぐらいに購入し 本棚の飾りと
して置いてあったこの本が初めて役に立ちました。😅





皆様お騒がせいたしました。🙇
ありがとうございました。
Posted at 2025/11/02 12:38:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

オーディオの電源が入らない お助けください。😭

オーディオの電源が入らない お助けください。😭詳しい方 お助けください。🙇
ミニのオーディオと その先のACC線に
分岐配線したETCやカーナビ系がつきません。
91の1300キャブミニです。
ヒューズは こんな感じです。



ある程度チェックしてみました。
配線的に 下から2番目みたいなので
ヒューズチェック→ok
同じワイパー ヒーター類の動作 → ok
と言う事は オーディオ系の問題?
確かに最近調子が悪く スピーカーから片方音が
ならなくなったり 出たり。
MDデッキを外してみる。
エンジンかけて
バッテリーからの通電 光りました。




その状態でACC線 光りません。




この先で分岐してますから 当たり前?
と言う事は MDデッキが故障して そっから先
電気が通らないのか?

いやいや 鍵側で なんらかの異常で 通電しないのか?


すいません 誰か教えてください。🙇
よろしくお願いします。

Posted at 2025/11/01 18:15:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

暇つぶしのおもちゃ

暇つぶしのおもちゃ密林見てたら 高評価の トミカサイズの
ラジコンありまして Pと言う所にも惹かれ
ました。実際2回りほどデカい。
 この手の物 RX7のFDでどっかに
あったような。。
相変わらず 部屋のどこにあるか不明な
状態です。
 しばらく遊んでみます。😆
Posted at 2025/10/11 00:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月06日 イイね!

ドライビンググローブ

ドライビンググローブクリーム塗って メンテしたドライビンググローブ 数ヶ月ぶりに使用。
やっぱ 滑らないし良い。

ミニはLEDに変えたから夜近場であれば
運転できますが プレマシーは暗いライトのまま
と 昔 頭ぐるぐる🌀になってから プレマシーでの夜間走行は 怖くてできません。
 今更 ライトを交換する気にもならんし 欲しいクルマもないし。。
家族を駅まで迎えに行くのも かなり神経使うのよね。😓
Posted at 2025/10/06 22:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

時計ベルトメンテ

時計ベルトメンテ昨夜は ドライビンググローブのお手入れをしましたが 涼しくなって来ましたから 時計の革ベルトのお手入れでクリームを塗ります。

この時計は 所ジョージさんの世田谷ベースモデルです。




普段自動巻きを愛用してる私ですが
これはクオーツです。
 元々 ステンレス製ベルトが付いていましたが



安っぽさが出てて 赤黒の革ベルトにいたしました。
 拘ってこれにしたので まぁまぁしました。😅(なんせ お伊勢丹で売っているぐらいの製品ですから😁)




おかげで 時計自体も高級品に見えるらしく よく値段をきかれます。😆

今や世田谷ベースモデルの時計は 10万越えもありますが


(ムーブメントがセイコーやし 当たり前かも)
 
まだ安かった時代の物です。

しかし これも赤黒ですね。(笑)








Posted at 2025/10/05 09:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@お試し さん キットはあるけどパワステは間違いでしょうね。😁」
何シテル?   11/09 23:38
Gon-Fumiと申します。 多趣味な奴ですが 金銭的に限りがあるため優先順位をつけながら楽しんでおります。 新旧問わず 車好きな方 どうぞよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9 101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

わさび漬けって… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 00:08:08
【自分語り】Webの片隅でキリ番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 08:16:41
あぁ、あこがれのハーレーさん♪ 契約しちゃいました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 13:00:03

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニ1.3いわゆるキャブクーパーに乗ってます。 2002年に所有しその後6年乗 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
2013年から乗ってたJOGが 何度も信号待ちなどで エンジンストップし ついにはエンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
普段乗りの車です。 それまで乗ってた ベン子には泣かされぱなしでしたので 今回国産車に戻 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
2013年から所有 買い物等で利用。 つい最近登録しましたが 本日 買い替えのため 手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation