• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cc4のブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

やっとこさ

やっとホイールを買いました。

節約するのが苦手なため、気付いたら事故からこんなにも月日が流れてしまいました。

といってもホイール一本は、5cm程度のガリ傷が残っています。

メッキだとガリ傷を治すのに一度メッキをすべて剥離してから再メッキとなるようで

しかもsa70はBLCというちょっと変わったメッキなので、かなりお高くつくみたいなので諦めました。

新品買ったほうが安いみたいです。新品だと約¥40,000円

なので、自分でガリ傷にパテを盛って似たような色で塗装しようかなって思ってます。

タイヤは、フロント用にRE-11(225/45/18)を2本購入したのですが

リア用はまだ買っていないんです!!

サイズを悩んでいまして^^;

245/40/18にしようか、225/45/18にしようか。

225で十分かな!!



Posted at 2011/04/12 22:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月10日 イイね!

RX-8のP.C.Dについて

RX-8のP.C.Dについてども!!御無沙汰しております。

つい先ほどホイールを洗っていて気付いた事が

RX-8に履かせているホイール(wed's sa-70)のことです。


4/10 PM21:00

ん!!!?

え!!!!?

なんだってぇええええ

見間違いか!?

P.C.D100!?

という事件が起こりました。


RX-8ってP.C.D114.3ですよね?


一本のホイールにガリ傷がついてしまったので、新しいものに交換しようとしていたのですが
何を買ったらいいかわからなくなってしまいました^^;
Posted at 2011/04/10 22:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月11日 イイね!

エンジン圧縮測定(250rpm補正)

結論から述べますとそろそろOH時期・・・

F 7.3 6.9 6.9
R 8.0 7.8 7.7

走行距離は、何キロだっけな。
4マソキロくらい

延命措置としてリキモリを使用してみて

さらにエンジンオイルを少し軟いのにしてやって

それで、半年後どーなってるかで決定しようかと

OHついでにサイドポート研磨するとか色々選択肢はあるけど

そこまで、チューニングして対価はあるのか

RX-8はこれからも先、長くのっていこうと思っているので

OH時期はいつかやってくるわけですが、チューニングについては悩みます

チューニングがエンジンの寿命を延ばすなら、高い確率でやると思います

でも、エンジンのチューンってのは多くがエンジンの寿命を縮めるものが多い

そもそもチューンするのはサーキットに生息していらっしゃる先輩方が多いから
寿命が縮まるって思われてるだけかもしれませんね

どちらにしても、そう長くない未来の話なので

見てみぬふりはできない事実ですから、ちゃんとした計画をたてとかんといけませんわ

特にお金。もぉ今年2回も自損でやらかしちゃってますんで

ためないと。

それと、リビルドエンジンに乗せかえってのがあるんですね!!

がくさん情報ありがとございます。
Posted at 2009/12/11 22:30:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月09日 イイね!

ホイール

ホイール元FD乗りの友人からホイールを頂きました。

はじめは、AVSのモデル5をくれると言っていたのですが、オフセットがあわず諦め・・・

それで、しかたなくありがたく純正のホイールを頂いてきました。

さすがにタダは悪いので、諭吉さんを3人程

これで、あとはタイヤを交換すれば

サーキットにいけるど!!!

来年の6月くらいには、走行会に復帰できるようお金も含めて調整します♪

ちなみにリアはフェデラルのSS595で6分山くらいあるんでまだいけそうです。

フロントもフェデラルにしようかなぁと悩みますが、きっとダンロップのDZ101にすると思います。それかさらに安いナンカンのNS-2ですね。

安いんで♪NS-2に限っては、5千円とかなり魅力的なお値段

クリスマスプレゼントはタイヤで決定です☆

くれるサンタはいないかねぇ

いないょね

そうだよねぇ



それと、
ラブホテルの利用客が減るとオリックスが困るってホント!!?






Posted at 2009/11/09 23:22:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月04日 イイね!

アイライン

まだ、作業途中のお話ですが~~~

以前、1発目の事故でアイラインを割ってしまい、どうしようかなぁと迷っていたところ

がくさん
いいかんじのアイラインをパーツプレビューにUPされているではないですか!!
で、色々と取引を手伝っていただき、お送り頂いたわけですが

すみません。中々塗装をする時間がとれなくて今日まで至ってしまいました。

まだ、塗装途中ですが今こんな感じに塗装できました。

途中でエアータッチがなくなってしまったので、土曜日にでもエアータッチをもう一本購入して作業を続けようと思います。

今ここまで終わったものをライトに乗っけてみましたがこんな感じです。


クリア吹くまで慎重にやらねば!!

しかし、塗装って臭い orz 
たまらんわぁあ



Posted at 2009/11/04 00:37:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「寝坊してしまいました(^o^;)
今出発します!!」
何シテル?   05/28 05:58
RX-8からアクセラスポーツに乗り換えました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 乗り換えるにあたり、色々と考え、計画した上でベストチョイスな車を選べたと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グリル部メッキモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 14:04:44
マツダコネクト CMU V51,V55向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 21:27:56
ナンバー灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 02:03:35

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ファミリーカー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに買ってしまいました。 H17年式です。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
基本的には8に乗っています。 パワーは確実にこっちのほうがあります。 刺激的な車です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
スタイル、走り共にかなり気に入っていました。 GTウイングが好きになったのもこいつのせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation