• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタローの"20(twenty)号" [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

ブレーキを踏むと鳴きが発生(室内)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分でシリコンスプレーをかけても 特段変化が無かったので、パワーマスターか ピストンマスターの価格を調査に行くというイメージでした。症状は、ブレーキを踏んで解除する際に ズゴツとか キューとか 鳴きの発生です。
2
パネル類を外して・・・(大森の電圧計わ外した以来です)
実際に 診てもらうと 再注油で収まったとのこと!
えっ! 恥ずかしい。でも とても 感謝です。
3
注油先は 赤の矢印の パワーマスター部 です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まだ ゆっくりしててもいいのに。。。 http://cvw.jp/b/371528/47757592/
何シテル?   06/02 10:04
キタローです。よろしくお願いします。 登録だけして 皆さんのカーライフを拝見させて頂いておりました。そんなこんなで時が流れ、息子&娘が免許取得したことに際...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:18:28
BOSE にツイーターの増設です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 01:59:22
HONDA フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:30:29

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン 20(twenty)号 (ホンダ アコードワゴン)
20年乗ってみようと心に決めて文字にあらわしたのが、20(twenty)号 命名の由来で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation