• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溪慈(keiji)のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

もっと広くて便利で豪華な路線との決別

この話は前にも書いた気がするけど、まぁ良いでしょう。

スズキは、これまでに無かった軽トールワゴン「ワゴンR」を以て軽自動車全体を変えたけど、もっと広くて便利で豪華なダイハツのスーパーハイトワゴン「タント」の登場を受けて、「パレット(現スペーシア)」で対抗することとなり、ワゴンRはスペーシア的な要素を脱ぎ捨てつつ低燃費と走りを研ぎ澄ます方向に特化していったため、どうせ買うなら一台で全部あり的な市場ニーズに埋もれ気味になったと…。

でも、子育てファミリーや、よほど背が高い人以外は、じつはスーパーハイトが必ずしも必要というわけではないし、車がデカくて重いほど走りと燃費が劣るばかりか、長期的に見ればエンジン・パワートレインの無理が大きいぶん長持ちさせにくいというデメリットもあるので、本当のところで言えば、猫も杓子もスーパーハイトなのは変ではあります。

むろんスライドドアのニーズは厚いからこそ、スーパーハイトではないダイハツ「ムーヴ」もスライドドアを取り込んできたわけで、次期ワゴンRがスライドドアをスルーしたら多分みんなズッコケるでしょうね?(´・ω・)

スズキお得意の軽量化技術を駆使して、なんとか重くならないスライドドアを実現しつつ…いや、いっそヒンジドアとスライドドアを選べる受注生産か、2タイプ出しつつ、ツボを押さえた機能を選りすぐって車重を増さず、豪華感も頑張って、巻き返してほしいものです(*´▽`*)
Posted at 2025/08/31 22:49:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2025年08月28日 イイね!

海外の極上ワゴンR



海外で、これから販売に回されようとしているであろう初代ワゴンRの動画を観ると、ボディ上部の塗装焼けも下回りの目立つ錆もなく、エクステリアの目立つ凹みもなく、エンジンなども絶好調に見えますが、どこからこんな程度の良い個体が出てくるのかと(◎_◎;)

まぁ、希少車の生き残りという観点で言えば、災害や雨など車がダメになる要素が多い日本よりは海外でコレクションされたほうが良いのかもしれませんね?(´・ω・`)
Posted at 2025/08/28 21:32:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2025年08月26日 イイね!

エアコンプロテクター

エアコンプロテクター>エアコンオイル 漏れ防止剤 PAG 専用 R134a
>エアコンプロテクター 防錆 パワーズ FALCON 30cc P-446
>◆PAG エアコンオイル 漏れ予防剤
>■強力なシーリング効果を持つ潤滑剤によりクーラーガスの漏れを予防します。
>■PAG専用オイルです。

分子構造の大きさを利用してミクロの隙間を塞ぐというアレ(;・∀・)

サービスポートの虫ゴムから音がする位の勢いで漏れていたら流石に無理(先ずバルブから要チェック)ながら、数カ月~年単位の時間で抜けるレベルなら効果あるみたいで、私のは1年経過しても冷えてたり(`・ω・´)

数百円からでも買えるので、とりあえずオイル補充を兼ねて一本ためしてみる価値ありなやつ(*´▽`*)
Posted at 2025/08/26 15:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年08月22日 イイね!

K6Aアイドリング不調原因はバルブクリアランス?!

バルブの当たり面などの摩耗でバルブクリアランスが狂ったことでタイミングにも影響が出て特定シリンダだけ失火気味になっているという、モリモトシンヤさんの動画(´・ω・)

Posted at 2025/08/22 13:07:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年08月16日 イイね!

最後に勝つのはCVTよりMT車では

CVTのクルマ低燃費で良いなぁと思っていましたが、このCVTの構造を見ていると、長く乗るのは難しいのではないか?低燃費でも高額故障が多ければランニングコストは安くないのではないか?と考え、もし現行ワゴンRを買い足すことが可能になったとしても、MTモデルを選びたいなと思いましたとさ(;'∀')メデタシ メデタシ

Posted at 2025/08/16 17:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「もっと広くて便利で豪華な路線との決別 http://cvw.jp/b/3716418/48630657/
何シテル?   08/31 22:49
つべに2024年の初期型ワゴンR公道復帰、アニマル動画、Music動画、RC動画などを載せてます。 https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセルは、ミリ単位100回転単位のコントロール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 21:02:47
ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:55:14
対向車からこれが飛んできた2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:32:15

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
どうにか初代CV(1型)ワゴンRを転がしていますが、余裕なく部品も廃番になっていく中の維 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家の仕事車でした。 エアコン以外ずっと絶好調だった→一時は自然にエンストする事が増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation