• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

スズキさんが軽EVやるならワゴンRベースでお願い!

スズキさんが軽EVやるならワゴンRベースでお願い! スズキが軽のEVを作るとすれば、燃費ならぬ電費パフォーマンスで言えばアルトベース一択でしょう。

しかし未曾有の大災害に伴う車中泊のことも考えれば、車内空間は広いほうが良く、かといってスーパーハイト系(スズキで言えばスペーシア)ベースでは、電費パフォーマンスが不利に…。

だったらワゴンRベースが最適ではないですか!

リヤのシート下や床下収納の部分をバッテリースペースとして使ってもユーザーは怒りません。

…って、すでに新型ワゴンRの開発は進んでいるようなので、こんなの書いても意味ないでしょうけど、なんか急に書きたくなったので(;´∀`)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/05/15 19:07:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TAS2025 ❹
ともだすけさん

2025オートサロンへ行ってきた  ...
東次さん

1世代で消えた日産の軽自動車「ピノ」
ユタ.さん

ひまなので
謝謝さん

軽トラのBEV
kimidan60さん

スズキをひたすら褒めまくるブログ
comachanさん

この記事へのコメント

2025年5月16日 2:00
やはり、一時代を築き、軽に革命をもたらしたワゴンRは、今後も様々な展開をしてほしいですよね。魅力を失わない範囲で。今の型のワゴンRとか、CTを彷彿とさせるデザインで、原点回帰って感じで好きだったりします。余裕あったら、MTをサブカーとして買いたいくらいです(笑)
コメントへの返答
2025年5月16日 10:23
6代目ワゴンRについては同感というか、ほんと初代オマージュが明確だし、性能的にも申し分ないので、余裕あったら普段乗りとして買い足したいです。

開発に関して思うのは、初代ワゴンR開発チームの中村さんだったかな?は今のエブリィシリーズのような箱車を作りたかったようですが、そんな”魂”は、エブリィに受け継がれているのではないか?と思えるほど、フロントとリヤのデザインが(;・∀・)

プロフィール

「@七宮 こうして並べて見ると結構ちがうなと(´・ω・)」
何シテル?   08/16 23:46
つべに2024年の初期型ワゴンR公道復帰、アニマル動画、Music動画、RC動画などを載せてます。 https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセルは、ミリ単位100回転単位のコントロール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 21:02:47
ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:55:14
対向車からこれが飛んできた2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:32:15

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
どうにか初代CV(1型)ワゴンRを転がしていますが、余裕なく部品も廃番になっていく中の維 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家の仕事車でした。 エアコン以外ずっと絶好調だった→一時は自然にエンストする事が増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation