• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溪慈(keiji)のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

マフラーの水抜きどうすれば…

マフラーの水抜きどうすれば…
#CV21S #CT21S #F6A #ワゴンR 下り坂になった時にアイドリングが乱れやすくなる原因として新たに思ったのが、マフラー内に溜まった水です。 マフラーのタイコ部分に溜まった水は、下り坂になると水平になっている触媒側に流れ込む理屈であり、暖機後アイドリングの低い回転数なら影響は不可避 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 19:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年06月29日 イイね!

入念にISCVシリコンオイル+アーシング

#CT21S #CV21S #F6A #ワゴンR アイドリング不調対策として前に、ISCVにエアーやシリコンオイルを吹き込むと良い方向に変化した件を書いてきましたが、今度はシリコンオイルを吹いた後にエアーも吹き込むことで、積極的に軸まで届くよう工夫しました。 さらに、水温センサーのカプラ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 00:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年06月22日 イイね!

PCVバルブも重要部品なんですね💦

色々調べていて、PCVバルブが詰まると燃焼室から漏れたガス圧でエンジン内圧が上がり、クランク軸などからのオイル漏れとかエンジン不調とかの原因になるということを知りました。 参考:関連日記 これは推論ですが、走行後まだエンジンが熱いうちにオイルキャップを緩めてみれば、もし内圧が高い状態ならブシュ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 00:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

ISCVの不具合とは?

先日 JA11 思しきジムニーとすれ違いました。 JA11 は F6A エンジン仲間です。 唯一無二の超人気車種ということもあり、まだ結構な台数が走っていますよね。 そして、アイドリング不調について検索していて、こんなのを見つけました。 【ジムニーアイドリング不調】JA11ジムニーのアイド ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 22:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月02日 イイね!

モノコックボディの捻じれ剛性は何処で確保されているのか?

モノコックボディの捻じれ剛性は何処で確保されているのか?
処分に困っている竹を焚き火キャンプに薪として持ち込んだ件… こんな程度に見えても、凡そ30キロ位にはなります。 仮に、荷室ぜんぶを使って、この6倍積めば、凡そ180キロ? 標準体重とされる乗員3人に相当するでしょうか? ところで、クルマのモノコックボディねじれ剛性は、主に何処で ...
続きを読む
Posted at 2025/06/02 22:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

新緑の斗賀野を走った

焚き火キャンプの帰りに試走行を兼ねて登山道も走ってみた件を動画化しました(´・ω・)その貼り付け実験を兼ねまして… アイドリング不良の再発後、スロットルセンサー角度調整、ISCVへのエアー吹き込み、同シリコーンオイル吹き込みを経て、着実に改善し、実走行に差し障りが無いようには成ったものの、ま ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 00:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年06月01日 イイね!

アイドリングまだ不完全💦

アイドリングまだ不完全💦
ようやく焚き火キャンプの陣を敷けて『木の駅ひだか』まで行ってきましたが、まだアイドリングは完全には直ってなく、時々不安定になることが判りました。 1気筒が連続的に燃えてない感じの乱れ方を検知したので、インジェクターのゴミ噛みを併発しているかもしれません。 走行中に負荷が大きくなっても特に問題は ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 21:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「ルームエアコンのガス補充 http://cvw.jp/b/3716418/48585652/
何シテル?   08/06 23:08
つべに2024年の初期型ワゴンR公道復帰、アニマル動画、Music動画、RC動画などを載せてます。 https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセルは、ミリ単位100回転単位のコントロール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 21:02:47
ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:55:14
対向車からこれが飛んできた2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:32:15

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
どうにか初代CV(1型)ワゴンRを転がしていますが、余裕なく部品も廃番になっていく中の維 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家の仕事車でした。 エアコン以外ずっと絶好調だった→一時は自然にエンストする事が増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation