• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溪慈(keiji)のブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

ISCVにはシリコンオイルを吹き込むべきと思う

まだまだ CV21S の応急整備は続きます。

エンジンが温まった状態で特に下り坂で激しいアイドリングの乱れが出る件は、ISCV の故障かも?というヒントと、負圧センサーの隣に付いているのが ISCV だよというヒントを頂いて、チューブを引き抜き、スロボ側からエアーを吹き込んでみると細かくストロークしたような音が鳴って、それで走行してみればアイドリングが改善していたわけですが…



今日また乗る用事があって乗ってみれば、まだアイドリングは完全ではないものの、まぐれではない改善を確認!

現状でも実用可能なレベルで安堵しました。



エアーを吹き込んだだけでは不完全だろうから、そこはシリコンオイルのスプレーを吹き込んでやろうと考えています。

家電品の弱電部にも使えるシリコンオイルなら、コイル部分をショートさせる心配もなく、動きだけを都合よく改善できる筈です!
Posted at 2025/05/18 21:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンR まさかの完全無点火は点火プラグ自体が原因だった https://minkara.carview.co.jp/userid/3716418/car/3724177/8399650/note.aspx
何シテル?   10/13 22:32
つべに2024年の初期型ワゴンR公道復帰、アニマル動画、Music動画、RC動画などを載せてます。 https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 6789 10
11 121314 1516 17
18 1920 21222324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デスビキャップ&ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 00:48:58
[スズキ アルト] 時々アイドル上昇、加速不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 20:24:41
神戸ラビット で 商用車などを見せてもらう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 19:56:21

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
どうにか初代CV(1型)ワゴンRを転がしていますが、余裕なく部品も廃番になっていく中の維 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家の仕事車でした。 エアコン以外ずっと絶好調だった→一時は自然にエンストする事が増えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation