愛車アクア。あと200キロで走行距離13万キロに到達。2年と5ヶ月で13万キロに到達する見込み。過走行車。今年の年間走行距離の概算は6万キロ。富山県小矢部市から富山市までを往復2回と、小矢部市から石川県金沢市までを往復2回行く日も多々ある。ブラフみたいだが事実だ。詳しいことはあまり書きませんが、のっぴきならない事情により、そうなります。基本的には暇なのだが、たまに時間がない時がある。なんだか、変わった人に縁があるみたいで、自分でもそんな人を寄せ付ける何かを持っているのだろうと自覚し始めた。先日まで、プライベート記事を書いていたのだが、鶴の一声があり、削除した。生活を大っぴらにできないという事実があり、そういった意味でも、暮らしにくく、世知辛い時代だと思う。普通の人の走行距離を調べたら1万キロだったので、普通の人の6倍走っていることになる。私に言わせれば、他の人の走行距離が少なすぎるだけだ。どうしたら、そんなに走らなくて済むかわからない。回生ブレーキのおかげでブレーキパッドを交換しなくても良い状態が続いていますが、3年目の車検では交換になるだろうと思っています。プラグが無交換なので、もうじきプラグも交換しないとなと思いつつ、忘れて今まで来ています。色々とりとめのないことを書きましたが、言いたいことはアクアは過走行車だということです。