私のETCカードは4枚ある。アクア用に1枚。別の車で使うための移動用に1枚。メインや移動用が使えなくなったときのサブに2枚。アクア用は、なぜか昔から Amazon Prime Mastercard のETCカードを使っている。メインのは、別に誰にも見せないからなんでもいい。移動用はアメックスゴールドのETCカードだ。人が見る機会のあるのは、ある程度格式高いものをチョイスしておいたほうが良いだろうと思ってそうしている。サブは、イオンクレジットとJCBのETCカードだ。サブは、年会費無料で作れたから持っているだけという感じだ。メインの意味合いはあまりないが、個人的にこれで馴染んでいるからそのように使っている。別にポイントとかも意識したことはない。本当はポイントとか特典とかを意識したほうが得なんだろうけれど、別に得するためにETCカードを使っているわけじゃないし、ポイントとか特典のために、わざわざETCを使いたくないしという思いがある。ETCは月に2万円くらいしか使わないから、あまり大した金額ではない。それよりも、ガソリン代が月に4万円くらいかかっていることのほうが、ウエイトが重い。ステータス性を全く無視できる環境ならば、ETCカードなんて、年会費無料のもので十分だと思っている。