• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

151円/Lでレギュラーガソリンを給油した。

今朝、151円/Lでレギュラーガソリンを給油した。

地元の激安ガソリンスタンド「オカモトセルフ 砺波市役所前」で給油してきた。
自動洗車機で500円で洗車して5円引き券をゲットし、151円/Lでレギュラーガソリンを給油してきた。
たぶん、地域最安値級の価格だろう。
5円引き券は、6月中なら何度でも使える。

ガソリンは、激安店ので十分。
別に高いガソリンを入れたからといって、燃費は全く変わらない(実験済み)。
以前はエネオスで入れることにこだわっていたが、アクアになってからは普段は地域最安値級の所で給油することにしている。

はじめて再発行後のイオンクレジットVISAを使ったが、すんなりと問題なく使用できた。
昨日と今日で400kmほど走ったから、半分ぐらいまで燃料が減っていた。
洗車したかったからガソリンスタンドによっただけだったけど、どうせならガソリンを入れてしまえと思って給油した。

今月のガソリン代は4万5千円ほどだろう。
月の可処分所得(株収入・非課税所得含む)の8分の1を占める。
私のような貧乏人には4万5千円はきつい。
ただ、車を乗り控えようとは更々思わない。
なぜならば、普通には生活できているからだ。
困ったときに困ればいいのであって、なってもないことをくよくよ悩んでも仕方ない。

クレジットカードの支払いが今月は24万円来るから、使わないで取っておくお金を25万円銀行口座にストックしている。
今月は使いすぎたが、後悔はしていない。
割と楽しく人生を送ったからだ。
クレジットカードと現金と自動引落を含めると月に30万円ぐらい使った。
残った6万円を貯金している(今月は貯金が少ない方です)。

障害年金は、すべて株投資へGO。

正直言って、無駄遣いをしたとは思っていなくて、自分のしたいことにお金を注ぎ込んでいたから、どちらかというと幸せなお金の使い方だった。
変動費は削りようがないから、固定費を安くとなるが、私の固定費は最安値級だ。
スマホ代は月5500円、自動車保険は車両保険込で月4600円(22等級)、がん・入院保険はフルスペックで月1万円、個人年金保険は月1万7千円、クレジットカードの年会費は4万円という感じなので、さほど高くはない。

節約倹約で悲しい人生を送るくらいなら、身の程をわきまえつつ楽しくお金を使うほうが良いと思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/01 22:37:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1/14㈫ 値上げ前 給油いたしま ...
TORI DC2さん

ガソリンお得に入れています 普段使 ...
TORI DC2さん

2025年3月末のガソリン価格
KAZUYAさん

ガソリン価格
KAZUYAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「国道8号「福久東」付近で富山向き方面で小型オービスの取締。 http://cvw.jp/b/3719661/48713920/
何シテル?   10/16 02:31
Morleyです。 かなり変わった性格をした、あまのじゃく、へそ曲がり、偏屈男です。 好き嫌いあると思うので、好きな場合はとことん好いてください。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 789 1011
12 13 14 15 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクア に乗っています。 ド・ノーマルな車です。 違法な改造をするつもりは一切あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation