2025年11月27日
なんとか一難、乗り切れました。
今日も死なないでいられました。
まだ変なこと(希死念慮など)は考えますが、なんとか少しずつ乗り切っていこうと思います。
もう今日の夜の薬は飲んでいるので、あとは寝落ち待ちです。
眠れないということは、少なくとも起きていることは可能だということなので、生存には問題なさそうです。
Posted at 2025/11/27 23:41:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年11月27日
私の周辺には、大丈夫じゃなくても大丈夫と言わなければならないポジティブを装わないといけないという雰囲気があり、そうしないと周りに迷惑になる。
生きているだけで世間様に迷惑をかけているのに、これ以上迷惑をかけるわけにはいかない。
なんとか耐えよう。
みんな苦労しているのだから。
Posted at 2025/11/27 03:04:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年11月27日
双極症の薬(7種類)を、いつもより早い晩に飲んでも、思うように眠たくなってくれません。
早く眠れるように早く服薬しているのに思うように眠たくなってくれない。
無理矢理に眠るのは嫌なので、睡眠薬(眠剤)は全く使っていません。
ストレッチをしたり、ラジオ体操をしたりして、緊張をほぐすように試みたが、効果は限定的なようで、わかりやすい形で効果は現れてくれなかった。
夜の9時からずっと眠れないまま布団の中でうずくまって、わるあがきをしていたが、もう根負けしてこのブログを書いた。
パソコンに向かうのは良くないのはわかるのだけれど、どうしても眠れないので、何かの作業をして頭を使って頭の中を精神的にニュートラルな状態にしないと自分の存在の全否定しか頭の中に浮かんでこない。
布団にもぐっている間中、「自身の存在の全否定」と「自身の生きる価値のなさ具合」について無限ループでどんどん悪い方向へと進んでいく。
要するに「死にたいという思いが色々な種類の表現で無限に繰り返される」のだ。
今日は死ななくて良い、明日死ねる、と思ってなんとか死期を1日づつずらしているが、死にたいという欲求は地獄そのもので、悪夢でしかない。
躁鬱混合でうつと躁が混在している状態だから、結構危ない線だと自分でも理解している。
ロラゼパムで乗り切るのももう限界だから、もう少し炭酸リチウムとラツーダを増やすしかなさそうだ。
医者からは、就労のことを考える前に体を休めてくださいと言われた。
自分はなんて怠け者な人間なんだろう、人様に顔向けできないし、生きる価値は全くないと、今この文章を書いていても頭の中で堂々巡りになる。
申し訳ないが、泣きながらこの文章を書いている。
今日は死なないと決めている。
ここで死んだら、今までここまでつないでくれたご先祖様と家族に申し訳ない。
ただ、早く楽になりたい。
Posted at 2025/11/27 02:55:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年11月25日
最近、ずっと新型ムーヴに乗っています。
これから2年間、新型ムーヴに乗って、遠乗りだけアクアに乗る予定。
車検終了から、アクアは、車庫に鎮座しており、ただの飾り状態。
スタッドレスタイヤの皮むきとバッテリの充電のためにエンジンを掛ける程度。
2年間で母親の旧型ムーヴを廃車にする予定なので、タイヤが2年後に余ってきます。
2年間、新型ムーヴにMorleyが乗って、その履いているタイヤがだめになったら、旧型ムーヴのタイヤを新型ムーヴに交換して、その新型ムーヴを母親に受け渡す予定です。
新型ムーヴと旧型ムーヴのタイヤサイズが全く同じだからできる芸当です。
廃車にするときは、タイヤとホイールだけもらってくる予定。
タイヤはいらないが、アルミホイールは結構な値段がしますからね。
よって、アクアよりも、新型ムーヴのほうに、よく乗ることになると思います。
とはいっても倹約中の身なので、これからはあまり走らないような人生設計にしていくようにしないといけないなと頭の中では思っています。
頭の中で思っていても、実際に乗り控えられるようにしていかないといけないので、乗らなくても暇を持て余さないような工夫をしていこうと思います。
先月のガソリン代が58000円弱だったので、目標としてはガソリン代を30000円弱にしていきたいと思います。
距離にして1ヶ月9000kmほど走っているらしく、このままいくと年間10万kmほど走ってしまう計算になるので、それは絶対に避けなければなりません。
要するに、車に乗らないように頑張らないといけません。
どうしても車の運転を控えなければなりません。
抑うつ状態から復帰しやすいような投薬のおかげで、1日中動けない日は少なくなり、普通の人が動かない深夜の時間帯に動ける状態になっているため、これだけ距離が伸びています。
深夜の時間帯にいろいろな道を走ることにより、距離が伸びます。
深夜は、薬を飲んで早めに布団に入ることにします。
Posted at 2025/11/26 00:16:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年11月24日
改めて実感、お金持ちはお金持ちという雰囲気を出さない。
久しぶりに大学時代から付き合っている友だち(彼)に会った。
実家は病院(内科と小児科)。
両親と姉は医師。
彼は薬剤師。
院内処方の病院だそうで、家族ぐるみで病院を経営しているとのこと。
彼の車はベンツだけど、車庫に入ったままで、バッテリーの充電以外には乗っていないと言っていた。
普段の足車は、タント。
フルオプションだけど、ほぼ純正仕様。
こだわりは、全くないといっていた。
車なんかに興味ないと言っているのに、車庫に飾ってあるベンツはAMG。
服装は、白色の長袖シャツに黒のジャケット、黒ジーンズ。
すべて無地だったので、安いのかと思ったら、すべてオーダーメイド。
ただし、ユニクロだと言われれば、そうなのかな?と思ってしまうぐらいのものだ。
タントで、コメダ珈琲に移動。
彼、カフェインレスのブラックコーヒー以外何も頼まない。
理由、高いから。カロリーが。
彼(38歳)は、あまり話さない人だが、今付き合っている彼女のことについて話してくれた。
お相手は、総合病院の医師らしい。
32歳で消化器内科の先生なんだそうな。
知り合いからの紹介だそうな。
相手の女性が話してくる人だから、ほぼ聞いているだけだけど会話は成立するのだそうな。
結構、薬の話とかの相談をしてくるらしく、うちの両親はこれ使ってるよとかアドバイスをしたりもするのだそうな。
たぶん、彼は彼女と結婚すると思うけど、やっぱり同じくらいの価値観を持つ人同士が結婚するのだなと思った。
私は彼の話を聞く間、チキンサンドイッチを食べながら、カフェオレを3杯飲みつつ、相槌を打っていた。
私の話はほとんどしなかったし、してもネガティブな話になるかもしれないから彼の話だけに留めようと思っていたので、終始、彼の話で座談会は終了した。
彼の見た目からは金持ちっていう感じはしないが、わかる人が見れば「金持ち臭」を纏っていることがわかる。
決済のとき、自分の分は自分で払うよとこちらが言うと、彼は弱者に払わせるほど落ちぶれてはいないよとかなんとか言いながら支払っていた。
帰りももちろん、タント。
いたって庶民チック。
一見、見た目だけでは彼を金持ちとは思わないが、彼の実家の病院の繁盛具合から言って、間違えなく金持ちだ。
彼はクセがあるタイプの人だからそれを理解できる人でないといけないと思っていたが、理解してくれる人を見つけたようだ。
Posted at 2025/11/24 02:09:37 | |
トラックバック(0) | 日記