2025年06月11日
今年の12月に3年目の車検がある。
車検は近くの車屋さんでする予定。
車検の代金は現金のみ。
もうすでにお金は用意してあるから怖くない。
ナビの全更新もある。
これはネッツで12月以降にする。
これはクレジットカードでしか支払えない。
コチラにとっては好都合。
もうすでにお金は用意してあるから怖くない。
車検では、もしかしたらブレーキパッドを変えなきゃいけない。
変えたとしたら12~15万円くらいの車検代。
ナビの全更新は、22,000円。
予想はこれくらいですが、どんなものやら・・・
Posted at 2025/06/11 00:10:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月10日
富山県収入証紙について
危険物取扱者の申請には富山県収入証紙が必要だった。
交通安全協会では、現金でないと支払えない。
てか、キャッシュレス決済できるところがあるのか?
札入れを持っていてよかった。
カードだけだと、また安協に行く羽目になるところだった。
ちなみに、富山県の運転免許センターで運転免許の更新手続きをするときの手数料は、現金で支払う必要があります。電子マネーやクレジットカードなどのキャッシュレス決済は利用できません。
今の時代にふざけている。
更新料金ぐらいの手持ちはあるが、クレカだったらすぐに決済できる。
どうにかならないのか?
安協の費用は今まで払ったことがない。
交通安全協会は、無能無意味協会とも呼ばれ、全然世の中の役に立っていません。
無能無意味協会にお金を払うほど、無駄遣いはできません。
少なくとも知り合いの警察官全員、安協の協力金は払っていません。
Posted at 2025/06/10 20:39:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月10日
危険物取扱者免状申請完了。
あとは、免状が発行されて取りに行くだけ。
6月27日以降に発行されるとのこと。
でも、この資格、沢山の人が持ちすぎているから、あんまり意味ないな。
Posted at 2025/06/10 14:41:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月09日
ヤマアラシのジレンマ
長い間、理解してもらえる人がいないので、理解してもらえる人がいたら頼りすぎ、そして離れられ、傷ついてしまう。
これを恐れているから、皆を拒絶する。
これをヤマアラシ・ジレンマという。
俺もヤマアラシ・ジレンマに陥っており、これを治すにはヤマアラシ・ジレンマに陥っていることを知ってもらい、傷ついてもそう怖くはないし大丈夫だといってもらうしかない。
理解してもらえないのが怖いのではない。
理解された人から突き放されて傷つくのが怖いだけだ。
Posted at 2025/06/09 02:30:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月07日
大型2種の学科の問題を練習している。
90点とか92点とか94点とか96点は取れるのだけれど、100点が取れない。
95問のものが5セットあって、どれも100点は取れない。
90点以上だから合格は合格だけれど、実際にどれが出るかわからないから、すべて100点にしておきたいところではある。
ただ、卑怯くさい問題が出るので毎回間違えてしまう。
何度も繰り返して100点にしたいところだ。
Posted at 2025/06/07 15:24:11 | |
トラックバック(0) | 日記