2025年06月06日
イエローハットに行ったが、何も買わなかった。
必要なものと欲しいものがなかった。
Posted at 2025/06/06 16:32:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月06日
JAF・JCBカードが到着した。
審査完了から到着までが非常に速かった。
早速、イエローハットに行ってこよう。
Posted at 2025/06/06 11:14:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月06日
【クレカ審査の通りやすさ】
・アメックスゴールド→審査厳しめ
・イオンクレジットVISA→審査甘め
・Amazon Prime Mastercard→審査甘め
・楽天カードJCB→審査激甘
・楽天カードVISA→審査激甘
・三井住友カード(NL)→審査甘め
・Vポイントカードプラス→審査甘め
・出光クレジット→審査甘め
・dカード→審査甘め
・ジョーシンクレジット→審査甘め
・PayPayカードVISA→審査激甘
・イエローハット クレジット&ポイントカード(オリコカード)→審査甘め
・JAF・JCBカード→審査普通
今、cicのインターネット開示が利用できないから、スコアリングがどれだけかはわからない。
6ヶ月間にアメックスとdカードとイエローハット・クレジットとJAF・JCBカードを申し込んだけれど、全部すんなり審査に通ったから、まあまあ良いスコアリングなのだと思う。
Posted at 2025/06/06 02:52:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月05日
ポイントゲットのためのクレカ発行を行った。
イエローハット クレジット&ポイントカード(オリコカード)を申請した。
30秒で審査が完了した。
結果は、「クレジットカードを発行いたします。」になった。
後日、カードが届いたら、イエローハットに行って申請すればポイントが付与されるらしい。
実は6ヶ月間にクレジットカードを4枚申請したのだけれども、弾かれることはなかった。
これ以上は申し込みブラックになるから、やめておこう。
物品に関しては、イエローハットのほうがオートバックスよりも安いことが多い。
JAFカードで割引も効くから、たまに使ってやろう。
Posted at 2025/06/05 22:32:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月04日
危険物取扱者免状を申請することに。
申請書、写真、富山県収入証紙が必要だ。
消防試験研究センターの富山支部まで行って申請してこようと思う。
写真を撮ってきて、富山県収入証紙を交通安全協会で買ってこなきゃ。
Posted at 2025/06/04 22:07:06 | |
トラックバック(0) | 日記