2025年08月14日
【私のスマホ回線】
メイン(Google Pixel 7a)→日本通信SIM、イオンモバイル(ドコモ、通信用)
サブ1(Google Pixel 7a)→マイネオ(au)、イオンモバイル(ドコモ、通信用)
サブ2(Google Pixel 7a)→マイネオ(SoftBank)、日本通信SIM(通信用)
月々の使用料金の合計:2,000円ほど
ドコモを解約して、日本通信SIMにしたおかげで安くなりましたとさ。
ただ、日本通信SIMの通信速度は遅いときが多い。
正直、日本通信SIMのネット通信回線には期待していない。
日本通信SIMは、1GB:293円と安いから契約しているだけだ。
Posted at 2025/08/14 02:45:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月13日
卒検合格しました!
方向変換と方向指示器の点滅方法での点数の減点はありましたが、他はそつなくこなしました。
まず、左の鋭角。
問題なくクリア。
次に右の方向変換。
危なそうだったので2回入れ直しました。
これで5点減点。
場内課題はこれで問題なくクリア。
続いて、路上へ。
1箇所でウインカーを最後までつけず、5点減点。
あとはそつなく終了。
合計10点減点の90点。
卒検1発合格。
本当によかった。
ホッとした。
それと補習代金が30,600円だった。
想定金額よりもだいぶ安かった。
補習扱いになったのが3回だった。
2万円ぐらいが夜間費用から昼間費用になったことで返金になった。
差額が9千円ぐらいだったので、思ったよりも高くなかった。
総額48万円ぐらいで教習所を卒業した。
あとで、ハローワーク補助金で9万円ぐらい戻って来る。
あとは、今日の4時にならないと卒業証明書が発行されないので、今日の5時位に自動車学校にまた行く予定。
免許センターで学科は火曜日と金曜日しかやっていないので、来週の火曜日に学科を受ける予定。
学科はどうなるやら。
Posted at 2025/08/13 11:01:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月12日
明日は大型2種の卒検です!
できることはすべてやったので、明日は自分を信じて頑張ります!
Posted at 2025/08/12 20:35:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日
今までドコモに機種代金として月々1580円支払ってきた。
本来なら残額が48,000円を24週間で分割して支払う約束だった。
ドコモの携帯電話回線を解約したので、残額が一気にきたのだが、本来払うべき金額だから、払って当然なものなのだ。
別に今のPixel7aで全く困っていないし、慣れていて非常に使いやすいぐらいだ。
だから機種代を払っても損だとは思わない。
d払いの代替支払い方法は、QUICPayとイオンペイとタッチ決済だ。
コンビニならQUICPay、イオンペイの使える箇所ではイオンペイ、それ以外ではタッチ決済というような感じだ。
ドコモメールもgmailに全て移行した。
今まではお得にd払いを使いたいがためにわざわざドコモに居座っていたが、もう改悪でお得感はまったくない。
なので、携帯電話回線を解約したのだ。
転出先の日本通信SIMは、通話品質はドコモと同程度なので、今までと全く変わりなく使えるだろう。
後日発行されたSIMをドコモのSIMと入れ替えて日本通信SIMのアプリで適用すれば、ポートアウトが完了する。
晴れて月々1,000円程度の固定費カットを実現できたことになる。
デュアルSIM運用でネット回線はイオンモバイルの回線を使用する。
これで10ギガくらい使っても平気なシステムが構築できる。
これで、21年間継続利用したドコモの携帯電話回線とはおさらばだ。
Posted at 2025/08/11 20:07:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日
精神科の通院日でした。
薬の変更で、すこぶる体調が良くなったと先生に報告しました。
そうしたら、一時的に気分が持ち上がる時期だったのかもしれないから、あまり頑張りすぎないようにとの助言を受けました。
今のところ元気になって全く悪くなる気配がしないのですが、先生からの忠告とも取れる助言があったのは意外でした。
病気に負けないように気分をうまくコントロールしていければなと思っています。
ただ、一つ気がかりなことがあって、どうしても、どう頑張っても、どう奮い立たせても、1日中全く起きられない日が、しばしばあるので、それがこまったちゃんです。
それと、目にゴミが入ったわけでも、悲しいわけでも、淋しいわけでもないのに時々10分間ぐらい無性に涙が止まらない時があって、えんえん泣いています。
Posted at 2025/08/11 15:47:29 | |
トラックバック(0) | 日記