• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Morleyのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

運転にも「センスや素質」が存在する。

片側1車線の60キロ道路を40キロで走る老人を見て思った。
運転にも「センスや素質」が存在する。
これは、交通安全以前の問題だ。
円滑な道路交通を妨げているだけではなく、追い越しをかけなければならないので、他車を危険にさらしている。

なにも、80キロで走れといってはいない。
60キロで走ってくれ。

日本の制限速度は、実質上、最低速度だ。
教習所の教習でルールブック通りに走っているのであれば仕方ないが、普段の道路には流れというものがある。
よほどな危険な道でない限りは、少なくとも制限速度で走る必要があるといってよいだろう。

これから話が逸れるが、こちらの話のほうが興味があるかもしれない。
ただ、一昔前の話だから、どこまで今通用するかわからない。

普通の人は流れに乗って10~20キロ超過で走っていることのほうが一般的だろう。
だから、警察は12~15キロ超過から取り締まるのだ。
効率よくたくさん取り締まれるのが大切であり、ほんとうの意味での安全運転などそんなのは、ちゃんちゃら、どうでも良いというのが取締だ。
取締には、件数とか検挙数とか努力目標とかと呼ばれる個人目標設定がどの警察署でもどの所属でも存在している。
ただし、絶対にノルマはない。
これは昔から目標管理として徹底的に行われているものであり、取締の根拠さえあれば件数が個人に振り分けられ、それをこなさないと階級査定と上司のご機嫌に響く。
ただし、直接賞与には響かない。
件数を達成しないと上司のご機嫌が悪くなり、嫌な雑務や仕事が沢山割り当てられる。
上司のご機嫌が悪くなって、件数を達成するまで絶対に帰隊するなと指示する上司もいる。

夜にステルス式レーダーでの速度取り締まりをやっている警察官がいたら、件数を達成できずに超過勤務をしてでも件数をやっつけているという場面だと思ったほうが普通だ。
少なくとも富山県警と石川県警はあまり夜のステルス式レーダーはやらない。
なぜなら、逃げられても被疑者が特定できないから。
逃げられない構造の道だったら、夜のステルス式レーダーをやる可能性はある。
雨の日の夜だったら、十中八九はステルス式レーダーはやらない。
なぜなら、以前違反者に跳ねられて重大な受傷事故が起こったから。

交通死亡事故増加に伴い、明日から、富山県警は交通取締りを一定期間強化する。
NTG-962とJMA-280とLSM-300を最大級に投入して取締を行う。
直線区間のある40キロ制限の道路は、最大限に注意して走行しないといけない。

以前のように、鶴の一声があったらこのブログ自体を削除することになると思います。
Posted at 2025/07/29 23:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月29日 イイね!

精神科にいってきました。

金沢医科大学病院の精神科にいってきました。

処方が変更に。
レキサルティ1mg2錠のところを、レキサルティ1mg1錠に。
ラツーダ20mgを1錠追加。

うつ状態への対策。
効くかどうかやってみるしかない。
というか、持病に糖尿病があるので、もう使える抗精神病薬(メジャートランキライザー)があまりない。
結構、唯一の頼み感があるラツーダ。
なんとか効いてくれ!
2~3週間で効果が出てくるらしい。

【処方薬】
炭酸リチウム600mg
バルプロ酸ナトリウム徐放錠800mg
レキサルティ1mg
ラツーダ20mg
ロドピン50mg
リスペリドン0.5mg
ロラゼパム0.5mg(頓服)

これを35日間分。
診察代410円。
薬代2,540円。
もし3ヶ月分だと薬代は7,500円(泣)

糖尿病とかの生活習慣病の薬は3ヶ月分で45,000円(泣)

薬、高すぎでござる。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted at 2025/07/29 16:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「若者が交通事故で死亡する原因の第一位は速度超過です。 http://cvw.jp/b/3719661/48712399/
何シテル?   10/15 00:39
Morleyです。 かなり変わった性格をした、あまのじゃく、へそ曲がり、偏屈男です。 好き嫌いあると思うので、好きな場合はとことん好いてください。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9101112
13 14 1516 1718 19
20 21 22 23 242526
27 28 2930 31  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクア に乗っています。 ド・ノーマルな車です。 違法な改造をするつもりは一切あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation