• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Morleyのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

使い物にならない日。

8月30日と8月31日の昼間は、ほとんどの時間を睡眠に費やした。
要するに双極性感情障害の抑うつ状態のせいで起きられなかった。
起きたくても体が重くて起きられない。

そういった日がしょっちゅうあるから困っているのだけれど、こればかりはどうしようもない。

なるようにしかならない。
Posted at 2025/08/31 17:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月29日 イイね!

大型1種は感覚が違った。

大型1種は感覚が違いました。

ペーパードライバー講習を受けてきたのですが、大型は感覚が違って慣れるのに時間がかかります。
1時限だけしか受けなかったので、場内だけでした。

センスがないのか、慣れていないのか、相当下手くそな運転。
初めて乗ったのだから仕方ないと教官には言われました。

本気でうまくなるまでやるんだったら5時限くらいはやらないといけないけれど、大型を運転する予定がないので、まずはここで一旦やめることにします。
本当にトラックを運転するようなことがあれば、本気で講習を続けようと思います。

リアオーバーハングの確認が抜けていたり、方向指示器が遅かったり、方向変換が下手くそだったり課題だらけでした。

教官いわく、2種免許を持っていたら引く手あまたらしいということがわかりました。
Posted at 2025/08/29 13:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月28日 イイね!

ベンツは計画的に買いましょう。

大学生時代、800万円で中古のベンツのSクラスを買った。
学資保険や定期預金を親に内緒で解約し、購入資金に当てた。
結局ベンツは半年後に売ることになったのだが、850万円で個人売買で売れたので、無事お金の問題はなく、大学は卒業できた。

私の行っていた大学は私立の金沢工業大学(KIT)という学費の高い学校(学費年間150万円)だったので、結果的には学費と生活費とその他?に消えていった。
ベンツの売れた余ったお金で毎日のように女友達と豪遊していたのは、ここだけの内緒である。
酒を飲みすぎて記憶をなくして、どこの誰かわからない女子の家で泊まっていたことが10回以上あった。

ベンツの次の車としてフィットRSを買ったのだが、それは何を思ったか使っていなかった大学の奨学金を使って買った。
豪遊していたせいで、ほとんどお金が残っていなかったので、仕方なく奨学金使った。
もう大学の支払いと生活費の目処はついていたので、そんな買い方になった。
結果的には1種の奨学金だったので無利子なので返すのは楽だった。
奨学金を返している途中に双極性感情障害になったので、申請したら途中から支払金額が半額免除になった。
予定よりもかなり早く返せた。
Posted at 2025/08/28 00:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月28日 イイね!

アクアは乗り潰しには最適な車です。

アクアは壊れないし乗り潰しには最適な車です。

私はアクアを動かなくなるまで乗るつもりです。
過走行車なので、もう売っても金にならないし、売るつもりもない。
目指せ40万キロ!
Posted at 2025/08/28 00:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

1ヶ月に1度、オイル交換をしています。

1ヶ月に1度、オイル交換をしています。
なぜなら、1ヶ月に5,000キロほど走るから。
かなりの過走行であり、シビアコンディションなので、5,000キロでオイルを変えないとエンジンに悪いようです。
以前は1万キロに1度にしていたのですが、エンジンが唸るようになったので、早めの交換にすることにしました。
一番安い0W-16を一番安いイエローハットで交換していますが、これは問題なさそうです。
オイルフィルターは1万キロに1度、交換することにしています。

オイル交換は0W-16の安いオイルに限って言えばイエローハットのほうが安いです。
オートバックスで10%オフの券をつかっても、割引額はイエローハットのほうが大きいので支払う額はイエローハットのほうが安いです。
あとオイルフィルターもイエローハットのほうが400円位やすいです。

少なくとも1日170キロぐらい走っていますが、全然疲れません。
たぶん、躁状態なんかもしれませんが、気持ち的には抑うつ状態というわけのわからない状態が続いています(これを躁鬱混合状態といいます)。
10種類くらいの薬を飲んでいますが、それでも寛解には程遠いです。

車を走行しないと、じっとしていられなくなってしまうので、極度な躁状態なんだと思います。
ただ、しょっちゅう、1日中起きれなくて、1日中使い物にならない日があります。

しかし、運転中に過度な交通違反を行うわけではありません。
流れに合わせる程度の運転しかしていません。
夜の走行では、制限速度+10キロしか出さないので、他の車よりもだいぶ遅いです。

どうせ高いオイルにしても過走行状態なので長持ちはしない。
だから安いオイルで十分だと思っています。
Posted at 2025/08/27 23:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「石川県警察、追尾する熱量がすげえわ。 http://cvw.jp/b/3719661/48740460/
何シテル?   11/01 01:28
Morleyです。 かなり変わった性格をした、あまのじゃく、へそ曲がり、偏屈男です。 好き嫌いあると思うので、好きな場合はとことん好いてください。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア 変態アクア (トヨタ アクア)
トヨタ アクア に乗っています。 フロントのドラレコ3台とリアのドラレコ4台の変態仕様自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation