• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Morleyのブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

実は、二種免許用の問題集を4冊買っていました。

実は、二種免許用の問題集を4冊買っていました。
ただ、どれもペラペラとめくって1回、目を通しただけでした。
今思ったら、無駄だったな。
記念に本棚に飾っておこう(笑)
自動車学校に入る前に買ったが、入ってから「満点様」の存在を知って無駄だと気づいた。

自動車学校でもらった紙の学科問題集もあるけど、封すら開けてないや。

こんな体たらくでよく受かったな。
ウェブ模擬問題の「満点様」のおかげだな。
どっかのサクセス(裏校)にあるような問題が出てきているからすごい。
本当に富山県の運転免許センターと蜜月の関係でもあるのかと思ってしまう。

さっき、問題集の一つをササッと読んだら、満点様に出ていなかった昨日出た問題が乗っていた。
もちろん、私の回答で正解だった。

すくなくとも、学科試験に受かったということは90点以上だったということだから、有終の美だろうと思っています。

一発合格に意味がある。
一発で受かってなんぼだ。
Posted at 2025/08/20 02:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月19日 イイね!

大型2種、学科試験の勉強方法と総勉強時間について

大型2種、学科試験の勉強方法と総勉強時間についてですが、教習所のウェブ模擬問題(満点様)を合格レベルになるまでやっただけで、総勉強時間は約5時間です。

ウェブ模擬問題5セット(1セットあたり14分以下で回答終了)を各々4回やって全て94点以上の合格点になったので良しとしました。
それで結論の事、学科試験合格しました。

満点様以外の勉強は全くしていません。

5セット×14分×4回÷60分= 4.666...時間
これを分数で表すと、4と2/3時間となり、4時間と40分です。
すなわち、4時間40分程度の勉強で合格したことになります。

私はもともとから、日本国憲法及び法律を忠実に擁護しているので、どちらかといえば、法令には詳しい方だったので、学科試験は比較的得意な部類に入っていたと思われます。
それでも4時間40分程度の学習が必要なので、問題に対する慣れが必要だということが見て取れます。

ひっかけ問題というか、ひねくれ問題というか、そういった問題が今回の試験には多数出題されましたが、難なくクリアしました。

やっていって出た問題が8割、今までに見たことのなかった問題が2割でした。
今までに見たことがなかったといえども、問題文が理解できないわけではなかったので、誤ることなく回答しました。

自動車学校が提供している「満点様」という模擬問題は素晴らしく、8割方はここの模擬問題で出た問題が出ます。
地方によって問題が違うかもしれないので、受ける免許センターのあるところの自動車学校で教習を受けたほうがいいかもしれません。

とにかく、満点様をフルセット合格点になるまでしたほうがいいです。
Posted at 2025/08/19 17:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月19日 イイね!

大型2種、学科試験合格!

大型2種、学科試験合格!大型2種、学科試験合格!

はれて大型2種の免許が取れました。
努力の甲斐があったわ!

深視力も難なくクリア。

模擬問題より実際の問題のほうが簡単だった。
満点に近い点数だったろうと思う。
Posted at 2025/08/19 13:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月18日 イイね!

1ヶ月の生活費

9月度の請求、1ヶ月の生活費:149,515円

うち、医療費が約4万円。
うち、保険代が約3万円。
うち、携帯代が約6,000円。
うち、ガソリン代が約4万円。

実質、約3万円での生活。

コンビニや外食やスーパーなどの飲食費は約2万円。
趣味は1万円未満。

なんだか、振り返ったら、生活のためにお金を使っているだけで、趣味とかに使えていない。
てか、ドライブと音楽鑑賞以外に趣味がないので、あまりお金を使わない。
というか、CDとかレコードとかは高いから、欲しくてもわないようにしている。
どうしても欲しい場合は、一晩考えてみて諦めきれなかったら、買うようにしています。

残念ながら10月度の請求ではAmazonでCD6枚と中古レコード屋でレコード2枚を買っているので、それだけで2万5千円ぐらい、いっている。
もうこの時点で、倹約生活から外れている。

毎月、無収入保険と障害年金と失業保険のお陰で収入は40万円くらい入るのだから、ちょっとくらい、好きに生活してもいいだろと思ってみたりしているのだけれど、なにせ無職なので大っぴらには豪勢な生活もできない。

10月には、愛車アクアの車検があるので10万円ぐらいは必ずかかるのでそのための費用もすでに取ってある。
また、夏用タイヤも今季でスリップサインが出る見込みなので、来年度に買わないといけない。
夏用タイヤはダンロップのエナセーブで十分だろう。
タイヤは、6万円位はみないといけない。
来年度のことは来年度に考えることにして、まず今年を乗り切らなければならない。

生活は今のところ全く苦しくないのだけれど、今月は苦しい人のようなの生活を送っていた。
もうちょっと楽しんでもいいかな?
Posted at 2025/08/18 22:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月18日 イイね!

94点

学科の模擬問題で94点しか取れない問題がある。
いつも同じところで間違える。

本番で90点以上になってくれれば何でも良いのだけれど、うまくいくか心配。
こういうときの呪文。

「大丈夫。心配するな。なんとかなる。」

なるようにはなるので、受け直す覚悟で明日楽しんできます。
必要な書類と筆記用具は揃えました。
うまく行けばいいな。
Posted at 2025/08/18 19:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ペーパードライバー講習 http://cvw.jp/b/3719661/48620540/
何シテル?   08/26 00:03
Morleyです。 かなり変わった性格をした、あまのじゃく、へそ曲がり、偏屈男です。 好き嫌いあると思うので、好きな場合はとことん好いてください。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクア に乗っています。 ド・ノーマルな車です。 違法な改造をするつもりは一切あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation