• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月21日

2024年の8時間耐久レース(/・ω・)/

2024年の8時間耐久レース(/・ω・)/ 8時間耐久レース・40回連続観戦記録達成!

御覧頂いた方は、大変御無沙汰をしております。年に1度の更新です。(;'∀')
(私自身、最近はあまり「みんカラ」にはログインしておりませんでした。)

8耐は高校卒業後の夏から毎年通っている。コロナで2年間開催されませんでしたが今年で40回目の観戦を達成!

人生の中でも、盆・正月・8耐と年中行事になっていました。(何と!年齢ももうすぐ還暦となります)(;'∀')


レース内容としましては、プライベートのドカティ(DUCATI)が予選2位などは以前では考えられなかった展開だったな~さすが!野人-加賀山就臣のチーム。水野涼 選手もイイ。

EWCのタイトルが掛かったトップチームも安定している。

例年は観戦の体力向上の為にジムとかにも通っておりましたが、コロナ以降は行かなくなり、基礎体力の欠落で今年は想像以上に体が動かなかった。(やはり歳のせい?)(;'∀')

「日陰休憩」メインで日中はまともに写真も撮らずに休んでばかりでまともに撮ったのは日暮れ直前の涼しい時間のヘアピンコーナーのみです。

ゴールの瞬間は、極めて狭い隙間からかろうじて割り込んで観ました。(最終コーナーでは有料席しかゴールが観られないようになっている)※ケチやな~

その後、ゲートが閉まっていていて疲れた足でメインゲート迄戻ってから駐車場まで遠回りで50分も歩かされる「地獄の岐路」が待っていた。(;'∀')
(声も出ないくらいの疲労)

若き頃は、元気で活発な行動していましたがもう観るので精一杯です。マジで…

8耐は年に1度の事で通っておりましが40回目で一旦卒業する事とします。来年はGT等、涼しい季節のレースに観戦しようかと。。(東ゲートが開放しているレースのみ)(笑)

2018年以来会っていなかった★さんと行動出きて、シナモロールさんにも挨拶出来ましたので孤独な観戦にならなかったです。

今年も、RQには全く遭遇しませんでしたのでご希望に応えられずに申し訳ない。→ 高山のDaiちゃんへ(笑)

*----------------------------------------------------------*
1. #30 Team HRC with Japan Post / HONDA / 220Laps
高橋巧/ヨハン・ザルコ/名越哲平







*----------------------------------------------------------*
2. #1 YART - YAMAHA / YAMAHA / 220Laps
マービン・フリッツ/カレル・ハニカ








*----------------------------------------------------------*
3. #12 Yoshimura SERT Motul / SUZUKI / 219Laps
ダン・リンフット/渥美心





*----------------------------------------------------------*
4. #2 DUCATI Team KAGAYAMA / DUCATI / 219Laps
水野涼 /ハフィス・シャーリン



*----------------------------------------------------------*
5. #37 BMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM / BMW / 218Laps
シルバン・ギュントーリ/マーカス・ライターベルガー


*----------------------------------------------------------*
6. #71 Honda Dream RT SAKURAI HONDA / HONDA / 218Laps
伊藤和輝/日浦大治朗


*----------------------------------------------------------*
7. #104 TOHO Racing / HONDA / 218Laps
清成 龍一/渡辺 一樹/榎戸 育寛



*----------------------------------------------------------*
8. #0 Team SUZUKI CN CHALLENGE / SUZUKI/ 216Laps
エティエンヌ・マッソン/濱原 颯道/生形 秀之


*----------------------------------------------------------*
9. #73 SDG Team HARC-PRO. Honda / HONDA / 216Laps
浦本修充/國井勇輝

*----------------------------------------------------------*
11. #17 Astemo Honda Dream SI Racing / HONDA / 215Laps
羽田太河/野左根航汰


*----------------------------------------------------------*
33. #5 F.C.C. TSR Honda France HONDA / 198Laps
ジョシュ・フック/マイク・ディ・メリオ/アラン・テシェ



(今年は残念…)
*----------------------------------------------------------*
ゴールの写真


*----------------------------------------------------------*
★みゅう★氏とワタクシ (笑)

シナモ氏 (笑) 乙カレさんでした。

*----------------------------------------------------------*

このみんカラブログだけでも今年で14回目のレポート

*----*過去の8耐ブログです *----* 16年前から13回

★ 2008年 
★ 2009年 
★ 2010年 
★ 2011年 
★ 2012年 
★ 2013年 
★ 2014年 
★ 2015年 
★ 2016年 
★ 2017年 
★ 2018年 
★ 2019年 

( 2020年・2021年の2年間はコロナで開催中止!)

★ 2022年 
★ 2023年

*--------------------*予選(チーム名/マシン)
Top 10 Qualifying Session

1. #1 YART - YAMAHA / YAMAHA YZF-R1 (02:05.130)
2. #2 DUCATI Team KAGAYAMA / DUCATI PANIGALE V4R (02:05.248)
3. #30 Team HRC with Japan Post / HONDA CBR1000RR-R SP (02:05.531)
4. #37 BMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM / BMW M1000RR (02:05.971)1
5. #12 Yoshimura SERT Motul / SUZUKI GSX-R 1000 (02:06.097)
6. #73 SDG Team HARC-PRO. Honda / HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE (02:06.286)
7. #76 AutoRace Ube Racing Team / SUZUKI GSX-R1000R (02:06.562)
8. #5 F.C.C. TSR Honda France / HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE (02:06.836)
9. #17 Astemo Honda Dream SI Racing / HONDA CBR1000RR-R (02:07.16)
10. #71 Honda Dream RT SAKURAI HONDA / HONDA CBR1000RR-R SP (02:07.453)

*--------------------*決勝結果(チーム名/マシン)
Pos. No. Team/ Bike/ Laps/

1. #30 Team HRC with Japan Post / HONDA / 220
2. #1 YART - YAMAHA / YAMAHA / 220
3. #12 Yoshimura SERT Motul / SUZUKI / 219
*
4. #2 DUCATI Team KAGAYAMA / DUCATI / 219
5. #37 BMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM / BMW / 218
6. #71 Honda Dream RT SAKURAI HONDA / HONDA / 218
7. #104 TOHO Racing / HONDA / 218
8. #0 Team SUZUKI CN CHALLENGE / SUZUKI/ 216
9. #73 SDG Team HARC-PRO. Honda / HONDA / 216
10. #99 KM 99 / YAMAHA / 215
11. #17 Astemo Honda Dream SI Racing / HONDA / 215
12. #50 Team KODAMA / YAMAHA / 215
13. #6 Team TARO PLUSONE with SDG / BMW / 214
14. #40 TeamATJ with docomo business / HONDA / 213
15. #4 TATI TEAM BERINGER RACING / HONDA / 213
16. #3 KRP SANYOUKOUGYO&RS-ITOH / KAWASAKI / 213
17. #95 TONE RT SYNCEDGE 4413 BMW / BMW / 212
18. #25 Team Etoile / BMW / 211
19. #13 Taira Promote Racing / YAMAHA / 211
20. #76 AutoRace Ube Racing Team / SUZUKI / 211
ブログ一覧 | 鈴鹿8耐 | 日記
Posted at 2024/07/27 23:01:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【 SS 】
ステッチ♪さん

世界耐久選手権第3戦『鈴鹿8耐』7 ...
MS241さん

もてぎ2輪レース/決勝(8・25)
SUKEさん

大阪モーターサイクルショーに行って ...
milk18181818さん

この記事へのコメント

2024年7月28日 8:23
8耐観戦お疲れ様でした。連続40回はすごいですね。

私はジャパンモビリティショー(東京モーターショー)観覧をルーティンにして18回ですが、体力面で来年も行けるか不安があります。

白ステ君はたまに家に来るし(相変わらず他力本願寺)、未だ名前が覚えられない黒なんとかさんには先週オフ会で会いました(昨年から5回目)。

他のRGステップワゴン時代のフォロワーさんとはご無沙汰です。みんな元気にしているかな。
コメントへの返答
2024年7月28日 10:32
どーぐサンご無沙汰しております。歳をとるのはほんとにあっという間です。

8耐は炎天下で機材を背負って1日10km以上は歩きますので、体力(足腰)が無ければ行動出来ません。
目標達成なので、ここで一旦区切りをつけます。(^▽^;)気が変わって参戦するカモですが…

2017-12-02の「RG.NET岐阜オフ」を最後にオフ会に参加しておりません。(どーぐサンも、ほぼ7年ご無沙汰です)

また、いずれ喰いオフでもやりましょう。(⌒∇⌒)
2024年7月28日 10:17
おはようございます☀

生存確認しました(・∀・)ゞ
R.Qさん、今年も不在でしたか…
残念(´・ω・`)
ってもう50手前まで来たら、そうゆう元気も無いですよ(笑)

ドーグさんも言ってますが、皆さん元気かなぁ~
RG時代の面々が懐かしいですね🐱
多少はココでは見ますが、他の人は全然…

SNSも色んなのがありますが、みんカラだけは毎日見てます👀
また何処かで会えたら嬉しいですね✨
コメントへの返答
2024年7月28日 10:45
王子さん!大変御無沙汰しております。息災ですwww

どこかで張り込めばRQに遭遇したかもしれなかったけど、自分はもっとイイ歳なので「サーキットはレースだけを観るもの」になっています。(笑)

RG.NETの時代は良かった。今、車種が変わっても今更グループに入る気にならないからね~(⌒∇⌒)

OB会とか企画が有ればいいですね。(⌒∇⌒)
2024年7月28日 16:25
お疲れ様でした
今年の暑さは異常やね
あんなにも身体が動かないとは
思いもしませんでした
歳もあるんやろうけど
労わりながらが必至ですな
今年で卒業とは言わせませんよ
これは呆け防止ですからね
来年はクーラーBOX引っ張りながら
来てくださいね♪
私もGTと被らなければ
チラッと参戦します(笑)

週末は富士です(^◇^;)
コメントへの返答
2024年7月28日 20:36
お疲れ様です。もう一週間経ってますね。(;^ω^)

例年、到着した時間にライダーがウオーミングアップ走行してますので、撮影もウオーミングアップ撮りする所ですが、
この時間で写真を1枚も撮らず音を聴きながら休憩したのは初めてです。
そもそも機材を背負うのは、足に来る年齢だからアカンかったね。次回の鈴鹿はキャリアカートで転がして移動する感じで。

来年? 東ゲート開放をしている事が前提ですね。それと「空調ベスト」が必要ですなwww

来年は息子と一度はGT観戦しようかと思っております。
2024年7月29日 21:31
乙で~す♪

今年はマジで暑さがヤバかったですね。
スプーンまで行きましたが、撮影はわずかで、日陰に避難してました。
ひとまず卒業おめでとうございます。
で、また1からスタートするんでしょ(^-^;
撮影以外の楽しみ方も考えないとね♪

次回もヨロ~♪
コメントへの返答
2024年7月29日 22:24
乙かれ様です。

暑さと足が痛くなってヘアピンから先に行く元気が無かったです。(;'∀')
8耐は年齢に合った観戦スタイルを考え直さないとダメですね。
サーキット側の運営も変わってきてますし。(ゲートだけは何とかして欲しい)

まっ、8耐の連続観戦は卒業かもしれませんが、サーキット観戦を卒業する訳ではないのでまた鈴鹿で会いましょう!

プロフィール

「2024年の8時間耐久レース(/・ω・)/ http://cvw.jp/b/372130/47863033/
何シテル?   07/27 23:01
みんカラも、未活動ですが17年生www もうすぐ赤いちゃんやんこ… ヤバイです。(;'∀') 2007年 RG-SPADA発売と同時に乗り換えて20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

McLaren MP4 マクラーレンホンダF1勢ぞろい(*゜▽゜)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 13:30:09
Honda Racing Gallery 
カテゴリ:F1
2013/05/19 20:18:46
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022/11からの新しい相棒 ゼロからの出発。 購入時のディラーオプション ・無限ベ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
SONY α77/α350 関連はコチラ 今となっては旧機種ですがまだまだ暫く現役。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人となり初めて新車で購入した車です。(20代前半)通称”ワンダーシビック” 購入時に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
超初期型のVTEC車です。通称”カッコインテグラ” VTECという技術に惹かれて購入! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation