• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kotatu猫の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

1983年ノスタルジックな鈴鹿サーキット 

投稿日 : 2009年06月18日
1
全国オフ
まだまだ記憶に超新しいですが・・・
超古いスナップ写真を掲載したいと思います。
私はバイクを降りても鈴鹿8耐に毎年観戦に通っていますが最初に行ったのが1983年です。

スタンドから1コーナー方向を望む・・
2
ホームストレートです(・⊥・)/

最初の8耐がダフ屋から買ったスタンド券付きwww

最近はもうダフ屋の方は見かけませんね~( ̄∇ ̄|||) 
3
降りたトコから・・・・ 
4
もっと下へ・・・・
5
もういっちょ。。。
6
飛んで この年から出来たシケインを130R方向から

7
旧ダンロップブリッジ&逆バンク方向(JPS看板)ですね~ 懐かしいでしょ。
8
おっとこちらは全国オフでも飛び入りしてくれたお嬢さんです。(^▽^;)

これだけ超最近(^^)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月19日 14:43
ダンロップが懐かしいですね

良い物見せていただきました

コメントへの返答
2009年6月19日 22:15
★みゅう★さん
( ゚▽゚)/コンバンハ
コメありがとうございます。

★さんはご当地ですね。(^^)/
昔は緑豊かなサーキットでした。
但し、道が悪くて移動が大変でしたしトイレはいっぱいで飲み物は少ない。などなど・・
この年は14万人の観客だったそうです。
2009年6月23日 0:11
こんばんは。

緑のマシーンは8耐の川崎のMrヒロの和田選手では?。

違うかな~。

この頃は多分私も現場にいてると思いますよ(汗)。
コメントへの返答
2009年6月23日 0:50
( ゚▽゚)/コンバンハ

コメありがとうございます。

ソレは(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

あの時同じ場所にいらっしゃったのですか~?

Mrヒロの和田選手?かどうかはちょっと分からないデス(^▽^;)

この年はカワサキはKZ1000の最終型でしたね。

終盤、岡・喜多組のKR1000が逆バンクで転倒した事が印象的でした。




プロフィール

「2024年の8時間耐久レース(/・ω・)/ http://cvw.jp/b/372130/47863033/
何シテル?   07/27 23:01
みんカラも、未活動ですが17年生www もうすぐ赤いちゃんやんこ… ヤバイです。(;'∀') 2007年 RG-SPADA発売と同時に乗り換えて20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

McLaren MP4 マクラーレンホンダF1勢ぞろい(*゜▽゜)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 13:30:09
Honda Racing Gallery 
カテゴリ:F1
2013/05/19 20:18:46
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022/11からの新しい相棒 ゼロからの出発。 購入時のディラーオプション ・無限ベ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
SONY α77/α350 関連はコチラ 今となっては旧機種ですがまだまだ暫く現役。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人となり初めて新車で購入した車です。(20代前半)通称”ワンダーシビック” 購入時に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
超初期型のVTEC車です。通称”カッコインテグラ” VTECという技術に惹かれて購入! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation