• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月18日

2/18 TC2000 今日の結果

2/18 TC2000 今日の結果 予定通りプロアイズさん主催の走行会に参加して来ましたダッシュ(走り出すさま)


まっ予定通り家を出る時はどしゃ降りバッド(下向き矢印)
筑波に着いてもどしゃ降りバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

走行するか迷っていると、走行1時間前に雨が止んだうれしい顔

しかーし路面は完全なウェット!

でも自分達の前に1時間だけ他の走行会があり、路面を乾かしてくれと願う山チャン(^人^)




そしてプロアイズ走行会開始

本日は20分×2本

朝から雨だったので参加台数が少ない(枠15台ぐらい)


1ヒート
路面はまだウェットに近いが、残り時間8分で山チャン出撃!
(路面状況の確認・タイヤの熱入れのために)

5周してチェッカー


リザルトを見るとクラス1位
(マジ?)

1.12.171(収穫なし)




2ヒート
急激な気温上昇で路面はドライ(レコードラインだけ)

だけど山チャンのレコードラインと微妙に違うため、乾いてるラインの通りに走るとイケイケになれない(波に乗れない感じ…)

結果1.06.492(ベストの約1秒落ち)


まっこの条件だったのでタイムは気にしてませんけどね(汗)


それよりも試したいドライビング(80Rと最終コーナー)は…

80Rは山チャンラインと微妙に違う、乾いているラインを走行していたので、5速に入れるタイミング解らず(涙)

最終コーナーは裏ストレート→最終コーナー→ホームストレートを5速のまま(シフトチェンジ無し)を試しましたが、4速を使う場合とタイム的には変わりませんでした…
(今日の状況だけで、結論を出すにはまだ早い)


って感じだったので収穫があったような無かったような…ビミョー
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/02/18 14:40:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年2月18日 14:48
朝の雨の降り方から考えれば、走行会前に雨が止むなんて奇跡的な感じがしますから、流石晴れ男ですね(^-^)v

タイムは路面状態を考えれば仕方ないのかもしれませんが、色々試すことは出来たみたいですし、何より若干スリッピーで難しそうな路面状態を危なげなく走りきれるところが素晴らしいです(*^_^*)私なら一、二度スピンなんかしてビビり入ってしまうと思います(-_-;)
コメントへの返答
2011年2月18日 23:13
予報で9時頃に雨が止むのは判っていたんですが、あの雨量でしたからね(汗)

1ヒート目は流石にスリッピーでしたよ(;^_^A

もう一本あれば完全ドライだったのに(><)
2011年2月18日 19:05
こんばんは。

状況的に仕方のないところなのでしょうね。
少し外せばウェットという状態では踏み切れないです。

S山さんの腕ならば大丈夫と思いつつ
ドシャ降りの中走られているのではないかと心配で心配で・・・

ご無事で何よりです。

次はドライだと良いですね。
コメントへの返答
2011年2月18日 23:24
朝、行くか止めるか30分ぐらい迷いました(笑)

筑波に着いてからも雨が止むまでタイヤすら下ろさず走るか迷ってました…

そんなこんなで今日は心技体がバラバラだったような気がします…

まっ状況的に走れただけで、そして無事に帰宅できただけでラッキーでした♪

2011年2月19日 1:05
せっかく試したいことがあったのに、ちょっと残念でしたね。

心技体バラバラ・・・ってよく分かります。
以前、残業続きで体調最悪のうえ、ウェットでイマイチ気分の乗らないまま走り、ぶつけちゃったコトがあります。
でも、山チャンは条件がいろいろと良くない中、ベスト1秒落ちはサスガですよ~


自分の場合、アタック前の最終は5速のままのほうが速かったと思います・・・エアコン全開とガス欠症状がなければ・・・汗
コメントへの返答
2011年2月19日 2:45
80Rを4速だと、レブが低いため立ち上がり(2ヘアのブレーキング直前)にレブ当たりそうなので前回はアクセルで調整しておりました

今回はコンディション的に5速を試すこと出来ませんでしたが仕方ありませんね

最終コーナーはもう少し勉強します…

やっぱり気持ち(集中力)は大事です(><)
2011年2月19日 10:22
こんにちゎ
昨日プロアイズさんの枠を挟んだ走行会でした

9時から1本走りドライ用変更や2階でガヤっていたので山ちゃんが来ていたのに気づきませんでした

気温高めハーフドライの悪コンディションで流石です
自分は初2000ウェットでビビりまくりです(弱

ギア選択は奥が深いですね
レガBLは6速でもGDBやSG9と比べワイドレシオなのでストレートエンドで4速7000ぐらいです
コメントへの返答
2011年2月19日 11:51
お疲れさまでした

帰りがけチラっと見かけたのですが、忙しそうだったのでお声かけずに帰ってしまいました…

フォレのレブは6900にセッティングしてあるんですよ…
なので回しても6500ぐらいでシフトチェンジするようにしております

TC2000のウェットは怖いですよね~(><)
2011年2月19日 21:33
雨残念でしたね(><)

写真のような状況じゃ、自分は間違いなく走るの断念しますよ。。ドライデモフメナイノデ!

自分も一度は2000を走ってみたいと思います!
コメントへの返答
2011年2月19日 23:36
雨はドライと全く違うブレーキング&立ち上がりの動きになりますので、ヒヤッとすること多々あります

TC1000で練習を積むことをオススメいたします!

TC2000が速くてもTC1000苦手という方が多いですが、TC1000が速い方はTC2000に行っても速いですからね!
2011年2月20日 4:52
こんばんわ。初カキコ失礼します。
同じ走行会に参加したものです(^^)

最終出口付近で素晴らしい走りを拝見していました!
フォレスターでここまで走れるなんて…速いですね。
ご無事に帰りつかれてなによりでした(^^)
コメントへの返答
2011年2月20日 10:11
おはようございます

初コメありがとうございます♪

先日の走行は満足のいくものではありませんでしたが、今度見かけた時は声をかけてくださいまし(^O^)

プロフィール

「馬の焼肉、刺しも馬、味もウマ〜! 大満足ッス♪」
何シテル?   04/04 21:34
D.C.R.所属 なぜかGG1メンバー(走りに関係ない愉快なチーム) 筑波素人最速フォレスターを目指し頑張っちゃってるのでよろぴく☆ヽ(▽⌒*) TC1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さらにフェンダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 08:28:45
アンダーパネルを作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:56:50

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
サーキットの面白さを知ってから、最速フォレスターを目指すこととなりました。 色々な方々の ...
スバル ステラ スバル ステラ
街乗り用でセカンドカーとして使ってます! ハッきり言ってКナメてましたm(__)m 思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation