• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

迷う…オファー(;^_^A

迷う…オファー(;^_^A 秋頃に宮城県の、とある場所へ訪問する計画が持ち上がりました




とある場所とは


震災で身寄りの無くなった子供達数人を受け入れてる所です。




彼女がたまに、ラジコンやオモチャを送っている事で話が進み、現地へ訪問する計画になりました。






あせあせ(飛び散る汗)


オファーってのが、『子供達が喜ぶので、サーキットを走っている車(変態フォレ)で来て欲しい!』って誘いです。



ありがたい話で、子供達の笑顔が見れるならと思いましたが、冷静に考えて宮城県ですよ!



遠くないですか?




過走行するのは良くないと思う反面、子供達の喜ぶ気持ちに応えたいと思う気持ちもあり…




う"ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)どうするオレ!



皆さんなら、どちらを選択しますか?
ブログ一覧 | 私生活 | クルマ
Posted at 2011/08/02 00:05:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

元寇資料館
空のジュウザさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

1000式。
.ξさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年8月2日 1:16
いい彼女さんですね♪

過走行もあまりしたくないですが、
被災した人のためになるなら自分が同じことを言われたら被災地へ行ってると思います。
コメントへの返答
2011年8月2日 9:05
ありがとうございます

子供達が今より少しだけ夢や希望を持ってくれるチャンスなら見せてあげたいです!

逆に悪影響にならないか?ってのも心配ですが(笑)
2011年8月2日 2:20
凄く良い事ですね!!


色々な事を考えるとフォレだとキツそうですが…

見て元気になるなら見せてあげたいですね!

とか言いながら、自分なら軟弱者なんで、ローダーを手配したいですね(^o^;)
コメントへの返答
2011年8月2日 9:11
ありがとう~

自分も話を聞いた時はローダーで!と思ったんだけど、施設ほど大きくなく、どちらかと言うと家ぐらいの大きさらしいので、ローダーを停めて置く場所がないらしいんだよね(涙)
2011年8月2日 3:54
彼女さん素晴らしい方ですね(*^^*)

SG山チャンさんの都合もあるでしょうから、出来うる範囲の支援で構わないと思います。実車でいけない場合は、写真やビデオを持っていくという方法もあるのでは?

可能であれば見せてあげたいですけどね(^o^)
コメントへの返答
2011年8月2日 9:26
ありがとうございます

昨夜も彼女と相談していて、最悪は車載映像や写真だな!って事になりましたが…

出来れば現物を見せてあげたいですね!
2011年8月2日 5:45
うーん。私もすごく迷ってしまいますね。

被災地真っ只中に我々のような環境に悪そうな車で行って現地の人はどう思うだろうとか、でも子供が喜んでくれるなら乗せて走ってあげたい・・・

子供達へのチャリティーということで、フォレで訪問に1票です。
コメントへの返答
2011年8月2日 9:38
それもありますよねー(長音記号1)

被災地に、あのフォレで行くのは近所迷惑にもなりかねないしね

でも外国人と子供にはウケる車だからね~(笑)
2011年8月2日 6:26
山ちゃんなら…


期待に応えるはず♪♪


そんな人と感じてますよ(笑)
コメントへの返答
2011年8月2日 10:27
せっかくモータースポーツに足を突っ込んでいるんですから、その道で気持ちに応えてあげたいですけどね…

まっ結論は何処に落ち着くか現段階では解りませんね
2011年8月2日 10:44
ふと思ったのが、フォレを買ってからどれくらい走ったのかな?

子供達に夢と希望を与える為にも、実車で現地に行った方がいいと思うよ。

でも、現地はどれだけ道が整備されてかによるけど、リサーチしてから判断になると思う。
コメントへの返答
2011年8月2日 12:02
さすがGREAT君、解ってるね~

自分の一番心配事は街中のパーキングにも入れないシャコタンフォレで、オファーの場所まで行けるのか?停める場所に入れるのか?って事なんだよねー(長音記号1)

2011年8月2日 11:50
激走します!!
自分にしかできないことなら私は迷いません!!
コメントへの返答
2011年8月2日 12:57
さすが若者!熱いね~

情熱的るんるん

オッサンになると色々考えちゃうんだよねー(長音記号1)
2011年8月2日 19:41
こんばんは。

とうふ号でSUGOまで片道700km
チューンドとは言ってもそこはフォレスターなので
意外と楽に走りました。

日帰りTC2000では往復800kmです(笑)

ご無理、ご心配なければ走られる
これで良いのでは?
コメントへの返答
2011年8月2日 23:34
こんばんは

そうですよね、とうふさんは長距離遠征もしてるんですよね!

宮城県と言っても津波等の被害は全く受けていない場所らしいので、最終的には道しだいって感じになりますね

それに今回の案件は、彼女の案件なので彼女に任せております。自分はサポート役です(笑)
2011年8月3日 1:12
こんばんは。
数少ないお友達のいいネから来ました(笑)
そして宮城県民として、微力ながら協力させて頂きたいと。
大まかな場所やルートが判ればうちのフォレ(ノーマル車高ですが)で走ってみますし、ローダーが置けそうな場所も…参考になるか分かりませんが(^-^;
コメントへの返答
2011年8月3日 6:55
おはようございます

ありがたきお言葉、本当にありがとうございます

ただ日程も決まってませんし、仕事的に行けるか?何も決まってません…

話がまとまってきた時には、ご相談させていただくかも知れませんので、その時は宜しくお願いいたします!

プロフィール

「馬の焼肉、刺しも馬、味もウマ〜! 大満足ッス♪」
何シテル?   04/04 21:34
D.C.R.所属 なぜかGG1メンバー(走りに関係ない愉快なチーム) 筑波素人最速フォレスターを目指し頑張っちゃってるのでよろぴく☆ヽ(▽⌒*) TC1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さらにフェンダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 08:28:45
アンダーパネルを作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:56:50

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
サーキットの面白さを知ってから、最速フォレスターを目指すこととなりました。 色々な方々の ...
スバル ステラ スバル ステラ
街乗り用でセカンドカーとして使ってます! ハッきり言ってКナメてましたm(__)m 思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation