• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月26日

一走入魂

一走入魂 後半月で42才になる山チャンです(;^_^A




サーキット…

やはり日常とは違うサーキットの雰囲気と緊張感、サーキットでなければ即逮捕されるであろう現実離れしたスピード!


いやぁ~たまりません!

やっぱ楽しい!!




何だかんだ言っても、サーキットを走るからにはタイムだと思うのです!


負けず嫌いでライバルとの競り合いだったり、自分自身との戦いだったり

いろんな意味でタイムが指標になりますよね!?




目標(タイム)を設定し、一つの目標に到達するために日々努力し、本気で一走入魂する

本気で挑むからこそタイム次第で、喜んだり落ち込んだりする


この味は、はっきり言って車好きならハマリます!


走ったこと無い方は、是非この味を味わってもらいたい




サーキットの敷居は決して高くありません!!
但し、モータースポーツですから走行に関してはルールがあります。


それなりにお金も掛かりますが、大半の方は何とかやり繰りしてサーキット走行をしています


街中でスピードの出し過ぎは危険です、安全なサーキットのコースでスピードに挑戦しましょう!


一走入魂したタイムが、車のポテンシャルと運転技術を表示してくれますよ(笑)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/03/26 17:37:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

バランスイット来た。
ベイサさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2013年3月26日 21:55
何とかやりくりしてますo(^▽^)o

この趣味は楽し過ぎます(o^^o)

サーキット連鎖続くといいですよね(≧∇≦)

一度、見学するだけでも、変わると思います!
コメントへの返答
2013年3月27日 9:23
大半の方々がお金も時間も、何とかやり繰りして走行していますよね

それくらいハマる遊びだって事ですね(笑)
2013年3月26日 22:24
こんばんわ♪

いい言葉ですね^^

サーキットは本当に安全ですよね(走行する前は見るだけで危険な香りプンプンでしたが!!)
実際に走ると、ルールさえ守れば!これ以上安全な場所は確かにないですよね(#^.^#)

確かにお金はかかりますが!パチンコ、飲み、旅行など色々と趣味はありますが同じようにお金はかかるので結果同じでしょうね♪

これからもサーキット楽しんで行きます♪
コメントへの返答
2013年3月27日 9:30
おはようございます

サーキットは敷居が高そうなイメージがあるけど、実は高くありませんし、危険に見えるけど、ちゃんと走行していれば安全な場所ですよね

趣味はどれもお金が掛かるもんです…よね(笑)
2013年3月27日 1:41
こんばんは!

サーキットの楽しみ方には、あまりタイムを気にしないっていう形もアリだと思ってます。

で~も~、

自分は山チャンと全く同意見!

自分との戦いとか思っていても、やっぱし気になっている誰々には負けたくないし、それ以上に、このクルマで出せるであろうタイムを出せない悔しさは、他の競技スポーツで負けた悔しさに通じるものがあります。

で、一般道では安全運転第一!
基本ですよね。
一応、ゴールド免許保持者です♪
コメントへの返答
2013年3月27日 11:50
おはようございます

何だかんだ言っても皆タイムを気にする訳ですよね!
遊びとはいえモータースポーツですから、本気で取り組んでいる趣味ゆえ、タイムでの喜びや悔しさがあって当たり前、だから面白い訳ですよね

もっと、この楽しさを多くの車好きに広めて行きたいです

あっ自分もゴールドっす(^^)v
2013年3月27日 18:34
こんばんは。

KM1緒方塾では「一周入魂」という言葉がありますが
まさに同義語で
走りの全てを表していると言っても過言ではないと思います。

僕の若い頃は気軽に走れるサーキットは皆無でしたが
今は走りを楽しむには良い環境です。

さらに愛知はサーキット天国!
県内だけで5箇所もあり料金も安い!
100km圏ならばその倍ほども・・・

ヤンチャな息子でさえ
公道より遙かに安全で確実に技術を学べるものはサーキットしかない
と認識しており、現在その活動を広めつつあります。

皆でこの楽しさを広めましょう。
コメントへの返答
2013年3月27日 21:31
こんばんは

確かに今はサーキットを楽しむには良い環境ですね

愛知県にはサーキットが沢山あり、しかもリーズナブル!愛知の方々が速いのも頷けます

とうふイズムを継承されている息子さんの認識通りです、安全にドライビング技術を学ぶ・高めるにはサーキットが一番!

一人でも多くの方が興味を抱き、モータースポーツに参加してくれる事を願うばかりです♪
2013年3月27日 19:27
こんばんは。

久々のコメ失礼します。

このブログ凄く共感します。

同時に↑のとうふさんのコメントにも賛同です。

コメントへの返答
2013年3月27日 21:45
こんばんは

コメありがとうございます♪

純粋にモータースポーツを楽しんでいる方は、皆同じ気持ちって事ですね(^.^)b

共感・賛同してくれる、むねりんさんも♪

プロフィール

「馬の焼肉、刺しも馬、味もウマ〜! 大満足ッス♪」
何シテル?   04/04 21:34
D.C.R.所属 なぜかGG1メンバー(走りに関係ない愉快なチーム) 筑波素人最速フォレスターを目指し頑張っちゃってるのでよろぴく☆ヽ(▽⌒*) TC1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さらにフェンダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 08:28:45
アンダーパネルを作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:56:50

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
サーキットの面白さを知ってから、最速フォレスターを目指すこととなりました。 色々な方々の ...
スバル ステラ スバル ステラ
街乗り用でセカンドカーとして使ってます! ハッきり言ってКナメてましたm(__)m 思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation