• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

母なるサーキット

母なるサーキット サーキットを走りはじめて10年経った山チャンです。


当時の趣味だったスキーやキャンプを楽しむために新車で買ったフォレスター




のハズが・・・







最初に行ったショップ(Zowieautostudio)がマズかった!
ここの常連さん達はサーキット走行するアタッカーばかり( ̄。 ̄ノ)ノ


んで誘われるままサーキットデビュー
デビューしたのがTC1000!

当日、同乗して下さったのが、フォレスターSG9の開発ドライバーだった福田さんだったなぁ〜♪


あれだけ車ををブン回せるサーキット、自分の技量とマシン性能がタイムとして表示されるサーキット。

楽しすぎてデビューしたその日にサーキットにハマってしまいました(笑)
(山チャンの人生を変えた日で、結局フォレスターでは1回もスキーやキャンプには行かずサーキット走行にのめり込む事に・・・)




それに公道でスピード出しても危険なだけだし、何かあったら責任とれないでしょ!
お巡りさんにも怒られるし!
でもサーキットは速ければ褒められるし( ´ ▽ ` )ノ
スピード違反も気にする事は無いしね(^_^)v
サーキットで得たテクニックは公道でも役に立つしね〜




話を元に戻して


山チャンがデビューしたのも練習し続け育ててくれたのもTC1000でした!


TC1000はショートコースだけど奥が深いサーキットです♪

TC2000はパワーで差がつきますが、TC1000はストレートが短くコーナーだらけ、常に横Gが掛かっている状態で荷重移動の勉強をするには最適。TC2000よりスピードは低いしね。




TC2000が速くてもTC1000は苦手って人多いんです!
けどTC1000が速い人はTC2000へ行っても速い人多いんです!


何十回と走行したTC1000ですが何度走っても面白いサーキットです!
TC1000だけは走らない年無かったなぁ〜♪
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/03/23 17:40:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2015年3月23日 20:25
こんばんは

僕はまだデビューして3年、大先輩ですね~!
1000が速い人は2000も速い。
ALTにも言えることで、ALTで速い人は筑波も速いと言われています。
その逆は・・・だそうですが^^;

とにかく、安全に荷重移動の練習ができるショートサーキット、最高ですね☆
いつか練習の成果を2000で、と思っています!
コメントへの返答
2015年3月23日 20:47
こんばんは

確かにALT速い方は筑波も速いですね♪

あっと言う間の10年でした(笑)
でも一番進歩したのはタイヤでしょうね!
今のラジアルは昔のSタイヤ以上だと思います。

近い将来、一緒にTC2000走りましょう(^o^)/
2015年3月23日 21:15
山チャンさんに出会って始めたサーキット走行ですが、これ程楽しい物だとは思いませんでした(^^)

初走行の時は今でも忘れませんが、常に半笑いで運転してました(*^^*)

背伸びは出来ませんがまだまだ続けていきたいと思います(≧∇≦)

今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年3月24日 0:23
これほど楽しい趣味は無いよね〜

自分はサーキット走行のために他の趣味全て止めてしまいました(笑)

10年続けても全然飽きませんね♪

こちらこそ宜しくお願いいたします!
2015年3月23日 22:06
こんばんは☆

私は誰に勧められるでも無くサーキットを始めましたが、気付けば色んな方たちとサーキットを楽しむようになっていました(*´ω`*)
「いつの間にかサーキット仲間が出来ている。」
これもサーキットの楽しみだと思います♪

私はまだTC1000しか走ったことないですが、いずれは2000や他のサーキットも走ってみようと思ってます(^^)/
まずはTC1000で『アイツ速ぇー!!』と言われることを目標に精進しますっ!!
コメントへの返答
2015年3月24日 0:31
こんばんは

そう、サーキット走行してると仲間がドンドン増えて来ますよね!
ライバルであり友である!大切な仲間です♪

しょ〜まさんは関東フォレ軍団の若手有望株ですから、「アイツ速ぇー」って言われるのも時間の問題だと思いますよー
2015年3月23日 23:53
こんばんは。
山チャンさんのフォレは
スキー、キャンプ目当てだったとは・・・(^_^;)
そんなにハマっちゃう位サーキット走行は
楽しいって事ですよね!

コース1000はショートコース屈指のテクニカルコースと
聞いたことがあります。
1000で速く走れればどこに行っても通用すると思い込んでます。
今は1000で修行中ですが、
いつかは2000デビューを目論んでいます。
いつになるかはわかりませんが
その時はご一緒してください( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年3月24日 0:37
こんばんは

そうなんです!フォレを購入した時は「サ」の字も無かったんですよ(笑)
だからサーキットには不向きなフォレで走っているんですよ。

今ではフォレで何処までイケるのか?逆に楽しいぐらいですが(汗

じっくり1000で練習して下さいまし、そして2000デビューの際は、ご一緒しますよ〜(^o^)/
2015年3月24日 11:02
こんにちは~

凄く共感します
僕もKM1に出入りしたのがマズかったでした・・笑
当初は走るつもりもなく自分で車弄りして
楽しんでました
でもALTと言うサーキットを知りこの環境に置かせていただき走る楽しさ車を操る楽しさを知り
もっともっとのめり混んでしまいました・・・
僕の母なるサーキットはALTですし
そしてフォレスターという車でも他のスポーツカーとも互角にやりあえると言う魅力魅力にも~

近いうちにとうふ3兄弟で筑波に乗り込みたいな~と思ってます~✴
コメントへの返答
2015年3月24日 12:02
こんにちは〜

やっぱ人は環境や付き合う人で人生変わって行くよね〜(笑)

でも、こんなに面白い趣味を教えて貰って感謝をすると共に、頭の中をサーキット漬けにされた事を憎みます(笑)

まっそれだけサーキット走行はハマりやすく面白いモータースポーツだって事ですね!

とうふ3兄弟の筑波遠征お待ちしております♪
3兄弟で山チャンをいじめないように!(^人^)
2015年3月24日 20:03
こんばんは。

「あそこに戻ろう」
「あそこで試そう」

そう思えるコースがあることは大切に思います。

母なるALTを未だ極められないオヤジです(笑)
コメントへの返答
2015年3月25日 9:17
おはようございます

そうですね。自分もサスのセッティングなどは走り慣れたTC1000で行なうようにしてます(笑)

サーキットを極めるなんて、皆んな無理だと思いますよ〜(笑)

プロフィール

「馬の焼肉、刺しも馬、味もウマ〜! 大満足ッス♪」
何シテル?   04/04 21:34
D.C.R.所属 なぜかGG1メンバー(走りに関係ない愉快なチーム) 筑波素人最速フォレスターを目指し頑張っちゃってるのでよろぴく☆ヽ(▽⌒*) TC1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さらにフェンダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 08:28:45
アンダーパネルを作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:56:50

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
サーキットの面白さを知ってから、最速フォレスターを目指すこととなりました。 色々な方々の ...
スバル ステラ スバル ステラ
街乗り用でセカンドカーとして使ってます! ハッきり言ってКナメてましたm(__)m 思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation