• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SG山チャンのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

筑波サーキットを一緒に走ろう2016-Part3

筑波サーキットを一緒に走ろう2016-Part3皆様、おはようございます
山チャンです。


ZummyRacingさんが主催する走行会が11月にあります!

Zummyさんと言えばTC2000のイメージがありますが、今回はTC1000での走行会です。


勿論、自分も参加します(笑)
私的には、ある意味リベンジです。
昨年、ZummyさんのTC1000にてスーパーラップ参加しましたが2・3周目の1コーナーで痛恨のスピン(゚o゚;;
一回転してコース上に止まりましたがエンジンは再始動せず(オイル上がり)
赤旗&ドナドナ〜だったので(滝汗


今回は全ヒート走行して完走を目指します(笑)




詳細情報です
***********************
開催日時
2016年 11月26日(土)
  受付 7:30
  走行時間 9:00~13:45
筑波サーキット TC1000

イベント内容
  お互いが気持ちよく走れるよう、走行マナーを守って楽しむアタックイベントです。
  レベルに合わせて、TC1000を少ない台数で思い切りアタックできます。

  <アタッククラス> 表彰あり
    48分間の走行時間  12分×4本 8台
    タイムでクラスを分けますので、初走行の方も安心して参加できます。


※9:00~  コース内 5台走行によるスパーラップ15分間 希望者はご連絡ください。 

募集台数
  <アタッククラス>  一枠最大 8台  4枠


参加クラス
  <アタッククラス>
   GT1 、 GT2 、 GT4 、 GT1T 、 GTST 、 LOTUS
   車両規則はHPをご確認ください。
  ※TC2000ポイントと合算して KINGを 1名 決定します。

参加費
   早期割引 \19,440(税込)
   一般申込み ¥20,520(税込)
(早期割引は11月7日まで)
***********************



1枠8台以下なんて、メッチャ走りやすいです!

しかも11月26日なので気温的にも良いですね!

土曜日開催なので次の日も休みって方も多いと思います!?


皆様、是非ご検討下さいまし。

Posted at 2016/10/22 09:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年10月11日 イイね!

久しぶりのTC2000走行〜♪

久しぶりのTC2000走行〜♪昨日、10/10体育日に大人の運動会をして来た山チャンです。

参加したのはZummyスーパータイムアタックバトルRd3
3連休の予定が大幅に変わったので、Zummyさんに申し込んだのが2日前、文句も言われず素早い対応に感謝です。




9ヶ月ぶりのTC2000だったので、ドラの調教がメインです(笑)

とは言え気温は20℃、ベスト更新は無理ですが、しょっぱいタイムで終わる訳にはいきません!




15分✖️3本
さすがに1ヒート目はドライビングが纏まらず、自分でも判るぐらいのダメっぷり!(3秒台後半)


2ヒート目は、調子を取り戻しつつ2秒978(ベストの0.6秒落ち)
これがこの日のベスト


3ヒート目は気合いが入るもタイヤ&ドラがタレタレで早々に終了。


0.6秒落ちだったけど、悲観する程では無いようです(笑)
タイヤも2年前のGSコン(used)だったし
周りの速い方々は1秒落ちだったみたいだし
コーナー立ち上がりがズルズルだったのはタイヤではなく路面だったみたいだし

なので0.6秒落ちで済んだのは良い方ではないかと・・・?!

ドライビングもまだチョイチョイ失敗してますし。




今回もアタッククラスの上位枠で参戦させて頂きましたが、皆さん譲り方・譲られ方の意思表示が明確で走行し易かったです。
そこら辺にZummy走行会のレベルの高さを感じますね♪




そして、突然の参加でご迷惑をおかけ致しましたが主催者様・スタッフの皆様・参加されました皆様お疲れさまでした〜♪

やっぱりサーキット走行は楽しい〜♪♪


次戦は11月に開催されるZummyさんのRd4(TC1000)かな!?






話は変わりますが
昨日TC2000を走行したばかりなのに、走行した事が随分前のような気がする〜♪


と言うのも
4:00に起床。
筑波へ行き、走行して昼に帰宅。
午後は走行後の片付け、野球のCS観戦。
夜は、体育の日なのでスポーツジムが無料開放、夫婦でトレーニングをしに行く。
その後、焼鳥屋で飲み会。
とハードな「スポーツの秋」の1日でした(汗




ブースト 1.1
タイヤ A050 GSコン 255-40-17(used)



Posted at 2016/10/11 22:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年09月27日 イイね!

2016-9/25 TC1000モデレイト走行会

2016-9/25 TC1000モデレイト走行会9/25(日)はモデレイトレーシング走行会(TC1000)に参加して来た山チャンです。

写真はしょ〜ま君より拝借(笑)


9月からシーズンスタート出来るなんて、近年稀に見る順調さです(笑)


7ヶ月ぶりのサーキットだったので、この日はドラの調教をメインに走行しました。
(何たってクラス5台なので走行し易い〜♪)


15分x4本でしたが、1ヒートは前日の雨の影響で路面はセミウェット、Aクラスは皆んなでアンダー祭りです(笑)


2ヒート目は路面は乾いている様に見えるが走行するとグリップせず、またもや皆んなでアンダー祭り(苦笑)


3・4ヒートからは晴天になり完全ドライ!
(やっぱりオレは晴れ男か?!)

いや、晴れすぎて気温30℃!
マシンもタイヤもドラもタレタレー

タイム的には悔しいので最後はマジで39秒台を狙いに行きました。




でも無理ーーー(>_<)




40.2が精一杯でした(汗
(ベストの0.9秒落ち)





久々のサーキット走行でしたが、ドライビング的には悪くなかったと思うので、今回はコンディションの性にしておきましょ(滝汗)

こんな状況だったので、路面改修の影響なんて判る筈も有りません。




まっ シーズンはまだまだこれからなので、気温が下がる程にタイムは上がって行くと思います。




そして最後になりますが
横転やコースアウトで赤旗も何度か出ましたが、主催者&スタッフ様、お疲れさまでした♪
参加されました皆様、台数メッチャ少ない走行会なので走りやすかったと思います。
日焼けしたと思いますが、お疲れさまでした♪




ブースト 1.1
タイヤ A050 GSコン 255-40-17(used)
Posted at 2016/09/27 21:40:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年08月04日 イイね!

筑波サーキットを一緒に走ろう2016ーPart2

筑波サーキットを一緒に走ろう2016ーPart2こんにちは

久しぶりのブログですが走行会のお知らせになります。
(私が主催している訳ではありませんし広報担当でもありませんので)


毎度お馴染みの?
この時代に女性が一人で主催しているモデレイトレーシング走行会が9月に開催されるらしいですよ!

サーキット初走行の方やシーズンイン前の肩慣らし走行の方も、参加して一緒に筑波サーキット(TC1000)を走りませんか?


ショートコースのTC1000ですが、このコースはコーナーだらけでテクニカルなコースです!
パワーの無い車でも十分楽しめます♪

自分の腕を磨くには・試すには最適なコースですよ〜♪♪


サーキット以外で危険なスピード出してる貴方(貴女)、安全なサーキットで思う存分スピードを出してみませんか?
毎周タイムが表示してくれるので自分のポテンシャルが判って面白いですよ(笑)


あと、サーキットは敷居が高いので自分には無理と思っているアナタ!案外簡単に誰でも走れちゃいます♪
今回の走行会は四輪ならば車種は問いません。

もちろんサーキットで走るからにはモータースポーツなので、サーキットのルールや走行会のルールを守れる方のみが参加をして下さいねd(^_^o)



詳細は下記のようです

**********

開催日:2016年9月25日(日)
時間:9時~12時(予定)
場所:筑波サーキット コース1000
募集台数:最大40台
走行内容:15分×4本(参加台数により変動の可能性あり)
クラス:ベストタイムによるクラス分けあり(クラス10台以内)
料金:21,000円(8月末までの申し込みなら500円引き)
特典:リピーターの方500円引き

その他:
☆走行レクチャーあり☆
初心者の方でも安心して走れるように、走行会のイロハからレクチャーします!
☆ドライビングアドバイスあり☆
いまいち伸び悩んでいるな・・・という方には、お車のセッティングやドライビングテクニックを、こっそりレクチャーしちゃいます!!
☆体験走行☆
ちょっとだけ走ってみたいけど、いきなりって不安だな・・・
1本だけ、走ってみたいんだよなぁ
というような方には、お値段もお手軽に体験走行枠での走行も可能なので問い合わせて下さい。
(参加者多数の場合は、ご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください)

**********


大きな走行会ではありませんので、出来るだけ参加者の声に対応してくれるらしいですよ♪

主催者は女性なので、女性ドライバーの方の参加もお待ちしております♪

仲間集めて枠借りなんかもOKだそうです♪


見学やカメラマンの方々も、自由にお越し下さいとの事です。




ここ何回かはクラス7台ぐらいの走行だったので、メッチャ走りやすい走行会でした〜!

申し込み方法など解らない事がありましたら、私にメッセージ下さいまし。


山チャンも肩慣らし&マシンチェックのために参加します(笑)


Posted at 2016/08/04 16:57:16 | コメント(1) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2016年02月23日 イイね!

2016-2/21 TC1000モデレイト走行会

2016-2/21 TC1000モデレイト走行会2/21(日)はモデレイトレーシング走行(TC1000)に参加して来た山チャンです。


写真撮り忘れたのでトップ画像は、ぶる〜とうふさんから拝借(笑)


フォレスター6台(参加車両の約1/4を占める)と毎回何故かフォレスターが多い走行会です♪


15分x4本

枠7台という走りやすさでしたが、前日の雨で1ヒート目の路面はセミウェットでの走行。

タイム40.7


2ヒート目
参加台数が少ないのが災いして、路面は乾かずセミウェット〜ドライ

ブレーキングで止まらない(止まれない)状況が続き、思ったライン取りが出来ず。

タイム40.2


3・4ヒート
路面はようやくドライになったが、3ヒート目からは強風吹き荒れる中での走行となりました。

タイヤ逆履きが良くなかったのか?
相変わらずブレーキングで上手くいかず、思ったライン取りが出来ずに、納得のいくラップは1度も無いまま終了〜

3ヒート目に出したタイム39.731
(これが当日のベスト)




ブレーキングが上手く行かず、リズムに乗れなかったため終始ギクシャクしたドライビングになってしまったのはココだけの話。

まっ 周りの方達も同じような事を言っていたし、ベスト更新した方も少なかったので、今回は路面状況が良くなかったって事で(苦笑)


38秒台を期待して頂いた皆様には、申し訳ございませんm(_ _)m




後は筑波に向かう途中から気になり始めていた異音・・・

ステアリングをきると少し異音が出る。

怪しいのはハブかドラシャか!?

筑波でチェックしたけど、コレと言って異常無し・・・
暇な時にハブやドラシャ等々を再度チェックしてみようと思います。
ハブは5年使用中
ドラシャは7・8年使用中ですからね。




そして最後になりましたが主催者並びにスタッフ、参加されました皆様、お疲れさまでした〜

知り合いが多かったので、走行以外のダベりも楽しい走行会となりました〜♪


ブースト 1.1
タイヤ A050(G/S)used 逆履き

Posted at 2016/02/23 17:56:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「馬の焼肉、刺しも馬、味もウマ〜! 大満足ッス♪」
何シテル?   04/04 21:34
D.C.R.所属 なぜかGG1メンバー(走りに関係ない愉快なチーム) 筑波素人最速フォレスターを目指し頑張っちゃってるのでよろぴく☆ヽ(▽⌒*) TC1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さらにフェンダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 08:28:45
アンダーパネルを作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:56:50

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
サーキットの面白さを知ってから、最速フォレスターを目指すこととなりました。 色々な方々の ...
スバル ステラ スバル ステラ
街乗り用でセカンドカーとして使ってます! ハッきり言ってКナメてましたm(__)m 思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation