• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バレーボール好き☆の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年1月13日

カップフォルダにLED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さてさて、イルミ電源の確認も終わったので、まずは定番のカップフォルダにLEDを仕込みます

寒いのでコンソールボックス インサートをはずして家の中へ

シガーのコネクタをはずすのが意外に苦しんだ、、、(^^;;

2
位置を決めてドリルで穴を開けます。

最初はφ1.25mmぐらいで下穴を開けて4mmの穴にしました。
3
LEDのコードを穴から差し込んで、良いと思われる位置に貼り付けました。
4
配線ですが、前回イルミ電源を確認したEVスイッチの緑線につけたエーモン1187 電源取り出しコネクターから電源を取ります。

しかし、LEDは細線なのでギボシ加工はできず、ギボシは切り落としてエーモン2825 接続コネクターで異形結線🎵

途中、夜間にずっとついてるのが嫌になるかもとエーモン1623 貼り付けクリックスイッチをつけたので配線がカオスに(^^;;
5
貼り付けクリックスイッチの配線は太く、コンソールボック スインサートからだすと、きっときっちり閉まらなくなるのでムキムキしました。
6
助手席側にスイッチを貼り付けました。
これならコンソールボックス インサートをはずす時にスイッチを取らなくてもはずせるので、良いかな?と
7
昼間の点灯ですが、夜だと明るすぎるかな?

次はフットライトの予定🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マグネットステッカー自作

難易度:

念願のクリスタルアイテール交換😚

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

備忘録、エアコンフィルターの交換。

難易度:

100Vスイッチにスイッチ押し太朗導入

難易度: ★★★

ステッカー 仮貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 http://cvw.jp/b/372404/40089225/
何シテル?   07/15 12:25
今まで、ミニバン車を乗ったことないんですが、 子供ができて手狭になってきたので思い切って エスハイにしてしまいました(新し物好きのため)。 でも高い・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー取り外し及びリフレクター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 23:59:35
リアバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 23:52:31
純正リアバンパーの外し方 (リフレクタースイッチ取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 23:44:03

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2台目のエスハイです🎵
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
X 7人乗り ホワイトパールクリスタルシャイン MOP デュアルパワースライドドア   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation