• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バレーボール好き☆の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年1月15日

フットライト設置 パート1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フットライト設置のためにまずはスイッチを取り付けます。

スイッチの取り付け位置はメクラがあるところへ。

パワーバックドアをオプションでつけたるとここはメクラではなく、その開閉ロックスイッチがあるらしい、、、
間違えてたらすみません(^^;;
2
まずはナビわきのパネルをはずします。

上のサイドを掴んで手前に引くと浮くので、徐々に下に移動しながらはずしていきます。

このモデルは、空調パネルも一体となっているのでシフトノブをはずしておく必要があります。

シフトノブをはずせばギアはPの位置でもOK🙆‍♂️
3
つづいて運転席側のアッパーボックスの蓋を開けて、小物入れに手を入れて手前に引くとガコッ!ってはずれます。

なお、ドアは開けておかないとはずせませんし、ハンドルは1番下にしておきます。
4
それから、右下の銀色のスイッチ類のあるパネルをはずします。

ツメがはずせるように、うまく穴が開いているのですが、ここでやってしまいました(≧∀≦)

向かって右端の縦についてるツメに気づかずに無理やり引っ張ったらツメが根元から取れました(^^;;
5
「やってしまったものはしょうがない」し
「なくても固定はしっかりしてる」し、
「次はずす時にはずしやすくなった」
と自分に言い聞かせて進みます。

本命のメクラに到達するのにさらにパネルをはずすor浮かす必要があります。

ここもツメがははずし易いようにツメ部分に穴が開いていて、ドライバーなど突っ込んでツメの嵌合をゆるめて、あとはパネルはずしを使って浮かせます。
6
メクラをはずし用意したスイッチを押し込み、3本の配線を延長してヒューズボックス方向に配線通して使って落とします。

こんどはヒューズ電源取り出しにP/POINTを使います。

レーダー探知機はIGNを使用しました
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/372404/car/2317726/4042106/note.aspx
7
あとは逆の手順で戻してスイッチの点灯確認。

スイッチはエーモン1624 プッシュスイッチ(トヨタ車用)でピッタリです。
8
LEDは運転席側、助手席側に最低限つけるし、さらに増やすかもしれないので
エーモン2831 プラス・マイナス分岐ターミナルを挟んでます。

途中失敗もありましたが、「よし」としましょう(^^)


LED設置は後日🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マグネットステッカー自作

難易度:

定期交換

難易度:

ステッカー 仮貼り

難易度:

タイヤ更新時期に入った様です(営業的戦略か?)...

難易度:

備忘録、エアエレメントの交換。

難易度:

MODライセンス更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 http://cvw.jp/b/372404/40089225/
何シテル?   07/15 12:25
今まで、ミニバン車を乗ったことないんですが、 子供ができて手狭になってきたので思い切って エスハイにしてしまいました(新し物好きのため)。 でも高い・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー取り外し及びリフレクター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 23:59:35
リアバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 23:52:31
純正リアバンパーの外し方 (リフレクタースイッチ取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 23:44:03

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2台目のエスハイです🎵
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
X 7人乗り ホワイトパールクリスタルシャイン MOP デュアルパワースライドドア   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation