• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おみこの愛車 [スズキ スペーシアカスタムハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年6月3日

テールランプ、ハイマウント、リフレクタークリア化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアがクリアテールなのでその他の灯化類もクリアにしたくなり改造です
2
リアのバンパー下のクリップを外して
バコっとバンパーを外します
ソナーセンサーのカプラーを外すのが面倒だったので、外したバンパーの下に高さのあるダンボールを置いて宙ぶらりんにならないように
しました
3
ネジ2箇所をプラスドライバーで外すとリフレクターが外れます。
そして画像の上側のネジの下辺りに新たに取り付けするリフレクターの配線を通す穴を加工します
4
反対側も同様の作業を行いますヨ!
5
配線を通す穴あけ加工が終わったら
ソナーセンサーの配線に這わせて結束バンドで
固定しました
電源の取り出しは右のテールランプから取り出しました。(写真残ってませんでした)
6
ハイマウントの取り付け画像がありませんが
内張り剥がしか、マイナスドライバーを養生してこねると外れます。
外れたら、テールランプのブレーキ、リバース配線から電源を取ります。
7
夜にリバースに入れるとこんな感じに点灯します。
白もなかなかカッコ良い!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車とボディコーティングをしました😁☝️

難易度:

7年目車検 リアスポイラー交換

難易度:

リアウィンカー球交換

難易度:

夏こそやっとけ🙋 白ボケ樹脂パーツは火炙りでこんがり黒々

難易度:

デイライト取り付け

難易度:

備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おみこです。 スズキ車でフロンクスに一目惚れし購入しました! 少しづつプチカスタムして行こうと思ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ フロンクス みーちゃん (スズキ フロンクス)
少しづつDIYでプチカスタムして行こうと思ってます!フロンクス乗ってる方は仲良くして下さ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
フロンクスの前に乗っていた愛車です 軽とは思えない室内の広さが気に入り購入しました 外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation