メーカー/モデル名 | スバル / インプレッサ(ハッチバック) ST_AWD(CVT_2.0) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
基本的な操作性能は大満足。素人なので難しいことはわかりませんが。 高速道路を走るなんかには時速130〜140くらいが気持ちいい速度。 揺れが少ない印象です。 走っててアクセルの反応が悪いなと思う瞬間はありますが、乗り心地は良く、山でくねくねした道もハンドル動かした通りに(私の意図した反応で)走れるので楽しいです。 見た目も無駄にメッキを使ったり樹脂で見栄張ってなくて派手さがないのが好きです。 |
不満な点 |
内装はレンタカーか?!って思いましたが、社外品のパネルを貼ったり見慣れればそんなに気にならない。フルオプションの仕様にしたのでピアノブラックの加飾がついたことも幸いし、ドアのウインドウボタンのパネルをつけたらいい感じになりました。 また、やはり室内は狭いです。新生児用の横向きベビーシートとチャイルドシートをつけたら後部座席はおわります。わたくし痩せ型体型の女性ですが、間には座れません笑 ラゲッジもベビーカーと30リットルのギアボックス乗せるとコストコで買い物した時に困ります。4人乗りと割り切って荷物は最小限にしたら一泊くらい宿とった旅行ならいけるかと。 燃費は正直良くありません。エアコン使って街乗りするとリッター7とかの日もあります。燃費気にするならスバルは乗るなという家訓ですのでそんなもんだと割り切ればいいのです。 最低地上高9センチだったか、そんなに低くないのに良く下を擦ります。斜めから入れば良いかもしれませんが、油断するとゴリっとします。 |
総評 | 街乗りや高速道路での走行に適しているかと! |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
gu インプレッサ ST フォグ追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/17 05:11:43 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ GU系乗ってます。 2016年から乗った14系フィールダーから2台 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!