• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カペリンの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2011年10月5日

バッテリー移設 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ようやく開始しましたバッテリー移設(^^)
2
とりあえず屋根を外して・・
助手席を外して・・
内張りの一部を外して・・
穴を開ける場所についてしばし悩みました(^^;
3
ここだ!
エンジンルーム側、穴開けました(^^;
穴を広げようと思いましたが騒音が・・・
あとは明日です(^^;

たぶん穴を開ける位置を悩む時間が一番長かった(^^;
開けると元に戻らないから・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お約束のエアコン ベントの修理

難易度: ★★

リヤブレーキの直し 準備編

難易度: ★★

ベビーターボ 取り付け

難易度:

バッテリー交換、キルスイッチ取付 2023年7月21日

難易度:

ドア内張り 調整

難易度:

バッテリー 補充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月19日 21:48
初コメです。
フルオープン、、、うらやましいです。
自分のはロールバーが入っているのでフルでオープンは無理??(笑)

開けたとき一気に今まで我慢していた車の形が崩れそうでタルガトップやTバールーフにすらしてません^^;
一度開けたら閉じれなかったりして(ぇ
コメントへの返答
2011年10月19日 22:19
私はロールバーが羨ましいです(^^)

今度、勇気をもって開けてみましょう(^^;
他人事ですけどね(^^;

プロフィール

カプチーノも2度目の車検となりました(^^ (5月なのでもう少しです) 乗って楽しいカプチーノ末永く付き合っていける車です(^^) たいがいの不満な点...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
いつの間にか2回目の車検です(^^) これからも末永く乗りたいと思います(^^) それ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昔乗っていた車です(^^) 20歳くらいの時に出張先で見かけて一目ぼれ! 地元に帰って車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
休日の遊びに用にと、それまで乗っていたミラの遅さにたえられず100万円(修理暦あり)と安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation