• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお吉ZRのブログ一覧

2016年07月13日 イイね!

今年の夏は”ウチミズ”で!


 去年から気になっていた、HYODの”盛夏ジャケット”とでもいうべき『ウチミズジャケット』です。
真夏には不向きな濃い色のラインナップが多いので買おうかどうか悩んでいたら、”別注カラー”で涼しげな『BLUE/WHITE』が発表されたので、迷わず購入しました。
 実物は写真よりもっとターコイズがかったブルーですが、当初購入予定だったネイビーよりは夏らしくて涼しいかなと思います。また、この別注カラーのお薦めは背中です。

白い英字と模様がとても涼しげです。これで猛暑も残暑も乗り切ってやりますとも!!
Posted at 2016/07/13 22:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

アガリのバイク

アガリのバイク子供が中坊になって、父ちゃんと遊んでくれなくなったらいつか乗ろうと決めているバイクですが、BMWモトラッド100周年記念モデルとやらが異常にカッコいいのです…。
「いつか」を「いま」にしてやろうかと、真剣に悩み中です…(ーー;)
Posted at 2016/07/09 06:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月06日 イイね!

ツヤ復活の最終兵器!

ツヤ復活の最終兵器!ワコーズの『シリコン・ルブリカント』を、樹脂パーツにドブ漬けの如く塗りまくります。
しばらく置いたのち、新品ウェスで一拭き。驚くほどにツヤが復活します!♪
折角なので注文していたパーツを装着。GIVIの車種専用ステーを装着し、ファンをKN企画の軽量レッドに変更。キタコのアルミカバーで蓋をしました。
ヤバイ!
イジリたくなってきた!!
Posted at 2016/07/06 21:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

還ってきたビーウィズ♪

還ってきたビーウィズ♪グロムと引き換えに帰ってきたビーウィズ。引き渡した時は走行2000キロ弱のピチピチでしたが、1万キロを越えてそれなりにくたびれた感じではあります。屋内保管のおかげか樹脂パーツは綺麗ですし、機関はメンテが行き届いて絶好調なんでまだまだこれから宜しくお願いします❗
まずは早速、徹底的に洗車です。久々の対面なんで、ウキウキしながら綺麗にしてやりました。こうしていると、何処から弄ってやろうかとムラムラしてきます(´ 3`)
とりあえずは今日はオイルやプラグの交換と、既に手配済みのパーツ装着からです。テンションMAX~🎵
Posted at 2016/07/03 08:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月24日 イイね!

急な話で申し訳ないのですが・・・

急な話で申し訳ないのですが・・・前略
 この度、愛車MSXを降りることとなりましたことを、この場をお借りしてご報告させていただきます。
 まずはグロムオフ会にてお世話になりました皆様方、ありがとうございました。これほどまでに多県に亘るオフ会に参加させていただいたのは初めてでしたし、とても楽しい思いをさせていただきました。ありがとうございました。
 当初、というか先日までは、まだまだ乗り続けるつもりではおりました。ただ、通勤・仕事用として使っているうえで、どうしてもスクーターに比べると利便性に劣るところがありました。もちろんそれを補って余りある面白さがこのバイクにはあったのですが、、そうはいっても安い原二スクーターを気にするようになっていたところでした。ですが、同排気量のスクーターを持てば間違いなくそちらを多用することになるのは必至であり、MSXに乗る機会が薄れてしまうとも思い、購入をためらっておりました。ですが、革靴で会議に参加できない等、背広組としては仕事上で差し支えてくる場面が幾つか目立つようになって参りまして、どうにも不便を感じていた丁度矢先でした。
 以前、ヴィヴィオを譲り受けてもらったリアル友人のペエスけ君と電話している最中に、ふと出た私の「グロム手放そうかとも思うんよね~・・・」発言を発端に、ペエスけ君の奥様からの「ナンボ!?」との漢前発言からシャンシャンと話が進み、気付けば3日で譲渡の議決まで終えたのでした・・・。
私がビーウィズを買い戻すという点も一助になったのだとは思いますが、やはり双方の思惑が合致した結果だとも思いますし、こういう機会ってなかなか無いものなので、ここは流れに従ってみようと思った次第です。
 最近はバイク配送の手続きは簡素になったもので、明日には神奈川に向けて旅立たれます。こんな良いバイクと巡り会えたのも何かの縁です。これからも皆様の”グロム道”を草場の影から見させて頂きますので、宜しくお願い致します。今日までお世話になりました。
                                                        草々
Posted at 2016/06/24 23:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 お好み焼きとラーメンをこよなく愛するバリッバリの広島人。でも遊ぶ所は福岡の方が詳しかったりする。  娘の顔が自分そっくりなことに、嬉しさと一抹の不安を隠しき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AKRAPOVIC Slip-on exhust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 12:28:53

愛車一覧

スズキ GSR125 スズキ GSR125
とんだ掘り出し物を見付けてしまい即・購入。 当然、台湾仕様なんですが、このカラーは現地で ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
アップハンにして『軽量かっとびツアラー』にするつもりです。何故にNinja1000じゃな ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
8月19日(通称:バイクの日)に納車♪ ハヤブサと比べたら軽いし大人しいので、取り回しが ...
ホンダ MSX125 ホンダ MSX125
イイなとは思っていたが、実際に買うつもりはなかった・・・。 通勤マシンであるビーウィズを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation